10日ほど遅れました桜も、城前線が満開となりました。家の前の岩山ツツジも、お昼には満開となりました。
全てが上手く行くことがなく、昔から「好事魔多し」で何かと問題があるものです。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
10日ほど遅れました桜も、城前線が満開となりました。家の前の岩山ツツジも、お昼には満開となりました。
全てが上手く行くことがなく、昔から「好事魔多し」で何かと問題があるものです。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
昨日は血液検査、胃カメラを行い、本日は全大腸検査です。
諏訪の桜も咲き始め、今日辺りに開花宣言されるような感じです。
我が家の岩山は、昨日開花しました。
大雨で取水口が溢れました。大雨の後は区内巡視です。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
朝の一口コラム:大臣の資質 一強多弱だけでなく、資質が問われています。見ていて可哀相な感じです。もう少し腹の据わった人物はいないものでしょうか。
午前10半から安協で、恒例のライン引きを行いました。先週でしたが、雨で今日になり5名が参加して区内で作業を行いました。大麦も順調に育っています。
愛山穴山水路組合で、せぎ浚いを行いました。耕作者が年々少なくなり、また歳も取り3時間以上かかりました。
全員で舛を掃除して、作業終了です。その後次期役員を決めて解散しました。その後入村ふれあいセンターで、中山間の総会が行われ、事業報告と決算報告があり、配分金通知も頂きました。
昨日貰った行者ニンニクを植え付けました。来週時間が空いたら、隣りのイチゴと玉ねぎの草取りです。明日は泊まりの人間ドックです。
桜が咲き始めた松本で、食事会でした。蔵を改造して、レストランと結婚式場をやっていました。
今日は7時から田んぼオーナー、その後水路のせぎ浚いでした。田んぼオーナーは、向久保と神主谷にわらを刻み、その後肥料を撒いて貰いました。
2才がピースです。
帰りに、翁草と行者ニンニクを買って来ましたら、玄関にいっぱいの行者ニンニクが置いてくれてありました。
右、75枚 左20枚・5枚・40枚計140枚
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
新しい隊員2名が来て、竹を伐って行きました。
帰りに、カタクリが咲き始めました。
私は松本一本ネギを植え付けました。これで腰が痛くなってしまいました。
リバーブも青くなり、大分大きくなってきました。
垣内基良さんの議長就任祝賀会に出席しました。賑やかな祝賀会でした。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
公民館で、平成29年度農山村を災害から守る会の総会が開催されました。家の裏山を綺麗にして、桜かな花桃が植えられればと考えています。
ネギが大きくなり、植え付けをしなくてはなりません。今日は国分寺からM.Hさんが来て、オンリーワンと田んぼの味方を7袋撒いて貰いました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
庭先の岩山つつじが、大分膨らんで来ました。桜に先駆けて咲く、岩山つつじ(ミツバツツジ)、22日には観賞会を計画しています。因みに、昨年の今日は城前線、荒神山と共に桜が満開でした。暖冬は桜には余り関係ないですね。この具合ですと、ほたるの少し遅れるのではないでしょうか。-素人予想官談-
一昨日、トウブキを採りながら、ついでにワサビも採って来て植え付けました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
朝の一口コラム:夢が覚えられません。昨年から見た夢を書き留めているのですが、見たことは覚えているのですが、朝には忘れてしまいます。老化が原因でしょうか。皆さんは如何ですか。
ご馳走になっていて、写真を撮り忘れました。万障差し繰ったのか、30名の参加がありました。次年度に繋がれた助かります。
寒い日が続いていて、芽が出ません。待ち切れずにプールに入れてみました。
ゴーヤに続いて、ポポーを蒔いてみました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
区民の皆さんへ 平成29年4月8日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
里山を守るのはあなたです!講座について(お知らせ)
(岩山つつじ鑑賞会・出前講座)
初飛来の候 籾まきが始まりますが、林業、農業、農山村を取り巻く状況を見るにつけ、里山の荒廃、後継者の減少、鳥獣被害の増加、少子高齢化等々先行きの暗いものばかりです。皆さん如何お過ごしでしょうか。
春にさきがけ咲く福寿草、春に岩山つつじ、秋の紅葉と沢底長持ち唄にあるように、色鮮やかに咲く岩山つつじは、地域のシンボルでもあります。近年山の整備が行き届かないことが原因かめっきり少なくなったような気がします。この講座を機会に岩山つつじの群生地を見ながら今後の方策を考え、また県民税等の使い方で、岩山つつじの復活が出来れば幸いです。
森林づくり県民税活用事業も10年目を迎え、里山整備事業、緩衝帯整備事業等が推進されています。県民森林税を含め新たな事業内容を私たちが理解し、事業推進を期待するところです。この度関係諸団体のご後援を頂きながら、下記により出前講座を開催します。①間伐等の里山整備、②間伐等の技術者の育成、③間伐材利用促進、④地域材を活用した学習機会の提供、⑤集落周辺の里山整備、⑥の新設(鳥獣肉利用促進)、⑦山村都市交流推進等々を主題として意見交換を行いたいと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆様の出席をお願い申し上げます。
記
コウガタ爆弾跡地見学(クヌギ沢→馬越→コウガタ→製材所)
2部:午後3時~ 出前講座「里山を守るのはあなたです!!」
「里山資源を活かすために」 講師:上伊那地方事務所林務課職員
3部:午後4時~ 意見交換会
○ 入村ふれあいセンターにご集合ください。分乗してクヌギ沢へ出掛けます。
○ 小宴となりますので、車での出席はご遠慮ください。
事務局:℡:0266-41-0686 Fax:41-0605 Cell:0909058-4991 E-mail: aruga4510@po32.lcv.ne.jp
今日は少し寒かったですが、梅から桜へと季節が順調に進んでいます。
坊ちゃんかぼちゃとゴーヤを蒔きました。
明神もちと黒紫米をプールに広げました。心配した芽出しも少し遅れましたが、出て来ました。昨年の種籾で、「アケミ」と名付けて栽培する予定です。
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
区民の皆さんへ 平成29年4月8日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
里山を守るのはあなたです!講座について(お知らせ)
(岩山つつじ鑑賞会・出前講座)
初飛来の候 籾まきが始まりますが、林業、農業、農山村を取り巻く状況を見るにつけ、里山の荒廃、後継者の減少、鳥獣被害の増加、少子高齢化等々先行きの暗いものばかりです。皆さん如何お過ごしでしょうか。
春にさきがけ咲く福寿草、春に岩山つつじ、秋の紅葉と沢底長持ち唄にあるように、色鮮やかに咲く岩山つつじは、地域のシンボルでもあります。近年山の整備が行き届かないことが原因かめっきり少なくなったような気がします。この講座を機会に岩山つつじの群生地を見ながら今後の方策を考え、また県民税等の使い方で、岩山つつじの復活が出来れば幸いです。
森林づくり県民税活用事業も10年目を迎え、里山整備事業、緩衝帯整備事業等が推進されています。県民森林税を含め新たな事業内容を私たちが理解し、事業推進を期待するところです。この度関係諸団体のご後援を頂きながら、下記により出前講座を開催します。①間伐等の里山整備、②間伐等の技術者の育成、③間伐材利用促進、④地域材を活用した学習機会の提供、⑤集落周辺の里山整備、⑥の新設(鳥獣肉利用促進)、⑦山村都市交流推進等々を主題として意見交換を行いたいと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆様の出席をお願い申し上げます。
記
コウガタ爆弾跡地見学(クヌギ沢→馬越→コウガタ→製材所)
2部:午後3時~ 出前講座「里山を守るのはあなたです!!」
「里山資源を活かすために」 講師:上伊那地方事務所林務課職員
3部:午後4時~ 意見交換会
○ 入村ふれあいセンターにご集合ください。分乗してクヌギ沢へ出掛けます。
○ 小宴となりますので、車での出席はご遠慮ください。
事務局:℡:0266-41-0686 Fax:41-0605 Cell:0909058-4991 E-mail: aruga4510@po32.lcv.ne.jp
①昨年の種籾、②催芽するに風呂に等々で芽が出るか心配しましたが、やっと芽が出て来ました。ラブシートの方はまだ出て来ません。来週には、プールを作って並べようと思っています。
今日はA.Mさんの葬儀に参列、笑い顔の良い遺影でした。色々と助けて頂きました。合掌
読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「戦雲の夢」に挑戦中!
~花に囲まれ笑顔でイエーイ!!~ 平成29年3月20日
西行会について(お知らせ)
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
春彼岸の候 暑さ寒さも彼岸までと云い、暖かくなりますと、徐々に野良仕事が始まります。気分一新決意を新たにして、行事等に取り組んで行きたいと考えていますが、身体を大切にし、出来る範囲でと思っています。皆さん如何お過ごしでしょうか。
さて、葬儀の時、遺影の写真に困り、アルバムや机の中を捜したことはありませんか。用意周到な人は、昔からお迎えが来ないと言われています。西行法師の歌に、「ねかはくは 花のしたにて 春しなん そのきさらきの もちつきのころ (山家集)」とあり、会の名前とし、年齢に合った写真を撮りながら、一年の夢を語り合いたいと思います。趣旨のご賛同頂き、老若男女お集まり頂き、村の将来を、そして自分の夢を語り合う機会になればと考えます。春先からプランター等に種を蒔いて、花の準備をお願いします。
記
1.内 容 花をバックにしての撮影会&夢を語る会食会
2.日 時 6月11日(日) 9時から15時まで
3.会 場 入村ふれあいセンター
4.会 費 500円(現像代として)
5.持 物 鉢植えの花、切り花 プランター等へ種蒔きをお願いし、当日ご持参下さい。
6.申 込 準備の都合がありますので、5月末までに事務局へお申込下さい。
※「願わくば落葉に埋もれ我死なん霜月半ば凩のころ」(曾宮一念)とありますので、晩秋に第2弾を予定しています。
※ほのぼの昼食会の一環として実施します。
事務局:〒399-0423 長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地
℡:0266-41-0686 Fax:41-0605 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
以上