お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

東岳 Ⅰ トレッキング 紀行

2020年10月25日 | 💿里山登山GPSD.

速報トレッキング:東岳自然歩道(青森市宮田)のGPS軌跡図(2020.10.24 )

青森県の主だった里山(登山道が整備された山)を登り切ったが、津軽でまだ未踏の
がある。余りにも近いのでついつい逃していた東岳。今日漸くチャレンジ無事制覇
今回はコロナ収束祈願・連続山岳トレッキングの第三十週目(30座・2渓谷)の記念
すべき週
。しかし、故郷では収束どころか拡大・クラスターが発生の由々しい状況だ。
             ※(記事掲載毎にアンダーライン閲覧可能記事が増える)

    1. 東岳トレッキング道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東岳トレッキング
    2. 鉱山遺構(ダイナマイト倉庫)・・・・・・・・・・・・・・・・・東岳トレッキング
    3. ノコンギク(山野草)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東岳トレッキング
    4. 東岳制覇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東岳トレッキング
    5. オウムのハナコ(浅虫温泉・正立食堂)・・・・・・・・・東岳トレッキング
    6. ホタテフライ定食(浅虫温泉・正立食堂)・・・・・・・東岳トレッキング
    7. 浅虫温泉・はだか湯(道の駅)・・・・・・・・・・・・・・・・・東岳周辺お勧め湯

     記録:🗻684m  4.14h(含休憩・撮影) 6.3㎞   625m 626

     参照山岳/渓谷トレッキング(湯煙り)紀行


コメント    この記事についてブログを書く
« 赤倉岳眺望(八甲田山 雛岳) | トップ | 番犬 まめこ(又兵衛の茶屋) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

💿里山登山GPSD.」カテゴリの最新記事