09/03 旧 加藤物産KK?/旧 村井堀留店
09/06 旧 杉浦商店
09/09 吉田たばこ店
09/12 旧 渡部商店
09/15 旧 東京第二陸軍造兵廠 板橋製造所 140号家
09/18 旧 東京第二陸軍造兵廠 板橋製造所 13号家
09/21 丸新青果、森永牛乳販売店
09/24 青松寺門前町屋・愛宕荘
09/27 湯島天満宮 社殿
09/30 旧カフェー「喜楽」

09/03 旧 加藤物産KK?/旧 村井堀留店
09/06 旧 杉浦商店
09/09 吉田たばこ店
09/12 旧 渡部商店
09/15 旧 東京第二陸軍造兵廠 板橋製造所 140号家
09/18 旧 東京第二陸軍造兵廠 板橋製造所 13号家
09/21 丸新青果、森永牛乳販売店
09/24 青松寺門前町屋・愛宕荘
09/27 湯島天満宮 社殿
09/30 旧カフェー「喜楽」
旧カフェー「喜楽」
所在地:墨田区 墨田3-7-5
構造・階数:木・2
建設年代:戦後まもなく
解体年代:1995〜97(平成7〜9)
Photo 1994.4.17
旧玉の井のカフェー建築。下記書籍によれば、1953年頃は「喜楽」という名の店だったという。赤線の廃止後は普通の住宅だった模様。一見すると普通の住宅かアパートだが、2階コーナー部の庇が丸くなっているあたりはそれらしい感じだった。
左奥にも半円状の壁を立てた看板建築があるが、こちらは美容院だったもの。現在はこれも建て替えられて消失している。
『玉の井色街の社会と暮らし』日比恒明 著、自由国民社、2010
鈴蘭荘、喫茶ナナ/墨田3丁目 - ぼくの近代建築コレクション
Tokyo Lost Architecture
#失われた建物 墨田区 #遊興施設 ブログ内タグ一覧