お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

北海道(道央温泉) 探査紀行

2024年06月07日 | 📀温泉データ.ベース

      映像:日本温泉地域学会の大会開催地登別温泉の玄関口に睨みを聴かす赤鬼
                 【北海道道央温泉探査 紀行 2024  (2024.06.2~3)】

      日本温泉地域学会の念願だった北海道での学会開催が果たされた。大好きな
      北海道での研究発表大会会場は登別温泉。これを機に北海道道央の温泉地を
      有志で探査。先ずは南千歳駅での合流・北海道の案内人とは長沼温泉で合流。
                    (記事掲載毎にアンダーライン閲覧可能記事が増える)

      1. 北海道新幹線(新青森駅)‥‥‥‥‥‥‥北海道道央探査 2024
      2. 函館山‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 函館市 2024
      3. 北海道駒ケ岳‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 七飯町 2024
      4. ながぬま温泉(国民保養温泉地)‥‥‥‥北海道 長沼町 2024
      5. ジンギスカン丼(ながぬま温泉)‥‥‥‥北海道 長沼町 2024
      6. 竹山高原温泉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道北広島市 2024
      7. 北湯沢温泉 北湯沢湯のさと館‥‥‥‥‥北海道 伊達市 2024
      8. 幡系温泉 ひかり温泉‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 壮瞥町 2024
      9. 壮瞥温泉 いこい荘‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 壮瞥町 2024
      10. 洞爺湖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 壮瞥町 2024 
      11. 昭和新山‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 壮瞥町 2024
      12. 有珠山‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 壮瞥町 2024
      13. 洞爺温泉 洞爺いこいの家‥‥‥‥‥‥‥北海道洞爺湖町 2024
      14. 虎杖浜温泉 アヨロ湯‥‥‥‥‥‥‥‥‥北海道 白老町 2024
      15. イクラ丼 たっちゃん食堂‥‥‥‥‥‥‥北海道 白老町 2024 
      16. 虎杖浜温泉 虎杖浜温泉ホテル‥‥‥‥‥北海道 白老町 2024
      17. 日本温泉地域学会第38回研究発表大会‥北海道 登別市 2024
      18. 登別温泉 ホテルゆもと登別‥‥‥‥‥‥北海道 登別市 2024
      19. 登別温泉 視察会(地獄谷)‥‥‥‥‥‥北海道 登別市 2024
      20. 登別温泉 大湯沼川天然足湯‥‥‥‥‥‥北海道 登別市 2024
      21. 長万部温泉 長万部温泉ホテル‥‥‥‥‥北海道長万部町 2024    
      22. 北斗号(新函館北斗駅:室蘭本線)‥‥‥北海道道央探査 2024

        記録
        :北海道で初めて開催された日本温泉地域学会第38回登別
           温泉大会参加の連携温泉探査として、学会メンバー3名と
           現地温泉愛好家1名とで挙行。貴重な温泉場体験となった。

        参照#① 北海道 道央温泉 探査紀行
           ② 山岳・溪谷トレッキング/湯煙り 紀行

コメント    この記事についてブログを書く
« 登別温泉 第38回 発表大会 | トップ | 三段の滝 (芦別川:空知郡) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

📀温泉データ.ベース 」カテゴリの最新記事