ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

HP部会の勉強会補修

2011-07-27 19:30:08 | 日記
 今日も相変わらず暑い一日の始まりである。
 とはいっても昨年の夏はこんなもんじゃなかった筈だと憶えているでしょうか。

 去年はとにかく暑いってもんじゃなく寝苦しい日々を送ったはずで、しかも月どころか月までも真夏日が続いたということを思い出したら、今年は去年ほどじゃないな、ということは感じたのじゃないかと思う。

 それでも暑いのはイヤという人はいるだろうが、年のうちには暑い時と寒い時があっての年だから、いい時ばかりじゃないということで人生そのものをあらわしているのかも知れない。

 今日は午後時からHP部会の勉強会の補修が行なわれることになっている。
 時から始まるので家で昼食を食べてから出かけても良かったが、昼から始まる講座に最近は外出先のどこかで食事をするのが当たり前になってしまった。

 そこで今日はJRの途中の乗り換え駅の構内にある麺類店で昼食をとることにした。

 食事を終えて講座がある会場に着いたら分前で玄関ロビーには今日の講師の部会長と西ブロックの新しいHP委員の人がソファーから立ち上がって階に向かう途中であったので合流して階まで一緒に上がる。

 補修の勉強会が行なわれる部屋の鍵は開いていたので、部屋に入るとともにエアコンや蛍光灯のS/Wを入れ、持ってきたノートPCを開いて準備をする。

 準備を終えてしばらくすると市SAの各ブロックのHP委員も順次集まって来たが、府SAに所属する他地域SAのHP委員も男女各名がやって来た。

 今日は前回、市SAから参加していなかったブロックもあり、新しく任命されたHP委員に重点を置いた講義内容にする旨のことを先月の幹事会で部会長が説明していた。

 前回誰も勉強会に参加していなかった東ブロックからは名中名が参加、西ブロックからは前回は名だけだったが、先だっての幹事会で任命された、もう名の男性が参加した。

 しかし前回参加していた北ブロックの男性はとうとう参加しなかった。
 幹事会では同じブロックの女性がデスクトップPCなので持って来れないなら、自分が台持ってくると言っていたにもかかわらず今日は参加しなかった、ということは完全に忘れてしまっているようである。

 今日は実際に初めからやろうとしている他地域SAのHP委員がアカウントをとるところからやることになり、もう一人の西ブロックの女性も個人的にブログを勉強するために既にアカウントはとっているので実際に管理画面に入っていく練習を始めたが、PCの動きが途中で止まってしまってニッチもサッチも行かないので見てほしいと言って来たが、再起動をかけてやり直したら動き出した。

 ところで今日の勉強会の様子を写真に写し、説明も添えて市SAのブログにLiveで投稿した。

 次回は日に回目の市SA・HP委員のために再度勉強会を催してくれることになっていたが、今日の会場でインターネットが使えるのは今日が最後になるとの部会長からの説明だったが、ここの事務所で何らかの事態が生じたのだろうか。

 ということでHP、ブログの勉強なのにインターネットなしで勉強会を続けても意味はないので、他のところを検討しなければならなくなった。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿