goo blog サービス終了のお知らせ 

ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

新しい風

2014-11-13 22:03:42 | ビューティ

バターが、どこでも品薄で買えないそうですね。国内の酪農家がどんどん減少の一途。バランスが様々な分野で狂い始めているのでしょう。TPPよりも内需では・・。



来春、入社予定の3名の男子が、芦屋のサロンを訪ねてくれました。






f:id:autres:20141112183905j:image



左から、寒沢くん、中尾くん、岩元くん。彼らは美容学校で同じクラスの仲間。

とても、オシャレで仲が良くて、爽やかな青年たち。若さ故のイノセントさと素直さ。



社会に出たら、学力や技術力やルックスやセンスも大切ですが、最終的にものを言うのは人間力。相手が、何を欲しているのか。敏感に感じ取り、先にそれをしてあげれること。



学生の間に、映画や読書で感動して、自分のこころの中を耕して欲しいとお願いしました。

とりあえず、感動する映画を観て欲しいと。「ショーシャンクの空に」、「グラン・ブルー」、「グッドウィル・ハンティング」などなど。

サロンに、彼らが、きっと新しい風を吹き込んでくれることでしょう。





すごく楽しみです。




■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□



http://www.antenne.co.jp 



オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500


イガ・マジック

2014-11-08 16:05:31 | ビューティ

地方都市の駅前を歩いたりすると、俗にいうシャッター街ばかり。



大阪の日本橋界隈も、電気屋さんが昔は歩道の通りにまで商品が並べて、呼び込みの店員さんが闊歩していたものです。いまやゲームソフト会社や日本の家電メーカー自体の存続が危うくなるなんて、15年ほど前、誰が想像していたでしょう。時代の変化が、あまりにも急激すぎる。



どれほど世界が変わろうとも、最後の最後には、ひとり一人のあたたかな気持ちや手の温もりが、一番大切なのでしょう。

 





f:id:autres:20141018103539j:image:w640



ある日の芦屋オブリコルール。



f:id:autres:20141108165502j:image:w640



芦屋のスタイリスト・五十嵐くんが、結婚式にご出席のお客様のアップに挑んでいました。


f:id:autres:20141018104338j:image:w640



髪の量が多めで、長さもそれほどない方なので、クロスで編み込みながらうまく仕上げてくれています。


f:id:autres:20141018104343j:image:w640



イガこと五十嵐は、福井県から関西に出てきて、スタイリストに育ち、7年目。


昨年は、資生堂のフォトコンテストで入賞するなど、結果を確実に積み上げてくれています。そのセンスも群を抜いています。

手先だけでなく、足も器用でフットサルでも大活躍。

スタッフのレッスンや面倒もみてくれて、みんなからの信頼も厚い。

 



彼のさらなる活躍に、ご期待ください。

 

 

 

 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□



http://www.antenne.co.jp 



オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500


くにもん、ありがとう!

2014-10-26 23:52:53 | ビューティ

出会いと別れは、人生につきものですが、その成長を10年間見続けてくると、さすがに辛い。





f:id:autres:20141026213715j:image:w640




宝塚南口・オペラのスタイリスト、クニモンこと国本さんの寿退社。日曜日、営業後、サロンのみんなが集まってお別れの会。



f:id:autres:20141026211309j:image:w640




1年生から順次、代表がお礼の言葉。
やはり、同期入社のヨリコこと西村さんの涙まじりのコメントに心揺すぶられる。




f:id:autres:20141026213711j:image:w640

f:id:autres:20141026214732j:image:w360




ヨリコが一番辛そうだ。そういう彼女も来年、お嫁にいってしまう。



f:id:autres:20141027001212j:image:w640




入社当時から、負けず嫌いで努力家のくにもん。根性はサロンで一番。

シンガポールへの社員旅行の帰りの便。機内への案内を待つ搭乗口で突然、「免税店に商品を取りにいってきます!」と、止める間もなく駆け出した。

ボーディング時間に間に合うのか?!ハラハラドキドキ。

当時、世界で一番大きなハブ空港のチャンギ空港のターミナルを、端から端まで駆け抜けて、見知らぬおばさんたちにまで拍手で迎えられた。

くにもんの黄金伝説は、これからも語り継がれていくだろう。




f:id:autres:20141026215850j:image:w640




たくさんのお客さまから、プレゼントやお花やコメントをいただく人気スタイリストに成長した彼女に幸多かれ!



くにもん、おつかれさま。ほんとうに、ほんとうにありがとう!





ガテンなふたり

2014-10-25 07:17:37 | ビューティ

 

 

 

この日、南口のオペラから山本ピオニーへ。


今年、入社の中前くんと、宝塚山本ピオニー店長の内山さんが見つめあっている。


何をしようとしているのか?

 

 

 

変な関係では、決してありません・・。

 

サロンの横の地面に30~40センチくらいの穴がポッカリ空いて、それを埋める作業中なのです。

コーナンでコンクリートを買ってきて、トレイでコネコネ、穴に流し込み、フラットにしていく。

ガテン系職人のごとき男子ふたり。

 

 

変な関係では、決してありません。

ほんとうにご苦労様です。ありがとう!



入社して間もない一年生と、入社10年以上の大ベテランの見つめ合うツーショット。

 



うちのサロンは、入社時から、ひとつ上の先輩が、技術指導に当たります。

技術だけでなく、社会人としてのマナーや、社会の見えないルールも伝えていきます。

そのプロセスの中で、おのずとチームワークが生まれますし、後輩の面倒をみること、指導することで自らの技術も見直せます。

 

 

 

 

自らの持つスキルを、出し惜しみせずに他者に伝えていく。

いっぱいになったコップの水を、一度出して新たな水を入れるのです。

その日々の積み重ねの先にしか、技術を会得することは出来ないと。

 

 

夜に再度、南口のオペラに赴きました。

 


 

 

ほう、やってる、やってる。国本さんの指導でカットレッスン。 

 







先日来、お伝えしています南口のガッキーこと上垣さんが連日、カットモデルさんにお越しいただいてのレッスン中でした。かなりの上達ぶり。



感謝の意を込め、ご挨拶。
すごく笑顔のステキなモデルさんに、心癒されました。

ご協力、本当にありがとうございました。

 

 



がんばれ!ガッキー。ゴール、いやスタートラインはもうすぐだ。

 

 




iPhoneから送信


合宿二日目

2014-10-21 21:10:49 | ビューティ

合宿2日目。
やや晴れ間が見えて、甲山も望めます。




f:id:autres:20141021160355j:image:w640


みんな、少し疲れが出始めた子もいますが、会議室に元気な声が響いています。


f:id:autres:20141020183822j:image:w640



コーチングで、顔の芳情や心のステートが、まわりの人にどんな影響を及ぼすかをリアルに感じるワークを入れていきます。


ひとりが、話をして、熱心にうなずいて話を聴いてくれる場合。

別のもうひとり、聞く側が目をそらして、ふてくされた態度の場合。

どのようにちがいを感じるか。

 

 




f:id:autres:20141021143436j:image:medium f:id:autres:20141021143448j:image:medium


それについてどんな感情を感じたか、グループに分かれて話合い、発表して、そのあとに振り返りをして共有しあうのです。

これは一例ですが、こういったコミュニケーションワークを繰り返して行うのです。



午後から、資生堂さんにお願いして、これまでヘアメイクの勉強を続けてきたサブファチームの研究発表。


f:id:autres:20141021153814j:image:w640


JHA やKHAといったコンテストに出した作品の制作、撮影の際の苦心や裏話を、プロジェクターを使っての説明が続きます。


f:id:autres:20141021154916j:image:w640


外人のモデルさんをモデル事務所に依頼して、コンセプトを決め、ヘアメイクや衣装をコーディネイト。カメラマンとの擦り合わせを経て、完成した作品を熱く語っていきます。


f:id:autres:20141021160001j:image:w640


その発表を聴いていて、胸に込み上げるものがあります。アシスタントで何も出来なかった子たちが、スタイリストになり、こんな作品を作れるようになったのかと・・。


まだ若いアシスタントのメンバーの瞳が、きらきらと輝き始める。美容の仕事に携わるものの喜びの瞬間。




夢を追いかける若者たちの熱い熱気に、わくわくさせられる時間でした。


みんな、ほんとうにおつかれまさまでした!


みんなで合宿へ

2014-10-20 08:33:50 | ビューティ

阪神が、巨人相手に奇跡に近い快進撃。ミランの本田選手も1試合、2ゴールの大活躍。

 

世界中に閉塞感溢れるなか、まわりに元気を、パワーを与え続けておられる人はたくさんいる。がんばらねば。



本日より月曜日、火曜日と2日間、六甲の山の中の会議室をお借りして合宿です。


スタッフ全員で次の6ヶ月、1年をどう乗り切るかを話し合うのです。

 

 


私がトップダウンで、「こうしなさい、ああしなさい」ではなく、スタッフが自ら考えて、計画を決めるのです。自分で納得して、決めて初めて動き出す。長年、経営をしていてほんとうに実感しています。




f:id:autres:20131105151113j:image




以前は、泊まり込みでみっちり朝から晩までという感じで、コンサルタントやメーカーさんにお願いしてのものでした。一切、やめました。サロンの現場でのことは、現場の人間しか分かりませんから・・。




f:id:autres:20131105180449j:image:w360



創意工夫して、知恵を出し合い、お客さまに喜んでいただき、スタッフもやる気満々となるように出来ればなと思います。


いつもお立ち寄りいただき、感謝しています。

 
 
 
 

がんばれ!ガッキー2 識別し、判断する目

2014-10-10 23:57:22 | ビューティ

「村上春樹氏、ノーベル賞!」のニュースが世界中を飛び交うことはなく、勇気と決意の少女、マララさんの史上最年少でのノーベル平和賞受賞に驚き、宇宙から撮影された巨大台風の目に、口をあんぐりの2014年秋。







芦屋のサロンから南口のサロンへ移動してお仕事。


この日、担当させていただいたNさまから、先日リリースされたばかりのiPhone6プラスを見せていただく。思っていた以上にデカイけれど、薄くて軽い印象。サクサク動く画面と、進化を感じさせるフォルム。




 


ご本人は、薄さ故の破損と、ジーンズのポケットに入れておくと曲がるとの噂を口にされておいででしたが、たいへんご満悦そうでした。タブレットは、これで十分かも。いいなぁ。




以前、担当させていただいていた、裏千家お茶の師範、Tさまにお声がけいただく。もうすぐお誕生日で、80歳になられるとのこと。底抜けに明るい笑顔と高い声は健在。ますます、お元気なそのお姿に、パワーを頂戴しました。




そこから、先日もお伝えしましたガッキーこと上垣のカットモデルのコーチを担当。


モデルさんは、軟毛で、やや生えクセがありの難しい方です。




 

コームで何度の髪をといたり、パネルを持ち替えたりすること無く、ワン・アクションで切り進めること。

カットは、ハサミを持つ側の手で切りますが、重要なのは左手であること。

切った後の納まりや、面の表情を見て、確認、判断することの大切さを、繰り返しお伝えしました。





11月には、デビューする決意で頑張っている姿を頼もしく感じます。同時に、協力して指導に当たってくれている上見、瀬戸口の両先輩スタイリストの努力に頭が上がりません。感謝。


 

ゴールは見えた。がんばれ!ガッキー。




◾️マララさん声明要旨

 マララさんが10日の会見で発表した声明要旨は次の通り。

 パキスタン人として初めて最年少での平和賞受賞を名誉に思う。インドのサティヤルティさんと賞を共有できてうれしい。彼が子供の権利のために闘ってきたことを知り、感銘を受けた。私一人ではないことが分かり、うれしい。インドとパキスタンから、ヒンズー教徒とイスラム教徒が選ばれたのは、愛のメッセージが込められている。私たちは宗教や肌の色が違っても、互いに助け合い、人間として尊敬し合うことができるということだ。

 私は勇気づけられ、より強い力を与えられた。これから前進する励みになる。これが終わりではなく始まりに過ぎない。全ての子供には教育を受ける権利がある。私には二つの選択肢があった。(一つは)声を上げないことで、(もう一つは)殺されてもかまわないということだった。私は声を上げるべきだと思った。世界の子供たちに権利のために立ち上がろうと呼びかけたい。この賞は子供たちに夢を与えるものだ。インドのモディ、パキスタンのシャリフ両首相にノーベル賞を見せたい。



 


Imagine John Lennon (SUBTITULADA ESPAÑOL INGLES )  

 

 


レリゴーな天使

2014-10-04 19:42:23 | ビューティ

台風が近づいて、雲の流れが速い朝。明日が、心配です。



 

 

芦屋のサロン・オブリコルールに行きますと、着付けとセット・アップのお客さま。

 

結婚式にご出席だそうで、親子でご来店してくださったのです。おまつこと、松尾が担当させていただきました。

そのお嬢さんの姿の愛らしいこと。かわいらしい声で、ずっとおまつとおしゃべり。

 

 

思わず写真を撮らせてくださいとお願いしてしまいました。



そのポージングが、プロ並みなのです。




 

 

 

 

最後まで、天使のようにお母様のまわりをクルクル飛びまわる妖精のよう。ほんとうにかわいらしい。





 

ご来店、ありがとうございました!

 

 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□



http://www.antenne.co.jp 



オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500 


がんばれ!ガッキー

2014-09-24 20:36:13 | ビューティ
前日とは手のひらを返し曇り空。それでも、つかの間、青空が見えた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝から山本Peonyでお仕事。
 
 
 
 
 
二年目のアライガールにシャンプーとブローに入ってもらう。かなり成長がみられてうれしい。
 
そして、何よりサロンの雰囲気が明るくなってうれしい。トップ3人がスタッフとともに話し合い、自ら決めて行動してくれている。良い方向に向かっているなと…。
 
 
午後から、南口Operaに移動。
 
こちらのサロンはトップ2人がしっかりし過ぎて、アシスタントが、やや萎縮傾向に感じる。失敗も含めて、それを糧に自立したスタッフの育成が課題です。オスキーとオッチーとケントがチームプレーで、がんばってくれています。
 
 
夜は、ガッキーのカットモデルのコーチをさせていただきました。
オスキーもオッチーもケントも、レッスンに余念なし。がんばってます。



 
 
 



 
 
 
 
モデルさんは、大学院で英語を研究されているYさん。爽やかな好青年。かなりの癖毛であられますが…。











 
 
ドライで生え方の癖や、密度を計算しながらのカット。
 
ガッキーも、休日に先輩が率先してカットモデルを繰り返して、かなりの腕前になっていた。







すごい!先輩たちの努力と本人の本気さがうまく噛み合っている証拠だと。
 
この調子で、スタイリスト・デビューまで気合でやり抜いて欲しい。
 
 
 
頑張れ、ガッキー!
 
 
 


iPadから

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□



http://www.antenne.co.jp 



オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500

京都・三都杯と大阪・資生堂シンボリック・サロンセミナーへ

2014-09-01 21:54:55 | ビューティ

そぼ降る雨を蹴散らし、名神を北上して京都二条。





f:id:autres:20140901102010j:image:w360


京都美術館近くの京都みやこメッセ。

f:id:autres:20140901115556j:image:w360


毎年、来ていますね。この時期あたりから様々なコンクールが始まります。今年は3名のアシスタントが出場。新井、上川、熊野が、ウィービングにトライ。何層にもパネルをとる技術。

f:id:autres:20140901105412j:image:w360

f:id:autres:20140901105536j:image:w360

f:id:autres:20140901105358j:image:w360

いつも笑顔の子たちですが、普段とは違う、緊張の面持ちで頑張っていました。

f:id:autres:20140901111959j:image:w360

f:id:autres:20140901111949j:image:w360

応援に駆けつけた先輩たちも、自分自身のことのように真剣な面持ち。

 



f:id:autres:20140901113945j:image:w360

f:id:autres:20140901114058j:image:w360

f:id:autres:20140901114101j:image:w360


これだけたくさんの美容師を目の前にしますと、身の引き締まる気持ちは同じでしょう。

f:id:autres:20140901175751j:image:w360

f:id:autres:20140901142558j:image:w360

f:id:autres:20140901142942j:image:w360



このような場を経験することは、やはり大切だなと。




結果発表を待つことなく、退出させていただき一路、大阪へ。
メーカーの資生堂主催、シンボリックサロンセミナーのためホテルモントレー梅田に。

f:id:autres:20140901125659j:image:w360


関西一円からサロン・オーナーが集合しての勉強会。

f:id:autres:20140901140321j:image:w360



花田社長の挨拶、大阪のサロン、千葉のサロン・オーナーのプレゼン発表、サブファ校長の富川氏の新色パレット開発秘話。


f:id:autres:20140901170511j:image:w360

圧巻だったのは、メイクアップアーチスト谷口丈児氏の「The Bangs Method」と題した「なりたい」を叶えるイメージ表現の法則。下の写真の女性は、すべて同じモデルさんです。ヘアスタイルやメイクアップで、これだけイメージが変化します。テレビアニメ「サザエさん」のサザエさん一家は、全員が同じ顔。お気づきでしたか?

f:id:autres:20140901165918j:image:w360

f:id:autres:20140901170535j:image:w360

f:id:autres:20140901171024j:image:w360

f:id:autres:20140901173147j:image:w360


ポイントメイク、前髪のウイッグを使っての「可愛らしさ」、「ナチュラルで活発な印象」などなど、中身の濃い内容でした。

f:id:autres:20140901182935j:image:w360



千葉、鹿児島、北九州などのサロンオーナーとお知り合いになり、情報交換。

ますます難しい時代に、いかに対応していくかを考えさせられた時間でした。






明日は、月に1回の全員集合しての勉強会です。


iPadから




 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

  

 

http://www.antenne.co.jp 

 

 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田      079 559 0500

 

 


 

 

 

 


先にイメージありき

2014-08-19 23:11:35 | ビューティ

白々と明ける空を眺めつつ、ワンコのリードに曳かれた。


早朝の風が、身体の表面の産毛をそっとなでて通り過ぎる。
夏は朝に限る。



f:id:autres:20140819052602j:image

 




朝稽古。いつもより人が多い。演武会の後だからか、審査が近いせいか・・。
相半身からの展開。相手が手を伸ばし、進む先に誘導し、技をかける自分自身を俯瞰してみる。上空から見たらどう見えるだろうか。やはり、足の踏み込み、正面での所作に及ばない自分をみつける。



そこから、一路宝塚へ。


南口OPERAで、ガッキーこと上垣さんのカット指導。




f:id:autres:20140819103928j:image




つむじから前と後ろのバランスが難しいモデルさん。伝えるべき事をお伝えして、コミュニケーションをはかり、摺り合わせてゴールを決める。




f:id:autres:20140819103941j:image



カットの途中で迷うのでなく、先にイメージして行程を決めたら、迷わず切り進むことを懸命にお伝えする。





さらに、山本PINEYへ。



f:id:autres:20140819134753j:image




アシスタントを、ヨリコ、オックンがすでに指導を始めている。私は、ウキョウとムラッセのカウンセリング指導。ここでも、自分の「ネタ帳」(お客様と交わす会話の手順)の大切さを繰り返しお伝え。イメージしていただきやすいように、専門用語を使わないで、分かりやすく伝えることが肝。

 

 

 



そして、毛流、毛先の位置、面を見極める「美容師としての目」を養う重要性をとくとくと。しつこいおじさんで申し訳ない。




f:id:autres:20140819134801j:image





「先にイメージありき」だけれど、それは何回も何千回も診る事でファイルを自分の引き出しに貯めるしかない。

 



健闘を祈る。

 

 

 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

  

http://www.antenne.co.jp 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500

 


人生を俯瞰できるペインティング動画

2014-08-16 09:19:57 | ビューティ

 

恥ずかしながら、幼いころから20代くらいまでは、ある程度そのままの身体能力や記憶力などを保持しながら加齢していくものだと信じ込んでいました。


ところが、視力や記憶力、持続力な衰え、膝が痛いなんて言い出す始末。



頭では理解していたつもりが、実際にそうなるまで「本当にそうなんだ!」とリアルに理解できないのが人間。

幼いころは、みんなに守られ、かわいがられるように丸く、ふっくらとした顔立ちから、成人して大人になるにつれ卵型に変化し、筋肉の衰えとともに全体に下にさがる傾向。


そんな一部始終を見せてくれる動画を。

 

 

 https://www.facebook.com/photo.php?v=913067042041220

 

 

 

 

<script type="text/javascript">// js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id;js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk')); // ]]></script>



卓越した絵画の技術。

途中、前髪が短くなり、額が出ることで大人になっていくさまや、髪が短くなり、白いものが混じる過程は本当にリアル。

全体を俯瞰することを、事前にできれば、計画を組み、対処する心構えができる気がします。





年齢を重ねることは、素晴らしいこと。



そう胸を張って言える毎日でありたいですね。




■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

  

http://www.antenne.co.jp 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500

 



8月幹部会中

2014-08-15 21:43:26 | ビューティ



この日は、雨中、幹部が宝塚のOPERAに集合しての幹部会の真っ最中。

これをやらないと、ズレが生じるのです。

 

 

 

 

どうすれば、もっとサロン運営がうまくいき、サロンの質が向上して、お客様に喜んでいただけるのだろう。

 

そんな熱い意見が、飛び交う。 

 

 みんな、真剣です。

 

 

 

 

 

 

各自の意見を付箋に書いて整理中。熱い議論展開中ですね。

 





スタッフに、日頃の感謝の気持ちを込めて各サロンに炊飯器を。

昼時にあわせて、ご飯を炊いて食べてもらおうという親心。

一人暮らしのスタッフに聞くと、余らせてしまうので、自分でなかなかご飯を炊けないと。


炊きたてのご飯に、勝るものなし。

これで、熱々の卵かけ御飯を食べて欲しい。


 

 湿度の高い天気が続きますが、しっかり食べ、体調管理に気をつけて元気に夏をお過ごしください。

 

いつも、お読みいただき感謝しています。

 

 

 

 


iPhoneから送信

 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

  

 

http://www.antenne.co.jp 

 

 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田      079 559 0500

 

 



がんばれ!ウキョウ 1

2014-08-07 21:06:17 | ビューティ

山の清流の水は、流れが止まると淀んでしまう。

 

 

 

 

 

今年は、うちのサロンもめでたい寿退社の女子が何名か。

 

アシスタントには、来春に向けてスタイリスト・デビューを早急にしてもらいたいのです。

 

よって、今夜もカット講習。

 

 

 

 

「カトモ」というサイトで、モデルを募集。応募していただいたカット・モデルの方に来ていただき、芦屋のサロンで、オマツとウキョウとカット講習です。

 

 

 

髪にクセがおありで、かなり難しいモデルの方でした。

 

 

 

まずは、髪の根元をよくみて、全体の髪の流れを把握。どこに重さがあり、どこを引き算すればバランスがよくなるのか。

 

これは日頃から、家族や友人、電車のなかで向かいに座っている方、道で出会う人など、常にヘアスタイルを見て、目を養うしかありません。やり方や技術は指導できますが、経験は教えることが出来ませんから・・。

 

 

美容師の目を養うこと。

 

まずはそこから。ある一定の数、「見て」、「触って」、「切る」を繰り返すことで、自分の中にファイルが出来上がってくる。

 

それに比例して、間違いなくカットのスタイル・ストックが増える。

 

お客様に指示された作業ではなく、自らのデザインにすることができる。

 

自らの手で、デザインをして、「無」から「有」へ。「無表情」から「微笑み」に。

 

そして、「笑顔」に!クセを読んで、かなり、上手くカットできていました。

 

 

 

 

ウキョウ、がんばれ!

 

 

 

■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

  

http://www.antenne.co.jp 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500

 

 

 


南へ北へ

2014-07-26 05:59:13 | ビューティ

昨夜は、芦屋のサロンにて、カットの勉強会。



お二人のモデルさんにお越しいただき、ウキョウとガッキーの講習をさせていただく。






髪の毛に生え方のお癖があり、カット初心者にはかなり難易度の高いモデルさんでらしたので、長時間の講習会になってしまう。ごめんなさい…。

全サロンより、カット講習に入っている若手のアシスタントに、正しいカウンセリングやお伝え・ご確認すべき内容についてはお伝えできた。ご協力賜ったモデルさん、並びにお付き添いくださったお母さんに感謝の一言です。ありがとうございました。






翌日、朝から宝塚山本PEONYにてお仕事。灼熱の夏日。外で太陽光線を浴びると、痛いくらいの感じ。先が思いやられます。


その後、銀行に行って支店長、担当者と歓談後、南口OPERAで、再びお仕事。


そこから、3名の美容学生、Kくん、N くん、Iくんをクルマに乗せ、各サロン周遊の旅へ。三名ともに、超がつくほどの真面目な学生さん。南口、山本、三田芦屋の順番で。


3名ともに、先日のグラムール美容学校の就職フェアをきっかけに、見学に来ていただいた男子学生、仲良し3人組。ありがたいことです。精一杯、美容について、サロンについての考え方をお話しさせていただきました。


ご縁とは不思議なもの。来春、再び会えることを願って後ろ姿を見送りました。



しばらく、慌ただしい日々が続きそうです。




■□■芦屋 宝塚 三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

  

http://www.antenne.co.jp 

 

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田      079 559 0500