日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

毛嵐?

2019年11月06日 19時36分13秒 | 練習

けあらし? 一番寒い朝になりました。

 

 赤米収穫のヒガシ、ひこばえが伸びて、山羊が美味しそうに食べています。わらカッターが終わればトラクターで起こす予定です。

 

 鹿にやられましたが、沢底最後から2番目の稲刈りを行いました。もち米が混ざっていますので、ぼたもち用のお米となります。毎日ぼたもちを食べれそうです。

 

 昨日町有林観音弦で収穫、Yさんが食べてなんともないと聞き、早速調べましたら、「シロノハイイロシメジ」と判明、余り食べ過ぎないように注意、食感が良いので肉と煮れば美味しそうです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「白樫の樹の下で」に挑戦中!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシロイシメジ 食用から毒... | トップ | 祖父母参観改めマグネシウム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事