映像:12月8日に行われた温泉講座に熱心に聞き入る平川市民・映像右に筆者
平川市教育委員会・平川市公民館主催の『郷土史講座』の講師に招かれた。
平川市文化センター2階:中研修室。平川市は温泉施設が県内の市町村でも
トップクラスの数を誇る。演題『温泉文化と正しい温泉入浴ついて』を講義。
認定:参加者は約50名の平川市民。本講座は『県民カレッジ認定講座』である。
映像:突然目の前に出現したなんでもない風景。筆者釘付け。
オーロラ温泉から帰路へ着く。随分と遠回りをしてしまった。
北海道旅行はいつもそうだ。まるで人生そのものだ。そして
旅の途中思いがけないシーンに遭遇する。唯々感動で立尽す。