日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

収穫が始まりました。

2017年11月04日 19時29分26秒 | 練習

上野大根の収穫が始まりました。区内鴻の田開墾で収穫が行われていました。7日が初競りの予定の様です。

ここ等が一級品、8日に収穫し、洗浄後干す作業を行う予定です。

こちらは野沢菜、4束40kgを22日に漬け込みます。

入村のより子さんが持って来ました。新品種で「万華鏡」の様です。残念ながら美味しい様ですが、口には入りませんでした。

田んぼオーナーの収穫祭、裾まくり隊等が行われ、午後は玉ねぎを植え付けました。来年に向けて田んぼオーナーを募集始めます。

鹿を貰ったので、味噌を塗って焼肉で食べました。これが商品化出来れば、地域は元気になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日遅れのハロウイーン | トップ | 沢底農地水環境を守る会 意... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事