goo blog サービス終了のお知らせ 

新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「マイカルピス」を試してみる

2014-07-13 16:51:36 | グルメ
先日行きつけのスーパーの店頭で、カルピスのキャンペーンをやっていました。
今CMが流れている、「カルピスウオータ」「カルピスオアシス」がたくさん並んでいました。

この季節撮影行に出かけるときは、「キリンのソルティライチ」をもっぱら愛飲しているのですが、カルピスも飲んでみるかと足を止めました。
若い男性社員が寄ってきて色々話しかけます。「この季節ソルティ味でしょう」と相手になってやると、喜んでいました。
「買い物を終えてからと」といったん離れ、その後また立ち寄りました。

「ソルティテイスト」でも「スパークリング」が美味しそうなので、何本か取ろうと思いましたら山積みのボトルのうち、左の隅の下積みになっています。1本抜くと山が崩れそうです。先ほどの社員を呼んで山から外させました。結局小型のトートバックが景品に付く、4本まとめて購入してしまいました。
その時、小さな試供品を3つ貰いました。



これが試供品です。

よくこの形態の試供品でポストに、シャンプーや化粧品のサンプルが配られていることがあります。ま、女性用でもありますし、ポストに投げ入れられたよくわからない商品ですから、これらはまずゴミ箱行きです。
今回はカルピスですから、このマイカルピスを飲んでみようと思っておりました。

本日買い物途中で思い出し、折角なら炭酸で飲んでみるかと「ウィルキンソン」を購入しました。
先ほど、マンゴー味を試しました。私あまりマンゴーになじみがないのですが、マンゴーのまろやかな味といつものカルピスの酸味があっているようですね。
炭酸の泡がさらに味に厚みを増しているようでした。
炭酸の持ちも考えますと、今晩食後にもう一つ「メロン味」でも試してみましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「すぐにげて!」はすごい!! | トップ | 涼を求めてダム堰堤へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事