夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

ギャ~~~っ!

2010年11月29日 11時32分50秒 | その他
今朝4時頃原因不明の腹痛に襲われました。最初はちょっと変かなぁ・・程度だったのですが、その痛みはぐんぐんと成長し、その頂点がどこなのか判らないくらい無制限に大きくなって来ます。最初は我慢していたのですが、そのうちに全身が痙攣してきていても立っても居られず、女房に近所の病院へ連れて行ってもらいました。
 当直のお医者さんは僕が震えて苦しんでいるのでおっかなびっくり。でもあえてそれを抑えた落ち着きが。それから朝早くからCT撮ってくれて・・・原因追求でなかなか鎮痛剤ももらえず、7時頃まで痛みは続きました。
 結果から言うと尿管結石でした。いやぁ、恐ろしかったです。死ぬような病気ではありませんが、その激痛ったらこの世のものとは思えませんでした。
 お陰で、再来週の木曜日も医者に行かなくてはならなくなったので、霞ヶ浦はお休みとなりました。
 昨日も行ってないし、今度の木曜日はオフクロのアッシーだし、そのあとの日曜は今のところ行けそうですが、その後の木曜がまた医者で・・・霞ヶ浦に行けない!釣りが出来ない!尿管結石も痛いですが、釣りに行けないのも結構痛い。痙攣起こすかも。

管理人、街に出る

2010年11月28日 20時02分33秒 | その他
今日は霞ヶ浦に行かずに都内に行っていました。
なぜ釣りを休んでまで行ったかというと、防寒服を買いに行きました。
ノースフェースのヒマラヤンパーカーがとにかく暖かく、良いなぁ・・・と思ったのですが、ダウンって基本的に防水物は少なく、せいぜい撥水くらいです。ダウンって空気を吸って厚みが出て暖かさを出す(外気を遮断する)のでこれは仕方ない事です。基本的にノースフェースのヒマラヤンパーカーみたいなのは極地用ですから雨が降ることはなく、雪ですからそれで問題はないのです。でも、実際に僕らが霞ヶ浦などで使う時は雨が降ったり雪が降ったり。。。ちょっとくらいなら撥水でいいでしょうが、一日中雨の中で釣っていたりするのは無理です。よって、そのような時のことを考えてその上に合羽を着る必要があるのです。で、ノースフェースのヒマラヤンパーカーの上に着られる合羽となると、これが無いのです。お店にある一番大きな合羽を持ってきてもらってもキツキツで、ただでさえダウンの厚みで動きが取れないのに、合羽を着たらまるで宇宙服を着ているような動きしか出来ません。
 結局、違うメーカーのダウンと合羽を買ってきました。これで、この冬は乗り切るつもりですが、合羽を着る都合上、ギリギリのダウンを買ってきました。

 それと、久し振りに都内に行ったので勿論(有)つり具すがもさんにも寄りました。と言いますのも、一年位前に行ったときに長いハリスの鈎ケースを特注していたのですが、それを取りに行っていませんでした。当然今はないことは判っていましたが、とにかく謝らなくてはなりません。で、お店に着いてすぐに謝りました。そうしたら『すぐに売れちゃったから大丈夫ですよ』って言ってくれました。僕が考えるに僕がオーダーしたような鈎ケースがそんなに売れるとは思えません。でも、僕の事を気遣っての言葉だと思います。(有)つり具すがもさんの店主は本当に良い人です。で、特別欲しいものはなかったのですが、釣り竿一本と竿のケースを買って帰りました。

 ちなみに、今度の木曜日はオフクロのアッシーですので、再び釣りは欠席予定です。

 あっ!HPの更新しなくっちゃ! 

先を案じて

2010年11月26日 09時05分59秒 | タナゴ釣り
朝一から大好きだった場所が護岸工事されいる場面に遭遇してしまった僕の一日は、この一瞬から変わってしまいました。
 良く考えてみると僕が良く竿を出す場所は護岸が老朽化して出来た穴や隙間が多くあります。という事は行政はそういうところから直していくのでしょうから次々に竿を出す場所がなくなって行くことを想像する事は容易だったからです。
 こんなこと考えてたらすっかりやる気が失せて、テストの続きだけやって来ました。今回は僕の仕掛けで前回と同じ場所で同じ時間帯で同じ時間だけやった釣果です。数も型も良くなりました。日が違うので同じ条件での釣果ではありませんが、まったく同じ条件下で二種類の仕掛けをテストするのは無理ですから、それは仕方がないにしても、やはり違う感じです。釣り方や仕掛けに対する慣れなのか?それとも根本的に違いがあるのか?は断言できませんが、感覚としてはかなりの違いがあるように感じています。

明日

2010年11月24日 22時24分59秒 | タナゴ釣り
明日はちょっと釣りたい気分。
今度の日曜日は防寒着を買いに都内に行くので、霞ヶ浦はお休みです。
ですから明日は僕が下手なシモリ釣りは止めて、いつも通りの釣り方で釣って来ようと思っています。あまりシモリ釣りしてると今までの釣り方が下手になってしまいますから。
 アカムシ買って来たので型も狙っちゃいます!

季節的にそんな思った通りには行かないでしょう。でも、シモリ釣りを止め!と決めた瞬間から釣る気が出て来ました。空回りしないよう頑張って来ます。

ちょっと違うかなぁ??

2010年11月21日 21時21分42秒 | タナゴ釣り
こないだ底近くで光っていた大型のヤリタナゴらしい魚はシモリでは釣れず、最後に今までの釣り方でやったら4匹連続で釣れて・・偶然かな?と思っていたのですが、今日もシモリ釣りでやったら新子しか釣れなかったので、ヒラ打ちは見えなかったのですがやってみたらやはり一ランク上の魚が釣れてきました(画像)。二回とも偶然でしょうか?
 二つの仕掛けを使ってみて、なんとなく釣れてくる魚の質が違うように感じました。

サフラン

2010年11月20日 21時19分26秒 | その他
サフラン。僕はこの名前だけは知っていました。でもそれが何なのかはまったく知りませんでした。
 一昨年のあるとき、我が家の裏の空き地に季節外れに綺麗な花が咲いていました。ほとんどの雑草が息をひそめた10月頃、一輪の見事な花が咲いていました。普段は植物にあまり興味を示さない僕ですが、この不思議な光景には目を奪われました。さっそくその植物が何か?を調べたのですが、植物に滅法弱い僕ですから判らずにいました。
 そんなことを思っていた頃、メールだけのお付き合いをしていただいていた素敵な女性にこの花の同定をしてもらいました。彼女は僕より年下の女性でしたが、すこぶる頭の回転の良い知的な女性でした。きっかけは僕があるものをオークションで落札したことからですが、その直後の彼女に人生最大と言っていいほどの不運が訪れ、そしてまた僕も体調をすこぶる悪くしていた頃なのでお互いが不幸で繋がった感じでメールを交わしていました。彼女からのメールは言葉の端々にその優しさがあふれ、その中にまたピシッとしたスジが通っていて、読んでいて僕の心にとても優しいものでした。人生の最大転機を終えた彼女はその後花屋さんに勤務しました。そこで彼女ならこういう野に生える花も知っているかもしれないと思ってこの花の名前を聞いてみました。すぐに彼女から返信があってサフランである旨の回答を頂き、このとき初めてサフランが植物の名前であること、そしてこれが世界一高級な香辛料と言われるサフランであることを知りました。
 そんな彼女にも僕のPCが壊れてアドレスが判らくなってしまったため、今年もこうして素晴らし花をつけた事もさえ報告できずにいます。きっと彼女は怒っているかもしれません。僕が突然メールをしなくなってしまったのですから。でも、あの短い期間、彼女には本当に勇気付けられ、沢山の人生勉強をさせてもらえました。
 彼女、元気にしてるかなぁ?

 僕の中ではそんな素敵な思い出を甦らせてくれる花…サフラン。今年も可憐な花を咲かせてくれました。

今日は自宅で

2010年11月18日 14時11分40秒 | その他
今日はいつかやらなくてはいけないと思っていた車の改造をしています。
改造といってもスピードが出るようにするとかそういう改造ではなく、ただタナゴ釣りに便利なようにする合法内改造です。もう少しやった後、久しぶりに都内に行ってきます。霞ヶ浦に行かない日は出来るだけの事をしておかなくっちゃ。

と書いたのですが、車の改造が思ったように行かず、結局都内行きは断念しました。
車の改造はこれから寒くなるので、電子レンジを積んで珈琲やラーメンやうどんをチンってやろうと思ったのですが、電気量が足りないのか、動くのですが温まらない状態です。一応、電子レンジが壊れていないかを確認するため、自宅のコンセントにつないでみたら普通に温まりました。

外道

2010年11月14日 21時59分31秒 | タナゴ釣り
友達が半年振りに霞ヶ浦に行くと・・・しかも子供を連れて。
このような状況の中では沢山釣らせてあげたいと思うのが人情です。
二人で僕が今知っている中で一番釣れる場所でやってもらいました。息子さんはやたらな大人では太刀打ちできないくらいのウデの持ち主なので放っておけば大丈夫です。朝僕が現地に着いたときにはまだ車の中で寝ていました。起きるまではパパの独壇場のではずでしたが、この場所は朝が良くないらしくパッとしません。そして、息子さんも起きてきて二人で釣りです。親子の釣り・・・いいなぁ。僕は男の子がいないのでこうやって親子で釣りしている姿を見ると、なんかほのぼのしたものを感じます。そして、息子さんもヤリタナゴを釣ったので、この場所は二人に任せて僕は周辺を見て歩きました。でも、たいした釣果はありませんでした。
 唯一、外道の種類が増えたくらいです。クサガメ(臭亀)の新子(?)です。
アカムシを喰って来ました。喰いが浅かったので鈎がすぐに外れて良かったです。それにしても、ダウンを着るほどの気温なのにまだウロウロしていると言う事は???冬眠の仕方がわからないのでしょうか?このままだと死んでしまうかもしれないので、飼育する事にしました。スッポンも飼っているので世話が大変ですが、この愛らしい姿を見ていたら放っておくわけにも行かない気分になってしまいました。長寿の生き物なので僕が生きている間は一生懸命に世話をしていくつもりです。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2010年11月12日 17時22分13秒 | タナゴ釣り
なんかぁ・・・、釣れないのが判っている釣り方で釣るのって気合が入りません。昨日も大きいのもヒラ打ちしてるのに初心に帰るって決めたから・・・いつも使っている仕掛けは意地でも使わないで・・・。普通の釣り方ではそこそこ数は釣れるものの(画像)、小物しか掛からず、ヒラ打ちしている大きいのは掛かりませんでした。
 一旦諦めて場所を移動しようとしたのですが、後髪を引かれて戻っていつもの仕掛けでやってみたら・・・やはり狙いのサイズがすぐに4匹釣れました。まだ沢山光っていましたが、仕掛けによる違いが判ったのでもうOKということで止めました。やはり僕にはこっちの方が合ってる。考えてみれば色々考えて工夫しながら作ってきた僕の仕掛けですから当たり前ですね!

尖閣諸島沖の漁船衝突事件

2010年11月11日 00時13分21秒 | その他
警視庁は国家公務員法の守秘義務違反の疑いで事情聴取だって?
こんなVTRのどこに守秘義務があるのか?取って付けた罪名としか思えません。少なくともこのVTRが公表されるまでこのVTRに守秘義務を課すなどということは一言も言われていませんでした。もっとも流出はしないと思っていたのでしょうが。
 でもよーーく考えてください。そもそも海保って誰の為のものでしょう?海上保安官って我々日本国民のために海の安全を守ってくれている人たちでしょ?だから我々日本国民は彼らに税金を使って給料を払っても文句も言わないし、それどころか頑張ってもらいたいと日々エールを送っているのではないですか。彼らは命を張って日本国民の安全を守ってくれているのです。
 つまりは大元を正せば海保は国民の物であります。ですから、その海保が撮影したVTR、これはまさしく国民の物です。つまりは総ての日本国民のものですから、日本国民であれば総ての人があのVTRを見る権利を有しているはずです。よって守秘する事自体がおかしいし、本来は出来ないはずです。もし守秘を課したのであればそれを課した人や組織こそが公共物の私物化であって、これ自体が犯罪なのではないでしょうか?

明日はまた霞ヶ浦なので、続きは後にして今日は寝ます。
お楽しみに・・・。
 

新たな釣りのスタート

2010年11月07日 21時24分38秒 | タナゴ釣り
最近自分の釣りに疑問を抱くようになりました。特別な釣り道具はほとんど使わず、普通のウキ釣り仕掛けがほとんどなのですが、そのウキ釣りの道具がちょっと普通と違っていて、その道具仕立てで色々と工夫を重ねて来ました。そこで、これから少しの間は初心に戻って普通の仕掛けでやってみようと考えました。
 使った仕掛けは3年ほど前に都内の某有名釣具屋で購入した仕掛けで、鈎だけが付いていないのでそれに極(鈎の名前)をハリス0.3号で装着しました。鈎は砥ぎは入れずにそのままです。セッティングはゆっくりシモるように調整しました。要は普通の人がもっとも普通に使える仕掛けで釣ってみたかったのです。餌も黄身練りです。
 結果は悲惨なものでした。ヤリタナゴが少々、ほとんどがタイリクバラタナゴ。一匹だけまぐれの(この場所ではほとんど釣れないので)アカヒレタビラでした。
 普通の仕掛けで普通に釣るのはとても難しかったです。何が一番難しかったかと言うと、縦の魚信がとても小さくほとんどがスカ。シモリが横に動く魚信は取りやすかったので、ほとんどがその魚信で釣りました。
 画像は3時間位で釣ったタイリクバラタナゴです。

 初心に戻ってみてはじめて随分自分が道具に助けられている事に気が付きました。釣果は良くなかったですが、沢山の知見が得られてまた新たな僕の釣りが始まりそうでワクワクし始めました。

大きな(?)ヤリタナゴ

2010年11月04日 22時00分13秒 | タナゴ釣り
気象庁に裏切られっぱなしで、霞ヶ浦は今日も冷たい雨が一日中降っていて、夕方の帰り間際になって雨が上がりました。こんな状態ですから魚の活性はすこぶる悪く、全体的には皆様のご期待通りの釣果でした(笑。
 でも、一匹だけいいヤリタナゴが釣れたのでUPすます。それほどではないのですが、それまで新子のアカヒレタビラがメインの釣りとなっていたので、これが釣れて来た時には悪天候の中の釣りが報われた気がしました。11㎝くらいだと思います。

大きなタイリクバラタナゴ

2010年11月01日 08時42分25秒 | タナゴ釣り
昨日はものすごく釣りづらい日でした。
台風による雨の影響が強く出たのが原因だと思います。気温も低いし雨も降っているし、しんどかったです。
 午前中は大昔釣った場所を思い出して行ってみました。ヤリタナゴがパラパラ釣れる程度でした。午後からはお師匠さんと湖岸を釣って二人してボーズを喰らいました。
 で、午前中の場所では大きなタイリクバラタナゴが釣れました。それも連続で・・・。普段外来種であるタイリクバラタナゴはポイなのですが、あまりに大きいのが連発して来ましたので、大きそうなやつを一匹キープしました。それが画像の9.3㎝です。画像ではそれほどないように見えますが、実際には撮影用プラケースに斜めに入っていますので、帰宅後にちゃんと測った結果9.3㎝でした。
 タイリクバラタナゴの10cmオーバーはまず釣れません。実際釣れたという話しもありますが、リリースしてしまったとか写真がないとか、写真を見せてもらったらオオタナゴだったなんて事も・・・。飼育して10cmオーバーになった話は聞いたことがありますが、実際には見ていません。ですから僕はタイリクバラタナゴの10cmオーバーは釣れないと勝手に思ってしまっています。
 それにしても昨日の場所、9㎝台のタイリクバラタナゴが何匹も釣れる場所でしたから真剣に狙えば10cmオーバーも夢ではないかもしれませんね。10cmオーバーのタイリクバラタナゴは一度は釣ってみたいとは思っていますが、タイリクバラタナゴだと思うとどうも真剣にはなれません。やはり僕の中では在来種(ヤリタナゴ、アカヒレタビラ、マタナゴ)の魅力には例え10cmオーバーのタイリクバラタナゴも敵わないでいます。ちなみにカネヒラも釣れましたが、こちらも何の感動もないです。やはり釣った時に悠久の時を感じないからでしょうね。
 また次回からも引き続き在来種狙いです。