お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

一陽橋(弘前城四の丸通用)

2021年09月20日 |  🏯弘前城址探訪

    映像:弘前城の裏口ともいえる一陽橋  【桜トレッキング 弘前城  2021.4.17 】
        
    コロナ災禍の中、弘前城(弘前公園)で開催された弘前さくらまつりをトレッキング。
    城外・城内夫々一周の行程。当時、さくらまつり開催に青森県は批判的であったが、
    今となってはその後の弘前以外の大規模なクラスター発生を考えれば、批判は全く
    当たらない。寧ろ、万全の態勢で開催した弘前市の英断に拍手を送りたい程である。

    記録:一陽橋は北の郭から城下町に抜ける橋で、往時には無かった橋。昭和初期に
       紺屋町周辺からのアクセス利便を計り作られたという。欄干などなかったが
       、コロナ災禍中橋が綺麗に建て替えられた。弘前市のいき届いた管理に感動。
    
    参照#①弘前城桜トレッキング2021 ②弘前城(津軽藩)探訪紀行


コメント    この記事についてブログを書く
« 八幡平温泉館 森乃湯 (岩手県... | トップ | 三ツ石山 ( 裏岩手山連峰 ) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🏯弘前城址探訪」カテゴリの最新記事