京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

シマサシガメ(縞刺亀)

2021年06月23日 | ミニ里山記録

刺亀に首の長さの捕食あり  楽蜂

 

シマサシガメ (Sphedanolestes impressicollis)

全体に黒で白斑があり、光沢がある。歩脚は細長く、地色は黒で、各脚の腿節には3個、脛節では基部に1つの黄白色の斑紋があり、縞模様に見える。獲物は小型のハムシなどの甲虫。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイロスズメ (黄色雀蛾)

2021年06月22日 | ミニ里山記録

 

 

キイロスズメガ (Theretra nessus。Drury, 1773)。比較的色彩の奇麗な雀蛾である。

成虫は 5-10月に出現する。ヤマノイモ、ツクネイモ、ナガイモ、オニドコロなどのヤマノイモ科を食草とする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクガの一種

2021年06月09日 | ミニ里山記録

シロフフユエダシャク(Agriopis dira)に似ているが、この季節に

フユシャクはおかしい。今のところ種名は不明。シャクガ科は似通ったものが多い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする