お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

鷲の湯 新郷温泉館(新郷村)

2022年08月29日 |  ♨青森まあまあ湯

入浴速報鷲の湯(新郷温泉館)青森県三戸郡 新郷村 2022.08.29 15:00
                  映像:新郷村新郷温泉館の露天風呂景観

今回は戸来岳トレッキングの後、仕舞湯として入浴。先週に続いての高山山行。やや
疲れ気味の仕舞湯には広くて空いてるこの施設が合っている。月曜日ということもあ
り利用客は疎らだった。売店で道の駅で売り切れとなって居たプレミアム?牛乳購買

【Data】単純温泉  43.6 ℃  PH8.82  源泉:温泉沢温泉(野沢温泉)  
 
鑑定:野沢温泉共同浴場と同一源泉なのだが、温泉館は村外を含めた入浴客を対象に
   した施設。いわば温泉公衆浴場。コロナ災禍でも気軽に入れる温泉浴場である。
   同一源泉であるが、野沢温泉とは湯趣湯使いが異なるので新入浴源泉に加える。
浴感:当然のことながら、シッカリと循環・消毒である。施設は村外者も意識し食堂
   土産物売り場、浴場が大きめの露天風呂設置でトレッキングの疲れも癒された。
   勿論源泉掛け流しが理想だが山行後の入浴が第一義でこの施設は理想的だった。

参照#①野沢温泉共同浴場南部(三・八・五)温泉探査 ③青森県共同・公衆浴場厳選集 

コメント

弘前市 ( 城下町 ) 温泉紀行

2022年08月29日 | 💽温泉データ.ベース

  映像:弘前城で筆者が最も好きなアングル・撮影ポイントでの景観(北の郭より)

 本州最北端の温泉城下町、いや日本最北端の城下町(北海道に松前藩があるが、藩の石高は
 道内で獲れる海産物代替やアイヌ交易であり、かつ幕末は弘前藩に寄寓するなど不安定)と
 いって良いだろう。その北のまほろばの名峰活火山岩木山を中心に点在する湯処を探訪する。
                (アンダーラインをクリックすると本ブログの訪問記録参照可)
    お気に入り 夢心地

  1. 嶽温泉 小島旅館・・・岩木山西側中腹から湧く白濁硫黄泉。派手さは無いマッタリ湯殿
  2.  嶽温泉 山のホテル・・・忘れじの湯嶽登山道口向かいにあるマタギ飯が売りの温泉旅館
  3.  嶽温泉 岩木青少年スポーツセンター‥・嶽温泉郷の公営施設。登山後の仕舞湯に最適
  4.  嶽温泉 足湯(お山の駅岩木さんぽ館)・・・嶽温泉郷入口にある。源泉足湯で快適足浴
  5. 湯段温泉 ゆだんの宿・・・幼い頃、叔父夫婦に連れられて行った記憶が、昭和の湯治場
  6.  羽黒温泉 ペンションワンダーランド・・・嶽温泉より更に西に、ここと別荘が数軒ある
  7.  アソベの森いわき荘・・・岩木山の正面麓、菅江真澄歌碑がある露天風呂は現代の湯治場
  8.  小松野温泉・・・岩木山森山麓にある食堂が経営している温泉。食事後一服ならぬ一湯だ
  9.  三本柳温泉・・・岩木山の麓村外れにポツンとある一軒宿。周辺の部落から湯治客が来る
  10.  岩木温・・・忘れじの湯筆者が初めて温泉に浸かった場所。岩木山神社の参道に湧出
  11.  百沢温泉・・・岩木山神社周辺に数本の源泉があるが、最も濃く強烈である。地域民愛好
  12.  湯元山陽・・・百沢地区で最初に温泉掘削。太田さんという農家でよく遊ばせてもらった
  13. 新岩木温泉・・・岩木山神社枡形広場正面左にある温泉旅館中野。一隅に弟が食堂も併設
  14.  三浦(源)温泉・・岩木山神社枡形広場正面右にある元商店 温泉旅館和みの宿「富士見荘」
  15.  五代温泉・・・忘れじの湯:弘前から岩木山神社の集落までの中間地点、五代地区にある
  16. 桜温泉・・・弘前市役所岩木支所の道路向かい側にある。街中湯ながら渋い鉱物香を放つ
  17.  東岩木山温泉 北小苑・・・岩木山東山麓に位置。コテージなども整備されリゾート志向
  18.  新岡温泉・・・岩木山麓新岡集落のりんご畑の中の里湯。NHKのふだん着の温泉にも登場
  19. あたご温泉・・・比較的新しい公衆浴場。菓子メーカーが経営大浴場・温泉プールがいい
  20.  国吉温泉‥・忘れじの湯岩木山麓側にある東目屋地区に湧出。巨大な狛犬の湯落とし
  21.  やすらぎ温泉・・・石渡地区の新しい温泉施設。この温泉の出現で、あたご温泉が空いた
  22.  榊原温泉(弘前老人福祉センター瑞鳳園)・・・弘前市の西北部。もうギリギリ板柳付近
  23.  三世寺温泉・・・弘前市三世寺集落にある温泉公衆浴場。古くからある賑わっている施設
  24.  花咲温泉・・・弘前地方では珍しい滑り台のあるモール系の湯。仕出弁当屋も行っている
  25.  境関温泉・・・老健施設がいつの間にか増設された温泉。高橋のラーメン屋の途中に寄る
  26.  城東温泉・・・さくら野デパートの最上階にホテルリコルソ弘前があり、ホテルの併設湯
  27.  健康温泉桃太郎・・・弘前市から黒石市へのバイパス沿い、朝湯もやってる温泉公衆浴場
  28.  桔梗野温泉・・・ここは筆者実家の近く。近くすぎて近年ようやく入ることになった湯だ
  29.  おおびらき温泉・・・市内南西部リンゴ畑のなかにある大型温泉公衆浴場。滝の壁絵特徴
  30.  桜ヶ丘温泉・・・弘前市のりんご公園近くの温泉公衆浴場。団地の中に硫黄泉が湧いてる
  31.  せせらぎ温泉・・・弘前市の南西部、色々なアイテムがありス―パ銭湯的なしせつである
  32.  御所温泉・・・弘前市相馬地区(旧相馬村)の健康福祉センター併設湯。浴窓から岩木山
  33.  白鳥座ロマントピア温・・・旧相馬村の公的観光交流施設。スキー場やプラネタリウム
  34.  白馬龍神温泉・・・弘前市郊外に立地。棚田状の湯殿床は今ではここしか見られない風情
  35.  石川温・・・お隣は湯処大鰐温泉という立地。旧石川村集落地域民の憩いの場所である

    温泉力指数・・・‎‎1.84(一万人当温泉数:(31湯÷168,535人)×10000‎‎人)
    参照青森県 温泉地 データ・ベース
コメント

松森山 制覇 (南八甲田山 )

2022年08月29日 |  ⛰.高山.山頂制覇.

     山行速報:松森山(803m)山頂制覇    【松森山 山行 2022.08.19】

     松森山の山頂を制覇した。一応南八甲田山中なので多少の覚悟をして臨んだ
     のだが、赤沼を見学をした後の行程はあっけなく終わった。そもそも標高が
     高い登山口からの出発なので。しかし、久し振りの山行なので十分楽しんだ

     山感:月沼登山口方面から熊除鈴・怒鳴り声が聞こえて来た。その御仁が姿
        を現したので聞くと、なにやら気配を感じたので、「コラ・コラ!」と
        叫んだのだそうだ。どうやらこれがこの御仁の熊対策らしい。ブナの
        立ち枯れ根元に生える舞茸を採取しているそうで、キノコ採りのプロ。
                      
     参照#①松森山トレッキング 紀行  ②山岳・里山ベスト山行 選集  
        ③
山岳/溪谷トレッキング 2022

コメント