goo blog サービス終了のお知らせ 

京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

ツタ(蔦)とタヌキ(狸)

2018年05月11日 | ミニ里山記録

 

ツタ(蔦)とタヌキ(狸)

                

              

                                                                  (ガラス面のツタの吸盤)

 裏山の石垣で繁茂するツタ(学名:Parthenocissus tricuspidata)。ブドウ科ツタ属。 巻ヒゲの先端が吸盤のようになっているほっておくと家が完全に覆われてお化け屋敷のようになるので注意が必要である。

               

崖の上でへんなものが動くので、よくみると子供の狸であった。

顔を合わせても動じないところをみると、人に慣れているようである。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。