11時、バスで鷲の巣展望台へ行く。
展望台からのパノラマ(Click:1918*252) Google Map Panoramio
ウラジオ港、金角湾の全体が良く見え、270°のパノラマが広がる。港には艦船、客船も多く、見に来る観光客も結構いる。これだけ手頃な展望台は滅多にない。感動的な景色を残すべく、連続写真を撮ったが、270°を写すにはかなりの枚数を必要とした。
以下は、部分の拡大。

北東方向:街の背後にそびえる山と通信施設、手前は集合住宅

東方向:高台に造られた新しい国営団地の方向

東方向:金角湾(ウラジオ港)奥方向

南方向:ウラジオ港の港湾施設

南西~西方向:金角湾口とウラジオストク市街中心部

展望台からウラジオ市街と港に停泊する艦船など
上から見ていると、すぐ下の道では信号のない交差点付近が渋滞していて、ロシア製のトラックが黒い煙を吐きながら坂を喘ぐように上っている。その向こうに見える港では、ロシア海軍の駆逐艦が灰色で精悍な船体を港の入口の方へ向け、静かに停泊している。そして遥か向こうには半島の先の方が見え、そのまた向こうにいくつかの島、そして水平線がぼんやりと見えている。秋の穏やかな日差しの中で、ウラジオストクは一年で一番良い季節を迎えているようだった。
展望台のすぐ下にはケーブルカー「フニクラ」の山上駅がある。訪れた時は故障中で動いていなかったが、後日近くを通った時に見ると線路の修理が行われていて、近日中に再び動かすとのことだった。景色の良い展望台があって、そこへケーブルカーで行くことができるようになるのは、なかなか楽しみだ。
1992年10月 ロシア日記・記事一覧
#パノラマ #眺望 #街並み 海外 #海・川・池 #山 #塔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます