
「ヤマトナデシコ七変化」、18話。ちょっと、ゴシックな雰囲気で。


いつもは、ジャージのスナコちゃんも、ドレスに挑戦。どうやら、気に入ったようで・・・。
ドレスのまま、買い物に行ってしまって、周りの人に、怪しまれてしまう事に・・・。
あげく、男の子にナンパ(?)され、秘密基地に連れて行かれ、一緒に遊ぶ事に。
でも、周りの人は、誘拐されたと思い、警察沙汰に。誘拐犯が少年を人質にして、立てこもり、なんてテレビで報道されてしまったり。


結局、男の子は、自分で勝手に帰って、スナコちゃんは秘密基地で、「みんなに笑われてしまって、もう、ここから出れない・・・」って落ち込む。
そこへ、恭平達が助けに行くわけだー。
なんだかねー、ちょっといい話だった。ベタかも知れないけど・・・。


この話、スナコちゃんを立派なレディにする話だけど、ホラー好きで、まぶしい生き物を見ると、鼻血噴いたりするスナコちゃんも、十分、レディだと思う。
毎回、笑って、笑って、最後にホロリとしてしまったりで、楽しめるアニメ。女の子なら、きっと、いろんな事を考える事ができるよ。


監督のナベシンさんも、なかなかのヤリ手で・・・。なんといっても、声が素敵。声の出演までする監督さんって、この人ぐらい??(「練馬大根ブラザーズ」でも、声優をやってた)
しかも、ルパンっぽいコスプレして、テレビに出てたし。何者!?
姉様も駄目と言った牛次郎と、姉様が王子様と言って下さる白ちゃんを比べて、「白凰より、牛次郎の方がまだマシ。」とか「白凰キモイ。」とか「煎餅ヤロー(白ちゃんが幼児化した時、煎餅を食べていた為)。」とか言うの。
可笑しい・・・。日和は理解できないのだわ~。
姉様の初デュエルマスターズ話を聞けちゃった☆
「アイシールド21」の劇では、姉様の言うとおり、まもりさん役だよ。
そっかー。まもりさんって、しっかりものの女の子だったのか~。
知らなかったから、ぶりっ子キャラでやったり、クールキャラでやったりしてたよ(笑)。
姉様ありがとう!役作りしやすくなった!
しまった!「BLEACH」見逃した~!!
一角と弓親のコントが~・・・(面白すぎて、コントだと思っている日和。)
最近、声優ジェスチャーにはまっているんだ!
その声優さんのイメージを、動作で表すという変な遊び。
だから嫌いな声優さんは、とんでもない動きになるの(ごめんなさい)。
姉様もやってみては・・・?意外と面白かったりするよ!
ホワイト様デーが終わっちゃったね。
姉様もお菓子大好きなんだね~。日和もお菓子を愛してる!姉様も愛してる!(←隙あればいつでも愛の告白。)
日和はお菓子の中でも、甘いものが特に好き~♪
ほんと、姉様にもクッキーあげたかったな~。
ん~。でも、北海道に住む日和が、姉様の自宅に宅配でクッキーを届けるとしても、届いた頃には食感が美味しくなくなってるかもしれない。
じゃあ、将来姉様の家の近所に住む!
↑いきなり何を言い出すんだ・・・。姉様が困ってしまうだろう。
ま、男子たちは、白凰様が美しくて、かっこいいので、やきもち焼いてるのよ(笑)。
あ、今日は「デュエマ」を観たよ~。パーフェクトデュエル、白凰様、素敵だった~vv
劇の練習、してるんだね。日和ちゃんの演技、ほんと見たいなー。きっと、まも姉にぴったりだよ!
声優ジェスチャーとは・・・なんて素敵な遊びなんだ(笑)。わたしは、日和ちゃんが純子ちゃんをどういうふうに表すか見てみたいぞ。ラブラブオーラ出まくってそう(笑)。
うわー、ほんと面白そう。声優好きの友達と挑戦してみるか!?
日和ちゃんもお菓子が好きなんだ!よしよし。食べ過ぎてはいけない、と思いつつ、食べてしまう・・・。甘いのから辛いのまで食べちゃうよ。日和ちゃんは、特に、甘いのが好きなんだね~。チョコとかプリン?おすすめのお菓子があったら教えて!
日和ちゃんちは北海道なのか・・・。食べ物が美味しいんだろうな・・・。(すぐ、食べる事考えるし)北海道っていうと、透明なイメージがある。
わたしが住んでる愛媛県松山市は、住みやすいところなんではないかと。すっごい、田舎だけどね。うん、何にも無いね。アニメイトはあるけど・・・。
で、わたしの実家は、山奥にあって、四国の北海道とか軽井沢なんていわれてる。寒いところなの。本場にはかなわないと思うけど。
ほんとに、日和ちゃんがご近所だと楽しそう~。デュエルも教えてもらえるし。デュエマ話とか、他にもいろいろお話したいね~。でもでも、ほんとに田舎なので、あまりおすすめはできませんが・・・(苦笑)。