goo blog サービス終了のお知らせ 

新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

おそまきながら、これがスクイーズか。

2020-03-26 18:02:54 | ショッピング
昨日のことでしたか、「クイーズ」なるものの紹介をしていました。変なもの面白いものを見ると無性にほしくなる人がこの街に住んでます。
原宿には専門店があるそうです。安いものでは100均から、高いものでは数千円もするそうです。
昨夜の買い付け騒ぎが行きつけの大手スーパーではどうかと本日覗きに行ってきたのですが、通常通りといいますか少し少ないほどで穏やかなものでした。
それではとスクイーズのことを思い出し探してみました。玩具売り場でやっと見つけたのがドラえもんのスクイーズです。ドラえもんで千数百円、どら焼きや食パンで880円でしたか。版権料が付くとこんなものでこんな金額かといったん買うのをやめて、ダイソーに行ってみました。見つけたのがこれです。
スクイーズは2年位前から小学生たちの間でブームになっていたそうですね。その頃のYouTubeを見ますと100均の棚にはたくさん並んでいましたが、本日見たのは一段だけでした。
何種類かありましたがとりあえず色違いを3種類購入。スクイーズの表示があったのはキティーちゃんだけ、サンリオのラベルが貼ってありました。一応正規品ですか。では。

今頃なんだと言われるかもしれませんが、やっとおじさんたちの世界に話題が届いたのです。こんなムニュムニュムニュ具合になります。


数千円もするキャラクター物やデザイン物を買ってもなー、といった心境です。納得したのでこれでおしまいです。しばらくすると何処に仕舞ったのか忘れてしまうでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロッグ「2WAYマルシェバッグ」B届く

2019-09-19 18:02:08 | ショッピング
10日位前に届いていたのですが、緊急でもないので報告が遅れました。
ケロッググラノラの絶対もらえるキャンペーンで、「2WAYマルシェバッグ」がA,Bの2タイプのバッグがもらえるに応募して、2タイプ揃えることができました。締め切りが8月31日で、8月末になんとか間に合いました。
600グラム入りの大袋のフルーツグラノアが1点なのです。1度の応募で6点必要ですから3.6キロ、Aタイプ、Bタイプ合計12点ですから全量で7.2キロになります。
いくらすきな「朝摘みいちご」でも7.2キロはさすが飽きてきました。最近は以前のトーストの朝食に戻っています。

Aタイプはベージュに大きなタイガーのイラストですが「06.27ケロッグのバッグ」、Bは空色の地に数匹のイラストが描かれています。
いったん味になじんでしまうと恐ろしいもので、応募期間中に2度ほど他社のシリアルに浮気をしたのですが、どうもなじめませんで今のところこの「朝摘みいちご」でしょうか。
Bタイプを応募した葉書に「Aはすでに頂いてますのでBをお願いします」と書いたのです。合計7.2キロ食べたのですから「毎度ご贔屓に」とかメッセージが入っているかと思ったのですが、宅配便のパーケージの表に「応募ありがとう」の定型の挨拶が印刷されているだけでした。ちょっとガッカリです。またトーストが飽きたら戻るかも。

レジ袋解消の昨今、買い物トートバックにこのバックを使えばとても目立ってよろしいかと思ったのですが、いざ入手すると少々派手で使おうか悩んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怒りのチコちゃん」もわが家に

2019-08-20 18:02:23 | ショッピング
昨夜はゲリラ豪雨のような雨が降ったのに一向に涼しくならない一日でした。先ほど相模原に住む知人から今ものすごい雨が降っているという情報がありました。雨雲レーダーを早速チェックしてみると、後遅くとも20分くらいでこちらにも届く予想です。
さて本日も涼みにショッピングセンターに出かけました。やっぱり例のチコちゃんクレーンゲームをやってみました。1回でとれたので、やめたのですが、チコちゃんの顔を見るとあの「ボート生きてんじゃねーよ」の表情です。
またチコちゃんネタになるかと掲載をするつもりはありませんでしたが、先ほどの知人が、チコちゃん人形の種類はいくつあるのか気になるから是非掲載してくれとのことでした。で、二人列んだ写真をどうぞ。

ただ今、庭に雨音が始まりました。雷鳴も聞こえてきました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃん」わが家に

2019-08-16 18:02:39 | ショッピング
午後から暑くなりました。台風の落とし物で風がかなりあるのですが、むし暑いのです。皆様いかがお過ごしですか。
30分くらい前から、自宅付近をパトカーが走り回っています。裸ではまずいのでせめてズボンをはいてと、サイレンが近付くたびに用意をして表に出るのですが、パトカーの走る道路が自宅前です。間に合いませんテールランプが見えるだけです。諦めてパソコンをいじっていると、またサイレンが近付いてきます。そんなことの繰り返しです、一度だけ消防自動車が通り過ぎました。それ以外はずっとパトカーです。何があったのか気になります。

さて、この暑い日々、大型スーパーに涼みに行くのは既報の通りです。(またサイレンが近付いています)。ガチャガチャの九尾の狐の報告も既報の通りです。
最近見つけたのが、「チコちゃん」のクレーンゲームです。本式のクレーンゲームではなく、ガチャガチャの並びにあるので、子供用かとも思います。100円でしたので、試してみましたがどうもとても軽いので上手くとれません。
200円ほどで諦め、それを4回ほど挑戦してましたが、本日なんとかつり上げました。怒っている顔ではなくすました顔でしたので良しとします。それでは画像をどうぞ。大きさは右の500円硬貨と比べてください。

チコちゃんの報告も既報の通りです。
明日はもっと暑くなりそうです。ご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「九尾の狐」コンプリート

2019-06-30 17:17:19 | ショッピング
6月2日投稿で「九尾の狐」あと黒狐2ポーズで完成と申し上げましたが、一昨日とうとうこれまた連続で2個購入でコンプリートしました。
昔からガチャは面白がって時々購入していますが、完成まじかで重複が多くなりコンプリートしたことはありませんでした。
以前書きましたが、九尾の狐は金銀狐が立姿、その他黒狐、赤狐、白狐が各立ち姿と座りの2ポーズ。合計8種類です。

赤狐が連続で2個出た後、もう完成は無理と何時もの通り購入を止めておりました。が、一昨日偶々出かけた何時もの大型スーパーの書店の前のガチャコーナー、1個200円の安さについ挑戦。またまた連続で黒が2ポーズ出たのです。同じ販売機です。販売員が補充の時気を利かして並べてくれているとしか考えられません。多謝。
それでも多少重複はしております。知人に今度会った時にあげようかと思ってるのです。

雨の日のお噺でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケロッググラノア「絶対貰えるキャンペ」賞品届く

2019-06-27 18:02:35 | ショッピング
ケロッグの「フルーツグラノアの朝摘みいちご」の「絶対もらえるキャンペン」の賞品が昨日届きました。
2コースありまして、応募券12点で保冷・保温ステンレスボトル、6点で2WAYマリルシェバッグAかBでした。
600gの大袋で1点ですから12点は大変ですし、長距離ドライブ用にタイガーのボトルを持っておりますので6点コースに応募しました。
レジ袋廃止運動の御時世です。こんなバックもよいかと誰でももらえるキャンペーンで抽選なしですから、集めたのでした。
さいわい「朝摘みいちご」は気に入った味でしたから6袋食べることが出来ましたが、さすがに少し飽きました。6袋目が終了したら他社の味にも挑戦してみます。
では実物の写真を。

ヤマト運輸の宅配便で届きました。「賞品の発送はご応募受付後、2~4ヶ月以内のお届けを予定してますが、諸事情により遅れる場合がございます。ご了承ください」と書かれていましたので、賞品到着は秋口と覚悟してましたが、それが6月11日応募で、6月26日到着でした。
何か葉書にメッセージを書いたようですが忘れました。

一応サイズを書いておきます。約 幅50㎝X高さ30㎝Xマチ15㎝です。
撮影用に取敢えず取り出しましたが、そのまま仕舞ってあります。素材はコットン地ではなくポリエステル地です。
バンドとショルダーの2WAYマルシェバックとなっています。
無抽選とはいえ久しぶりの賞品です。

一つあえて気になるところを書きますと、写真にもありますとおり、パッケージの外側に挨拶文と使用上の注意が印刷されています。
この宅配便は配達伝票がありません。配達員が賞品マニアだったら、中身が分かるパッケージから本品を欲しがるかもしれません。
A4にプリントして同封すればいいのですから。ひょっとすると、パッケージ詰めまで外国でやって、日本に持ち込んでヤマトでラベルを貼って発送してるのかもしれませんね。

大型スーパーでこのバックを使っている人を見つけたら、私も使ってみます。なにせこの「タイガー」は目立ちます。まるでメーカーの宣伝マンのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週連続で「めざましじゃんけん」で紅茶引換券が当たった。

2019-06-16 17:08:04 | ショッピング
フジテレビの「めざましじゃんけん」のボーナスチャンスで、前回6月6日付に続いて6月14日付のボーナスプレゼントに当たりました。
前回は通常のコンビニ1社のプレゼントで1週間5日で5万名?の当選で、ローソンのアイスカフェラテMが当たりました。
蛇足ですが、この引き換えには期限がありまして期限近くになるとフジTVからメールが来ます。以前の当選の時にも書きましたが、当選者が交換に来ないと提携しているスポンサーからプレゼントの交換率にクレームが付くのかなと思っています。

さて今回のボーナスプレゼントは、従来のコンビニ1社提供ではなく、キリンの「午後の紅茶」のプレゼントです。当然コンビニ各社から交換できます。多分5社くらいだったと思います。その代り、当選時に引き換え予定のコンビニを申告する必要があります。自宅から5分のところにセブンイレブンがありますのでそこにしました。
さて当選者数ですが、1週間5日で全国でなんと54万名です!!たぶんキリンの新製品のキャンペーンの一環でしょう。熱くなる季節を前にして。
私のように、ペットボトルはお茶派なのですからその私に紅茶を飲ませるなんて、メーカーのまんまと作戦が当たったのです。

当選のメールではラベルだけの映像でしたから四角い紙パッケージの紅茶かと思ったのですが、引き換えてみると600mlでした。
今晩風呂上りまで冷やしてから飲みます。
それにつけても、週5万名が週54万名です。すぐに当たるかと簡単に思っていましたが、最終日の金曜日に当たりました。滑りこみです。

「めざましじゃんけん」の本賞にはまだ一度も当たったことがありません。

前回まで画像のバーコードを消していましたが、コンビニで聞いてみますと、引き換えた瞬間私の分のデータは交換済みになるそうです。ですからこの引換券も返してくれました。それなら記念に引換券コレクションするかと思っているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続で「九尾の狐・赤狐」がでるなんて

2019-06-12 18:02:06 | ショッピング
相変わらず不順な天候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか。こんな状態ですと、晴れたらどこへ行こうかと計画ばかりがたまってきます。
大型ショッピングセンターのガチャガチャコーナーに目がいってしまいます。断っておきますが、必ず立ち寄る書店の前の通路にガチャが置いてあるのであって、ガチャガチャの前に書店があるのではないのです。念のため。

離れて2台「九尾の狐」があるのですが、その1台に偏りが目られるのです。先日金狐が「立と座り」が連続で出てきたと報告しましたが、昨日小銭入れに100円硬貨が沢山あったので、そのガチャでまた買ってしまいましたら、なんとまた。連続で赤が2ポーズ出てきたのです。こんなことあってあるかしら。取り敢えず証拠の写真です。

あと残りは、黒狐の2ポーズですが、ここまで出ると確率から言ってのかなり低くなります。コンプリートを狙うとだめです。
これを無理すると、ガチャの罠にはまることになります。売り切れで発売停止になるまで我慢できるかどうでしょうか。
雨天ネタでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶり「めざましじゃんけん」でコーヒー引換券が当たったが?

2019-06-06 18:02:24 | ショッピング
1年ぶりに「めざましじゃんけん」のボーナスチャンスに当選しました。昨年7月11日から約1年ぶりです。
「ローソンのアイスカフェラテM」です。さっそくクーポン券が届き、プリントしました。
本日は梅雨入り前の貴重な晴れ間。一寸ダムまで行ってみることにして、昼食を買うついでにコーヒーを頼むつもりでした。

それなのに昼時だというのに、端末の扱いが分からない若い女性がレジを占領しています。パートらしき中年の女性が二人で入れかわり説明していますが、店員ももう一つよく分からないようで、らちがあきません。昼食を買いに来たドライバーや奥さんたちで列はどんどん伸びてきます。
若い女性がやっと端末機にたどり着きましたが店員が一人ついて行って説明しています。
レジがやっと始まりましたが、お客がイライラしているのが分からないのか、口先だけのお詫びだけです。
私の番が来ました。久しぶりにクレームを付けました。

その後もう1台のレジに店員が付きました。「なんだ他にも店員がいるのか?」と尋ねると『今からのシフトです』と言いではありませんか。そのレジはずっと閉じられていたのです。
「めざましじゃんけん」のクーポンを使うのを止めました。このおばさんたちが対応が出来ないと、今度は私が列を延ばすことになりますから。今週5日間で10万人当選するとは言っても、全国で1日当たり2万名です。昨年も、寄った店では私が最初のじゃんけんクーポン提出者でしたから。

『もう一つ買いたいものがあるが、止めるわ』といって、文春とおにぎりを買って店を出たのです。
クーポンは16日まで有効ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続で「九尾の狐・金狐」がでるとは!!

2019-05-27 18:02:01 | ショッピング

お暑うございます。これだけ暑いと危険を感じて、出かけたくない気持ちになりますが、一番の熱中症発生現場は自宅だそうです。そんな理由で以前から夏になると大型スーパーに避難しております。長時間ドトールにいることもできず、また書店も毎日では本のチェックも飽きてしまいます。
そんな夏を過ごしているのですが、今年はまだ5月だというのに本日大型ショッピングセンターに避難してきました。

で、ついガチャガチャコーナーに寄ってみたくなりました。そしてつい2個買ってしまいましたが、なんと2個連続で金狐が出てきました。
この九尾の金狐は、白狐、赤狐、黒狐が立ち姿と座る姿で6パターン、それに立ち姿で金狐、銀狐の2パターンであると以前報告いたしました。
ですから当然金狐と銀狐はスペシャルアイテムだと思っていました。なのに2個連続で転がり出てくるなんて、幸運なのかセッティングした業者のミスか。
ともかく実物を紹介します。


暑い日の夕方の詰まらない愚痴でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする