日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

間伐事業推進 ばら久保

2017年08月28日 19時21分15秒 | 練習

午前中は急遽間伐事業の為に、手引沢を見て回りました。砂防堰堤が完成しましたが、奥は荒れたままで途中までしか行けませんでした。

午後は松本合庁で農泊研究会、県下から115名ほど集まり熱心に聞いていました。関東農政局からH地方参事官とA課長補佐が来られて、農泊事業について説明し、旗振れど踊らずの部分があるようでした。

読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「「里」という思想」に挑戦中!

事前説明会について(お知らせ)

 アキアカネの候 稲穂が垂れ、赤とんぼが飛ぶ季節に成りました。夏休み疲れは取れましたか。皆様如何お過ごしでしょうか。

 通学合宿にお申し込み頂き、誠に有り難うございます。スタッフ一同もう一度初心に帰り、子どもたちの安全対策、並びに思い出に残る通学合宿になるよう最善の策をと考えています。子どもたちの自主性を重んじ、子どもたちに任せる部分と、団体生活の中で、規律規則約束等々を厳しくしなければならない処のせめぎあいが難しいです。地域住民との触れ合いで、①分泊・貰い湯、②道草野菜、③河川クリーン作戦等を考えています。今年も地域の皆さん、そして豊南短大生のご協力を頂き、5泊6日を乗り切り、少しでも子どもたちが成長する姿が感じられればと思います。区内の家庭へ、数名ずつで貰い湯に出掛け、地域の話しが聞ければと、また分宿をお願いしたいと要請中です。

つきましては、下記により事前説明会を開催しますので、全員の参加をお願い申し上げます。

合宿テーマ「あいさつとおもいやり」

平成29年8月29日

       さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝

  1. 1.     日 時: 9月1日(金)午後7時から小1時間
  2. 2.     会 場: 入村ふれあいセンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする