がっつりさんの日々

がっつりさんこと、soraが、アニメの感想(時々、漫画や声優さんの事も)、落書きと共に語るそんなブログ。

百歌声爛☆柿原徹也の巻

2015-07-22 18:27:29 | 声優・キャラソン

「百歌声爛 男性声優編」、トラック4の柿原徹也、カッキーの巻!

カッキーの声って割と分かりやすくて意外と当てられる。
キャラもわたしのツボなキャラが多いので、カッキーのポイントは結構高い。
本人が、お兄ちゃんキャラなとこもいいね。


「空色デイズ」(天元突破グレンラガン) カッキーが主役だったアニメ?(観てない・・・)元気があっていい。

「1/3の純情な感情」(るろうに剣心) ちょっと不良っぽい歌い方が新鮮だ~。こんな感じの歌い方するカッキーって聴いた事ない。

「ヒトリノ夜」(GTO) この歌聴くと、カッキーって歌が上手いのかな?とか思ってしまう。が、微妙なとこか?

「READY STEDY GO」(鋼の錬金術師) 腹から声だしてて、聴いてると気持ちいい。疾走感もあっていいね。

「CAT'S EYE 」(キャッツ・アイ) セクシー系?少し、セクシーさを意識してるのかな?うん、でも、カッキーだわ。 

「走れ正直者」(ちびまる子ちゃん) 何故か、すごく様になってるような・・・こういう歌ってカッキーに似合うかも。

「微笑みをあげたい」(プリンセス・プリンセス) ちょっと声が高めになってる?これもなんか新鮮な感じする。

「ゆめいっぱい」(ちびまる子ちゃん) やっぱり、こういう可愛い感じの曲?、似合ってるかも。聴いてて楽しい。

「ロマンス」(すごいよ!!マサルさん) この歌を選ぶ人って、歌に自信のある人か、ナルシストなんじゃないかと思う。
                    や、なかなかノリノリで歌ってて、どっちかというとナル・・・いやいや。


「勇気100%」(忍たま乱太郎) 最後にすごい素で歌ってる感じがするような・・。好感が持てていいかも。


なんか、初めから終わりまで、突っ走ってる感じする。
カッキー、元気だねぇ。

全体的に、歌い方とか声とか、だいたい同じ感じなんだけど、カッキーってバンド系の歌とか、
コミカルな感じの歌とか似合うような気がする。
ちびまる子ちゃんの歌なんて、可愛らしさ全開って感じで、すごくいい。

わたし的には、もう少しセクシーな感じのカッキーも聴きたかったかも。



                                               

落書きは、カッキーキャラの尽八。(「弱虫ペダル」)

いまだと、迷わずマッキー(「少年ハリウッド」)描いちゃうとこだけど、あえて尽八。

なんか、描いてて、尽八とカッキーってちょっと似てる?とか思ってしまった。

ってか、“カッキー”って言い過ぎ。


最新の画像もっと見る