goo blog サービス終了のお知らせ 

京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

ツマキチョウ(褄黄蝶 )

2019年04月20日 | ミニ里山記録

 

 

ツマキチョウ (Anthocharis scolymus)のメス

 

 食草のタネツケバナのある湿地周辺でみられるチョウであったが、最近では都市部でもよく見られる。ショカツサイなどが広がったせいかもしれない。名の由来の翅の先の黄色はオスだけのものである。京都付近では4月頃に飛んでいる。飛び方が直線的ですばやくモンシロチョウとは区別できる。


気ぜわしく褄黄蝶飛ぶ真如堂 楽蜂

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。