新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

⑪2年まえの在庫から「ゴジュウカラ」

2020-05-22 18:02:23 | 山の鳥
十五時ごろから晴れてきました。換気のために硝子戸をあけた管理人です。
コロナ感染対策で何か参考になればと、朝からダスティン・ホフマンの「アウトブレイク」を棚から探したのですが見つかりません。持ってたはずだと保有リストも調べたのですが見つかりません。

探しているうちに「合衆国感染」(PANDEMIC)というのを見つけました。ショーン・コネリーの息子が監督した映画だということで購入した気がします。
家畜や住民が次々に死んでいきます。血管が膨張して血が噴き出して死んでいきます。町の女医と女性獣医が相談してC.D.C.に連絡します。30分で軍隊が到着。群全体を封鎖します。封鎖して何もしません。女医も死にます。住民も次々に死にます。電話もネットも遮断されます。この辺から物語はおかしくなります。
地下水からウイルス感染していきます。原爆実験地の後の田舎で軍隊が生物兵器の実験をしていたのです。よくあるハリウッド映画で、軍隊の暴走する映画です。住民は全滅します。
だけども群の境界から子犬が1匹は這い出てきて国道上を歩いていきます。観光客の子供が見つけて車に乗せて走り出します。その犬の鼻から血が少し流れています。軍が閉鎖したはずがこうして合衆国内に強烈なウイルスが静かに広がっていくのだそうです。午前中B級映画で時間を無駄にしましたとさ。
本日も在庫です。二年前の2018年5月21日にお山で撮影した「ゴジュウカラ」です。これは全く予想しておりませんでした。



このお山にはこのように沢山の鳥が観察できるのです。なのに外出自粛だなんて。
皆さんご一緒に
「♬このやるせない モヤモヤを だれかに 告げようか♬」悲しくてやりきれない から

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⑩2年まえの在庫から「キビタ... | トップ | You Tubeで暇つぶし「軍楽隊」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山の鳥」カテゴリの最新記事