今日も昨日同様暖かい日となった。このところ朝夕は冷え込んでいても昼間は暖かいというよりも暑さを感じることもあるほどになる。
季節が行ったり来たりのリアクションが大きすぎる感じで身体の調子がおかしくなる人もいるのではないだろうか。
今日は朝から出かけることになるが、先ずは高大に行って明日の授業の準備をしておく必要がある。
というのも資料のコピーをするということもあるが、明日は2月最後の授業で今年度の大詰めを迎えることになり、当クラスの受講者で休まずに登校した皆勤賞の対象になる人たちを特定する必要があるが、1学期の出席簿の控えを自宅で捜してみたが見当たらないから、その出席簿を高大にある原本をコピーして1~3学期までの通しで見直す必要がある。
その出席簿を管理している人が誰なのかを聞きたいし、その報告には専用の書類が必要なのかなど、CD1年生の私にとっては分からないことばかりだし、明日の授業日に提出してくれと言われているので聞いておきたかったから少し早目に自宅を10時過ぎに出かけることにした。
高大に11時過ぎに到着してさっそく資料を印刷することから始まった。
その後、パソコン関係の事務をしている女性に聞いて見るとたまたまその女性が管理しているとのことで当クラスの1学期の出席簿のコピーをしてもらう。
高大での用事も完了したのであとは明日の授業日に合わせて提出すればいいことになる。
その後の予定として午後1時30分から古道連協の打ち合わせがあるので集まる予定のビルへと移動をすることになったが、昨日の福祉IT部会の定例会に行ったビルと同じなので昼食は昨日と同じトンカツ屋に行くことにした。
店に入ってから頼んだ料理がすぐに出てくるので時間的にはちょうどいい。
早めに到着して集合場所のロビーで丸椅子に座り持参した缶コーヒーを飲む。
おもむろに受付に行ってデスクを借りる手続きをしているところに事務局長のS氏もやって来た。
2人して座り、私は高大からもらった1学期の出席簿や2,3学期の出席簿と突き合わせながら皆勤賞に該当する受講者を特定していく。
時間も経過してメンバーも順次集まって来たが、予定時刻より少し早めだったが全員そろったので開始となった。
メンバー各自が前回持ち寄った資料を基に追加したり、割愛したりしながらコースに沿った各資料のガイドポイントの文言を120から150文字ぐらいにまとめていく。
それら全部のガイドポイントをA3の用紙の上に落していくが、全体のまとめは元教師のYさんにお願いすることになった。
ただ各ガイドポイントの説明は端的にわかりやすいものにスリム化することになるから、自分が担当している箇所の見直しをして彼女に添付メールで送ることになる。
5時になったので解散することになり私は昨日と同じように直接ダンスレッスンが行われる小学校へ行くことになったが、時間的に余裕があるので今日もマクドナルドで時間待ちをする。
約1時間の時間を過ごして小学校へと歩いていくが外はまだ暗い状態で気温も低い状態である。
今日も私が1番乗りだが、2番手はいつも最近入った高齢の男性である。
挨拶を交わしているときに当番の女性に頼まれた近所の女性がカギをもって現れ一緒に部屋に入ると、何のことはない運動マットが17,8枚黒板の下に2列で置いてある。
どんなことをしていたのか、体育館じゃあるまいしと思いながらも場所をとるのでマットを下にして立てかけていく。
やっと終えた後、順次メンバーが集まって早速始まった。
3月8日の発表会だから今日と来週の2回しかレッスン日はないことになるが、通しで2種目のマンボとジルバを踊って行く。
休憩を挟んで何度も何度も同じように入場から来場までの一連の動きを繰り返して行なうことになった。