ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

カミングアウト、隠れ「島耕作」ファンです

2008-05-31 01:45:07 | 著書紹介


島耕作が、ついに社長になった。

係長のころからのファンで、もうファン暦どれくらいになるのだろう。



実社会のサラリーマンを、これほどわかりやすく知らしめた作品はないと思う。一流企業という限定つきではあるが。下請け会社の社長の悲哀とか、中国やインドなどいかにして日本企業が世界で躍進してきたのかの裏舞台を読ませてくれる。描かれてきた期間の世界の経済状況や世相をも描き出している。

そして、とにかく女性にモテル。

私も、そんな島課長のひたむきで一生懸命な姿に憧れていた。こんなにモテてみたい。部下に慕われてみたい。男ならみんな思うだろう。

くわえて、金になびかない。義理人情に厚い。派閥には属さない。まさにスーパーマンみたい。出来すぎかな。
まあ、現実には難しいかもしれないが似た人はいる気がします。
いや、いて欲しい。社長は無理でもね。
今度、高橋克典さん主演で実写でTV映画化されるらしい。実写版はあまり見たくないけど。 イメージが壊れなきゃいいけどね。それほど私の中では、島耕作の評価は高い。(笑い)

知り合いに、島耕作のような男性がいる人は教えて下さい。
マジ、会ってみたいものだ!




■http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20080529ddm003070161000c.html


頭のハイジャック、鳥居みゆき!

2008-05-29 23:18:59 | NEWS
「ヒット・エンド・ラーーーン、ヒット・エンド・ラーーーン♪」バッテイング・センターでバントする!

頭で、あのオゾマシいメロディがレフレインされている。
インパクトが強い鳥居みゆきの顔が浮かんでは消えるのだ。あの眼に吸い込まれそうになる。

   

邪魔だ!これは、笑いの凶器だ。ハイジャックだ。

先日、TVでサンミュージックの先輩芸人 小島よしおと鳥居みゆきが画面に並んで出ていた。あの小島よしおが、謙虚でマトモに見えたのだ。ごらんになったことがあるだろうか?ない方は、以下のURLへゴウ!

■http://www.youtube.com/watch?v=VKzT_Ip6ZEY

このようなキャラの芸人をTVに出していいものか。

困ったことになった。

明日中に小説の原稿をあげなくてはいけないのに。
書けない・・・。

集中しようとするが、みゆきの顔が突然、襲ってくる。
これは、飽きるほど見るしかないとYOU-TUBEをたぐると、余計まとわりつき、離れない。

パス!原稿は飛ばす。でもなー。
内田先生はすごい!何本もの連載をキッチリ書かれている。すごい本数と文字数。
修行が足らんな・・俺。



■鳥居みゆき(とりい みゆき、1981年3月18日 - 、本名は姓は既婚者のため不明(旧姓は芸名と同じ鳥居)、名は美由貴(読みは同じ))は、秋田県出身(埼玉県育ち)のピン芸人(お笑い芸人)。サンミュージック企画に所属し、S&D Studioと業務提携。身長170cm。


■http://www.youtube.com/watch?v=mYC4FirDBDE&feature=related










祝2周年、三田店パーティ!

2008-05-28 01:02:57 | NEWS
これでもかの皐月の快晴の日差しを受けて、初夏の風の中ついに2周年パーティを開催させていただきました。

  

これも、支えてくださったお客様のお引き立ての賜物です。
ほんとうに、本当にありがとうございました。
地域をもっと活性化し、美しい人を育てる土壌を作りたい。微力ではありますが、そんな思いのイベントです。ここから高感度の知人をもっとご参加ねがって、ステキなコミュニティをみなさんと作っていきたいのです。

司会はハニーFM三田でDJをなさっておられる樽口様。
美しいアルトの声が印象的です。

私の発声で乾杯の後、変身をしていただく方を希望者より抽選で。スタッフの田内、東部、佐竹、竹谷がお二人を変身させました。

←懸命にヘアメイク中の佐竹と竹谷

そのプロセスの間、樽口様によるウォーキング講座にて、正しい姿勢でより美しくをテーマに実技を含めレクチャーしていただきました。



芦屋にてイタリアン・クッキングサロンをなさっておられる中西しゅう子先生によるイタリアン・スゥイーツをご用意。みなさんに堪能していただきました。
カップケーキがすごく美味しくて大人気。私はムースが美味しかったな。
中西先生はご本も執筆されておられるほどの先生。本当にありがとうございました。

その後、私のつたないお話に続き、変身の発表!
すごくキレイに変身が完成。佐竹や田内がヘの説明。竹谷と東部がメイクの説明を。手前味噌ですが、みんなすごく説明がうまくなっている。正直驚きました。本当にうれしいことです!




その後、カラーコーディネイターの木下様に似合う色のレクチャーを。
みなさん、興味津々で聞き入っておられました。

その後、ガラガラにより番号を選ばせていただき、空クジなしのプレゼント大会。
1等はケラスターゼ商品(シャンプー・トリートメント)。2等はルネフルトレールのヘッドスパご招待。3等はケラスターゼ・トリートメントご招待券です。
かなり喜んでいただけたはず。
後で書いていただいたアンケートにもよいコメントがたくさんありました。ありがたい。

このようなイベントが、さまざまなかたのご協力で成り立っています。
シフォンの高様にはたいへんなお骨折りをしていただきましたし、樽口様、木下様、中西様、そしてご参加していただいたお客様の温かいお志でようやくなんとか開催できました。関係者各位にこころから感謝の気持ちを送りたいです。
神戸新聞社の安田様、取材ありがとうございました。
うちのスタッフもよい経験で、育てていただきました。
ありがとうございました!

来月には、JJやCANCANのモデルさんのヘアメイクを担当するヘアショーがあります。出演するスタッフを盛り立てて大成功に終わらせたい。
みんな、がんばっていこう!


■本日のチケット代の中から、一部をカンボジア教育基金、乳がん撲滅ピンクリボンに寄付させていただきました。ご参加ありがとうございました。






コーヒージェリー・フラペチーノ

2008-05-26 22:39:10 | 美味しいもの

スタバの期間限定コーヒージェリーフラペチーノを食べてきました。

 


私の場合、いつもなら、この時期エスプレッソ・フラペチーノで決まりなんですが、期間限定という文言に弱いのが、人間の悲しい性。
喉が渇いていたせいもありますが、かなりの勢いでコーヒーの部分だけゴックン。
上の生クリームがドカンと浮島のごとくに。

 



            



コーヒージェリーがコロンコロンと喉越しを刺激。
もっと激冷えならうれしいな。製品の性質上難しいかな。
エスプレッソ・フラペチーノと比較するとタピオカぽいジェリーがなかなか無い食感とお味。

今だけ!(←これに弱い)おススメですよ。


明日の三田店2周年のパーティの準備に、東奔西走。
鳴尾のララポートでいろいろ買い込んだんですが、まだ忘れ物がある気がしてならない。
楽しい時間を過ごしていただこうと準備しております。

たくさんご参加していただけるとうれしいな!
よろしくお願いいたします。



カビ対策、万全ですか?

2008-05-24 15:16:18 | NEWS
五月の雨は、あまり好きではない。
「そろそろ梅雨に入るよ」と天からのお知らせのように感じるのは私だけだろうか。

      

6月の梅雨の時期、1番いやなことは湿気、そしてカビ。
カビは栄養分と少しの酸素があり、温度20から35度、湿度70%以上のところで、恐ろしいほど活性化し増殖します。

         

栄養は調理のときに残りカスや汁、石鹸のカス、人のアカや皮脂などちょっとした有機物が栄養源となり、ガラス、タイル、コンクリート、ステンレス、畳、壁、布、皮革、電子部品などいたるところに発生する困ったやつなんです。

なんてったって、お風呂が危険です。カビが発生しないようにするには、栄養源になるものを取り除き、水分をなくすことから。

栄養分をなくすには、入浴の最後に床や壁面に1~2分お湯をかけて、飛び散った石鹸のカスを洗い流し、とどめの冷水をかけて壁面の温度を下げると効果が倍増するそうです。

そして、最後に入る人はタオルなどで壁面の水分をふき取り、窓を開けるとか換気扇を回すなどして乾燥に努めればグゥーー!
タイルやゴムパッキンが黒ずんできたら赤信号。床などがぬめりのあるピンク色になってきたらすぐに処置しましょう。ピンクの段階では中性洗剤でいいんですが、黒くなったら専用のカビ取り剤(次亜塩素酸ナトリュウムなど)を説明書をよく読んで正しく使いましょう。混ぜたりしたら、ガスでたいへんなことに。

洗濯機も要注意!洗濯機用洗剤でもいいですが、酢も効果的!
洗濯機を満水にして、コップ1杯のお酢を入れて回し、一晩付けておくだけでピカピカ。オススメです。

最近は室内干しで、洗濯物を乾かす人が増えています。換気をしっかりしてカビの対策をしっかりしていきましょう。

エアコンの除湿をうまく使うといいですよ!清潔でクリーンな6月を。


早く梅雨明けの7月にならないかな。

■7/29芦屋のレフトアローンでライブやります。例に漏れずナイアガラー。

今回は新曲オリジナルをやりたいな。
カツモトッチ、伊藤先生、スグリッチ、エツコッチ、よろしくです!











藤原紀香さんからの手紙

2008-05-24 12:51:17 | ビューティ

悲しい事件ばかりNEWSでながれ、気持ちが滅入ってしまう今日この頃。
息子がお母さんを。孫がおじいちゃんを・・考えられません。



そんな中、先日うれしいメールが届きました。

 ←ノリカさん撮影のカンボジアの子供達の写真


みなさまのご協力で、サロンにご紹介していただいた人数X¥100を、乳がん撲滅ピンクリボン、ならびにカンボジア教育基金に送金させていただきました。
みなさまのおかげです。また、募金をして頂いたお客様もおられました。
本当にありがとうございました。

写真のように、藤原紀香さんからの写真入りハガキ、舛添厚生労働大臣からも書簡を頂戴しました。
少しでも世の中のために貢献できれば、こんな幸せなことはありません。

 ←舛添要一厚生労働大臣からの書簡 


   



今後も、微力ではありますが、活動を続けてまいります。
どうぞご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


■5/27の1時半より、三田のサロンで2周年記念パーティをさせていただきます。

ウォーキングの先生に正しい歩き方をレクチャーしていただいたり、私と先生の美容に関してのお話しとか、抽選で選ばれた方の変身コーナー、芦屋の料理教室の先生によるスウィーツを食べていただきステキな午後を過ごしていただく企画です。

ビンゴで空クジなしでの抽選会もあります。賞品はケラスターゼの商品など盛りだくさん。会費は¥1500ですが、それ以上の価値ありですよ。

ぜひ、ふるってご参加下さい。
参加希望の方は ℡079-559-0500までお電話を!



なに買ったらいい?

2008-05-21 21:53:41 | NEWS
久々に迷った。
そして、目移りしまくった。
青森の市場は、大人のドリームランドだ。



毛ガニ、巨大ホタテ、スジコ、巨大タラコ、アンコウ、シャコそしてウニ。
海の幸のオンパレード!
そして安い。
ウニなんか箱で¥1000だよ。松前漬けや杏漬け、無数の乾物、干物たち。



おばちゃんやおじちゃんの売り子さんが、気軽に声をかけてくる。
「これぇ、おいしいから食べてみてぇ」

大阪の黒門市場なら、すぐさま「いくらにしてくれんの?」
と返すところですが、ここではできません。
大阪なら、「おいしいけど、こんなに食べれれるんかいー?」とワイングラスをむけて男爵口調が出てもおかしくない。

その声がみな優しく、控えめだ。目ににじみ出る誠実さ。中には大阪人のような人もいるけど。

迷いに迷って、結局「巨大タラコ」と「スジコ」と「杏梅干」を買ってきました。

 ←これみんなスジコ!

試食したときの感じがよかったから。やっぱり、雰囲気って大切な要素だね。

こんなに多量のプリン体をどう処理するんだ?!すでに足の指が動き出す。
友達や友人に配るしかない。
しばらく、魚介類はいいです。
空港で完熟リンゴフジのジュースを飲んだ。うまい!

果物、野菜を食べ、ウサギになります!






人情に泣けた、青森の熱い夜

2008-05-20 13:57:40 | 

みなさんは友達に連れられて、たまたま行った演劇やコンサートで、そのアーティストのステージの迫力とパワーに圧倒された経験はないですか?
その外見とは裏腹に、思いがけない熱い情熱に触れてすっかり参っちまったって経験は?



  



東北の地は初めて。
天候は曇り。台風が近づいてきている影響もあったのか、青森空港での第一印象はやはりやや暗いイメージが。この季節の東北の気候は爽やかで、関西に比べ10℃温度が違うことを差し引けばとってもいい感じ。

名古屋からカラー剤メーカーのサンコールの山盛さまと高見さまと合流。
朝早い飛行機は、眠気を誘うんだ。クッー。

お迎えに来ていただいていた青森の販売会社の社長、一戸さんの笑顔にまずやられました。むちゃ爽やかイケメン。そして細やかに気づかいをしながら、それを感じさせないんです。本当にキレイに掃除の行き届いたランドクルーザー(私の車と大違い)で、八甲田山を右手に、左に岩木山の望み高速を30分ほど。





市内でねぶた祭りの山車の製作テント、今はなき青函連絡船のダミーを見せていただき、十和田牛のスキヤキの昼食。こっちのスキヤキはツユダクなんです。始めに肉を炒めない。鍋のような感じ。おいしいので完食。そして眠くなり、そのまま講習会。リポビタンを飲み、気合を入れる。
会場は「アウラ」というビルの2階の研修会場。アウラとは「会おうよ!」という意味の青森弁だそう。

同行の佐竹クンとがんばりました。が、なかなかドカンと笑いが取れなかったんです。佐竹くんの吉本ネタでなんとか少し挽回。
集まっていただいた30名ほどのサロン・オーナーやスタッフの方々が本当に真面目な人であったせいなのかなと思っていましたが、それは大間違い。
その夜、それは完全に覆されました.(笑い)

講習後、数人の講習参加者と近くのスーパー銭湯に行き裸の付き合い。露天風呂で手足を伸ばして、疲れがかなり引きました。そのまま、なだれ込むように、お鮨屋さんへ。



 



講習会に来られていた方々が大集合!
乾杯、乾杯の嵐。うまいものを食べながら皆さんと熱く熱く美容についてサロン経営について語り、熱い話の合間に、出てくる出てくる海の幸!このお鮨屋さん、ご参加いただいた方の叔父さんのお店。本当にお世話になりました。




私の先日のブログを読んでいただいており、マグロの赤身をドカンと。
金目鯛やあわび、ウニなど地元で採れた海の幸の新鮮さは言葉になりません。寿司飯が赤酢で仕込んであり独特の風味のお寿司でした。
しまった、食べ過ぎたかなと思っていたら、これからワインバーへいこうと流れはとどまることを知りません。





これまた参加者の知り合いのプラザホテルの社長の店で、チーズや野菜スティックを肴にワインを7~8本は空けてましたね。私はもちろん(飲めないので)ウーロン茶ですが。
ホテルオーナーもお出ましになり、ご挨拶。ロシア語を連発される気さくな紳士でした。
佐竹氏はかなりの酩酊。そろそろオヒラキかと思っていましたら、もう一軒、ホルモン焼きのお店にいこうと!?
若いころなら二つ返事でOKしたでありましょうが、なにぶん二人、朝早くの飛行機で、睡魔が。くわえてマシンガン接待の連続攻撃がボディブローのように。
本当に熱い青森人。内なる情熱に解けちゃいました。

というわけで、ホテルまでみなさんに送っていただき、入り口でお別れ。
再会を約束しつつ、彼らの一人でも関西に来られたときにはスガッド・ミサイル接待で撃破することを決意しました。

本当に青森のみなさま、ありがとうございました!
逆に、パワー、元気をいただきました。

明日に2日目、お土産編を書き込みますのでお楽しみに!




■ねぶた祭り  「ねぶた」と呼ばれる勇壮で巨大な武者人形の山車が市内中心部をねり歩き、独特の衣装をまとった「ハネト」と呼ばれる踊り手が「ラッセラー」というかけ声で跳ねまわる。このためハネトとして参加することを「ハネル(例:今日もハネル?)」と地元では言う。







怖いもの見たさ

2008-05-16 23:12:07 | NEWS
人類で最初に食べた人を尊敬したい食べ物ランキングなるものをみた。

1 くさや
2 納豆
3 ナマコ
4 フグ
5 ブルーチーズ

納得の順位だ。
私的には、1位に「フナ鮨」をいれたい。あれは食べれん。
友人に滋賀出身の子がいて、彼の家でフナ鮨を勧められたが、とてもじゃないが食べれんかった想い出が。その形、匂い。あかん。思い出した。




最近、別の友人から手巻き納豆というお菓子をいただいた。これが変わった味。もともと納豆は得意なほうではないが、これはこれで美味しい。
海苔との相性がピッタリ!手巻き寿司風の一口サイズ。



薄口醤油にネギを入れ辛子のスパイスをほんのりきかせてある。
あられを混ぜ、ソフトな歯ごたえの「サクサク感」に合わせ、
せんべいほど「パリッ」としていない少し湿り気を残している
独特の食感がgood!!

探してみてください。美味しいよ。



■人類で最初に食べた人を尊敬したい食べ物ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/challenge_food/
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=489455&media_id=45

マグロの赤身よ、永遠に

2008-05-15 01:17:58 | 美味しいもの

マグロの旨さを一番知る国民は、日本人であろう。

外国では、昔はマグロの大トロの部分なんか、脂っこいので全部捨てていたんだそう。昨今、中国やアメリカなど諸外国でもマグロを珍重するようになって、どんどん乱獲するものだから値が上がり、我々庶民には、天然のマグロもなかなか口に入らなくなってきましたよね。



困ったもんだ。
スシ王子、あんまり世界に寿司を広めちゃいかん。

それにしても、日本人はマグロをよく食べる。2004年の世界の消費量は230万トン!その約4分の1が日本で食べられているんだって。今なら、外国の方が増えてきているだろうが。
外国ではこれまでマグロに火を通して食べていた。だから、どこの部位も同じ価値だった。生で食べるようになったのはここ数年。

刺身で食べる日本人はカマトロ、大トロ、トロ、中トロ、赤身と部位によって値段も味もかわる。このように部位による旨さの違いを、早い時期から日本人の舌は敏感に感じ取っていたわけです。


みなさんはトロが1番好きですか?

私は断然、赤身。



イノシン酸のうまみ、鉄分の酸味がうまくブレンドされた赤身が大好き!スカスカの赤身じゃなく、まったり、どっしり赤い赤身があるんですよ。 これが。
タンやロースなんて牛と同じく、同じ赤身でも全然違いますから。

マグロは獲れる海でも味が変わるんだそう。大西洋のマグロは脂が強く動物的。日本の近海ものは脂も淡白で上品な味。

来週は、講習会の講師で青森へ。大間のマグロが今から楽しみです。日本海のイカをたくさん食べて太ったマグロの赤身を堪能してまいります!
みなさん、すみません。



なんて強運なんだ!

2008-05-12 23:08:04 | NEWS
キムタクの月曜9時のドラマをみた。
小学校教師が、国会議員に。そして総理大臣に・・。
「CHANGE」  日本は変化するのか?!



キャッチコピーは「2008年木村拓哉総理の誕生。支持率100%なるか」悩んで、立ち止まってそして恋する総理大臣の誕生。

タイムリーだ。年内に解散し総選挙のカードも見え始めたこの時期。政治にスポットを当て、その裏側をわかりやすく国民にアピールするなんて。
いままでなら、政治に触れることすら難しく、ドラマで政治のあり方の是非を問う試みはすごいことではないだろうか。なんでもありの風潮、福田さんの支持率低下、スポンサーのトヨタの力?!

それにしても、木村拓哉。なんて強運なんだ。明石屋さんまでさえかげりが見えるこの芸能界で、そろそろ落ち目かなと思うと、劇的なヒットをかっ飛ばす。彼の背後には強い何かがとりついているのだろうか。

その後の「SMAPXSMAP」のエンディング、ご覧になりました?
スイングアウトシシターズとスマップが「BREAKOUT」を唄いながらのシーン。
コリーンの衣装、ワンピがマリメッコの花柄クロでした。 
びっくり! うちのサロンも強運なのかなー。



美容院の世界もまだまだ出店の嵐。厳しーい!
力のあるスタイリストを創っていかないと。
ジャニーズ事務所に勉強しに行こうかな。(笑い)

うちのスタッフも、日々がんばっています。
あたたかい目でよろしくおねがいいたします。

■6月のキャンペーンでゲームでマリメッコのパネル、差し上げます!
三田のサロンにあるものと同じ!
奮ってご応募を!


明石家さんまが“嫌いな芸人”としてランクアップ中
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=484751&media_id=10

Wii Fit にはまってます

2008-05-12 00:46:50 | NEWS
ついに我が家にも、Wiiがきたぁーー!

とサンテEXはさしませんが、本当にやってきました。
前から欲しくてようやく届きました。
箱を開けて、コードを接続、電池を入れてと。
設定に手間取り、四苦八苦。
子供に戻りたい!
最後に、ディスクを挿入。

ようやくWii Fitを始めました。
トレーナーを選んでと。
女の人にしてみる。そのほうが続くだろう。うん。かわいいお姉さんだ。

ヨガのポーズをする。なかなかたいへんだ。でも、楽しい。
目標値を設定し、毎日続けれるようにカレンダーにスタンプを押していくようになってます。後で流れる音楽もリラックスできます。

これで、体の歪みをなくして体重を増やすぞ!
みていろ、すげー身体になってやる。(こうやって無理やり宣言すると続くだろう)

犬の散歩以外に、バランスのとれた運動が出来そう。
結果を順次報告します。



山本サロンの椅子

2008-05-09 21:40:36 | NEWS

先週から、山本のサロンの改装に入っています。


月曜日と火曜日をフルに遣い、突貫工事です。

 


 (夜の練習風景)

 



この前の月曜日に、床がフローリングになりました。極太のミモザ。迫力ありです。木目もキレイ。何より歩きやすくなりました。温かいイメージ。


待合の椅子も変わったんです。

「デルタ・ウニ」という名前。





北欧のデザイン。作者はマルト・スタム。ドイツ人です。マルト・スタムが20世紀前半にデザインしたキャンティレバー構造は、空気の上に座った感覚をデザイン化したものとされています。シンプルなスチールパイプのフォルムが美しいチェアです。
うん。ふわっとして座り心地最高!色もあめ色にして正解。

この後、シャンプーブースや受付もかなり変わりますよ。スタッフが何より喜んでくれているので、私はそれだけで嬉しいです。

今後の山本店に、ご期待下さい。




■マルト・スタムが20世紀前半にデザインした「デルタ・ウニ」。シンプルなスチールパイプのフォルムが美しいチェアです。ダイニングチェアやリビングチェア、オフィスなどにも、スタイリッシュで飽きのこない普遍的なデザインはあらゆる空間にマッチします。




フランスの小悪魔

2008-05-08 20:51:18 | MOVIE

フランス映画が好きだった。
今でも好きだけど、昔ほどの情熱は失せてしまった。

 

 



ルュック・ベッソン、ジャン・ジャック・ベネックス、レオス・カラックス。


すべてが輝いていた。

 

 


「グラン・ブルー」、「ベティ・ブルー」の青。「汚れた血」の赤。「ポンヌフの恋人」の白。

 

色彩の魔術がフランス映画にはある。



 

 




フィルム・ノアールの3大若手監督たちに一時期、夢中で・・。
でも、ご存知のようにルュック・ベッソンはハリウッドにいって、成功し、大金を得た。予算を気にせず映画が撮れるようになり、彼の作風は変わった。ジャン・レノもしかり。

 

時代、そして作者の年代で変化は免れない。時代は常にアイコンを欲しがる。


そんな中、うれしいNEWSが飛び込んできた。

 

 


ベネックスの「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」のヒロインベアトリス・ダルの新作が発表され、その健在ぶり見せてくれているそうだ。
あのキレタ女性を演じさせたら彼女の右に出る人はいない。

 

 



 

 



新作は『屋敷女」というホラー映画。ヒロインを執拗に追い詰める謎の女という設定らしい。適役だが、実際の彼女の素顔はインテリかつ人間味のある大人の女性。今回の作品では新人監督で少ない制作費もわかっていた上で、応援したい気持ちでの出演らしいが・・。



初夏あたりに、単館上映になるらしい。

 

できれば、映画館に足を運びたい。

 




■ベアトリス・ダル(Béatrice Dalle,1964年12月19日 - )はフランス出身の女優。

モデルをしていたときにジャン=ジャック・ベネックス監督に見出され、「ペティー・ブルー/愛と激情の日々」で精神に異常をきたす主人公を演じて、一躍フランスのセックス・シンボルとなった。出演のきっかけになった彼女のポートレイト写真は、そのままこの映画のポスターに使われている。

麻薬問題や傷害事件などで逮捕歴があり、プライベートは波乱万丈である。彼女はボランティアで刑務所を訪れる活動をし、2005年にはフランスの刑務所に服役中の人物と結婚した。

「ベティ・ブルー」でセザール賞受賞(86) 05年には諏訪敦彦監督による「二十四時間の情事」のリメイク「H Story」にも出演し、話題に。









日本的カレーとインド式カレーについての考察

2008-05-06 19:49:20 | 美味しいもの

暑い。こんな日には辛いカレーが恋しくなりませんか?



カレーというものは日本の文化の一つになっている気がします。
ご飯にドロっとジャガイモの入ったやつをかけるレシピは本場インドには存在しない。インド人は日本のカレーはカレーではないと言い切ってます。



ブログにて、カレーの隠し味ランキングなるものを見ました。

1位 りんご  2位牛乳  3位にんにく  4位はちみつ  5位 醤油 6位チョコレート  7位ソース  8位ヨーグルト  9位コーヒー  10位ケチャップ  11位 赤ワイン  12位しょうが  13位コンソメ  14位 バター  15位 オイスターソース  16位 和風だし  17位七味・一味  18位焼肉のタレ 19位砂糖  20位バナナ

ということらしい。ほとんどいれたことあり。焼肉のタレはないな。まあ、果物や野菜の甘みという点では納得。

どれも想像がつく味だが、16位の和風だしに注目したい。
たまにカレーうどんを作る。意図的にカレーうどんをうどん屋の味にすべく考えて、かつおや昆布でとったうどんの出汁にカレーを混ぜていく。この際、普通の市販のカレールーではそうはなりません。
SBのカレー粉と小麦粉を少しずつ混ぜて好みの味に仕上げる。これも日本独自のカレーのレシピであると思う。うすあげなんかも入れたい。





ネギの風味と上からかけたウスターソース。すこしでもスープが飛んで、服につけばその服はジエンドな危険を冒してまで食べたくなる味。 久しぶりに食べたくなってきたよ!

インドには、家庭の数だけレシピがあるそうな。お母さんが家族の体調を見て、中に入れる香辛料を調節するらしい。風邪気味の人がいれば、ガラムマサラをたくさん入れて発汗作用を促すとか、お酒のみのお父さんにはウコンをいれるとか。薬膳的な意味合いでインドのカレーは日本のそれより数段奥が深いようだ。

みなさんの好きなカレーのレシピをぜひ教えてください。


■http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/curry_flavor/

■カレーの隠し味として入れると美味しいものランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=479824&media_id=45