goo blog サービス終了のお知らせ 

都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

青葉交番

2024-10-09 | 静岡県  
青葉交番(青葉派出所)
所在地:静岡市葵区 常磐町2-1
階数 :2
開設年:1947(昭和22)
建設年:?
解体年:1993(平成5)
Photo 1992.4.9

 下記、県警のサイトによれば、1947年に青葉通巡査派出所として開設されたとのこと。ただ、記事に寄せられたコメントによれば、写真の建物はその開設時のものではないそうだ(掲載後、指摘がありましたので修正しました)。

 写真では、建物の1F軒先に「青葉交番」の文字が掲げられているが、信号わきのポールに取り付けられた蛍光灯看板には「青葉派出所」と書かれていて、更に建物1階角の柱に掲げられた看板には「青葉通幹部警察官派出所」と記されている。

 同サイトによれば、1994年3月に新しい建物が完成。現在は「青葉通交番」になっている。

青葉通交番|静岡県警察

静岡の建築・土木構築物   静岡の街並み
#失われた建物 静岡県  #公共施設  ブログ内タグ一覧

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小泉邸 | トップ | 日通森下倉庫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと違うかな ()
2025-03-04 19:32:26
県警のサイトによれば、1947年に青葉通巡査派出所として開設されたとのこと。ただ、写真の建物が戦後すぐに建てられたものだったかどうか、確証はない。この建物は、1947建築の次の代です。この時の建物は、白いモルタルです。また、青葉おでん街は、昭和40年ごろここに青葉公園から移ったので、画像にはないはずです。
返信する
Unknown (asabata)
2025-03-04 20:21:54
健さま
コメントありがとうございます。
やはり交番の建物はそんなに古いものではなかったのですね。本文を後で少し訂正します。
また、青葉おでん街が公園の場所から移転して現在地になったことは存じ上げませんでした。
なお、掲載写真は、キャプションにもありますように1992(平成4)年に私が撮影したものです。
交番を斜め方向から撮ったため、公園沿いの道に面した現在の青葉おでん街の入口部分が写真左奥に写っている次第です。
返信する

コメントを投稿