新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

樺細工の茶筒をやっと下ろす

2012-06-20 18:02:22 | ショッピング
物持ちがいい上に勿体ない世代の私は、なかなか新しいものを下しません。
20年来使っていた海苔の缶で代用していた茶筒がぼこぼこになり、引っ越しをしたこともあり、思い切って秘蔵の樺細工の茶筒を下すことにしました。

いつ買ったのか覚えていないのですが、永年勤続で10日貰った休暇で東北縦断をした際、角館の店で購入したのでした。2つ購入したのですが、普及品をお土産にし、当時高額の値段が付いたここちら自分用に取っておきました。
東北縦断の目的のいくつかは、①竜飛岬②白川スーパー林道③角館④朝日スーパー林道だったと思います。しかし当時日本海に低気圧が来ており、キャンプが出来なくて車中泊で凌いだ思い出があります。
そんな訳で日常に使用するのにはとても勿体なく、お茶葉を少し入れてずっと大切に持っていました。

それを先日下ろしました。普段私は200グラム単位でお茶の葉を保管しているのですが、さすがこの茶筒には全部は入りません。半分入れて残りは冷蔵庫で保管しています。


販売店のサイトでこの茶筒を観てみますと、商品的には「総皮茶筒 チラシ(霜降)」と言うようです。桜の皮を研磨して艶を出した無地皮より、樹皮そのもののを生かしたこの霜降皮が、なんとなく気に入り購入したものです。


中は総皮仕上げですが、中蓋の内側が霜降になっているのも気に入った点です。
茶み(茶さじ)は別に霜降皮の茶みを探して購入、揃いにしました。
角館ならすぐに霜降の茶みは入手できるでしょうが、東京にいますとよほど注意して探さないと無理です。苦労した記憶があります。

この数日大変おいしいお茶の時間を過ごしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ウミネコ」の乱舞 | トップ | 台風一過、宮ヶ瀬ダム調節放... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ショッピング」カテゴリの最新記事