日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

鏡開き どんど焼き 厄投げ 小正月 やぶ入り

2024年01月14日 19時38分39秒 | 練習
日中は時間が早く進みますが、夕方からは中々進みません。まだ家を空けることが出来ません。あっと云う間に日が過ぎて、まゆ玉も飾れませんでした。

サラダを食べる、味噌汁を作る、どんぶりで食べない等々決めましたが、ご飯を食べた後、お供えを二つも入れたものをどんぶりで食べてしまいました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」に挑戦中!
爺さんのひとり言:人生再見直し ①使う部屋はひとつでパソコンの移動します。②OD錠を飲む。③洗濯は3日に1回とする。④風呂には毎日入る。⑤下着は替えるが、シャツズボンは着替えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする