ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

太陽に笑顔は集う

2013-03-30 22:39:11 | NEWS

京都は、春一色。桜はもちろんのこと、色とりどりの花々が咲き競う季節を迎えていた。

 

ハンドルを一路、鷹ヶ峯三山を借景に見事に広がる「しょうざんリゾート」へ。以前お伝えした、サロンの太陽、タケこと竹谷さんのご結婚式の日。
庭園、料亭、敷地内を流れる川に架かる橋、染織ギャラリー、石畳の小径を包み込む35,000坪にも及ぶ緑の敷地の「しょうざんリゾート」。その一角にあります、 どこまでも本物の自然の美しさを背景にした、広大な敷地に点在するウエディングのための3つの邸宅のひとつにて。サプライズの連続のお式とご披露宴でした。

 

 http://www.shozan.co.jp/bridal/gallery/sisuien.html

 

 


京都市内にありながら、歴史的な伝統の背景と自然美に囲まれ、その静寂と美しい四季の風景が訪れるすべての人を和ませる。まさに、新婦タケにぴったりの地。

 

 

 


江戸時代の芸術家・本阿弥 光悦のゆかりの地として、すぐれた書道や茶道、陶芸などの作品を生み出したこの風情溢れるロケーションの荘厳な雰囲気は、言葉でうまく言い表せません。

 

 

 

交代で、おふたりの誘導の係りの方に、見事な木々の林立する石畳の回廊をご案内していただいたのですが、なかなかたどりつけません。気遣い、サービスも万全。

日本家屋の会場控室には、サロンからオクちゃん、ハマー。そして、卒業生のホッティー、ヒロミン、クンクン、ムラッチョ、ササの顔が。みんな元気そう。チャペルで、神父さまのご先導のもと、厳かな式が始まり、いつになく緊張した顔のタケをみて、その時点で胸が熱くなりました。

 

 http://www.youtube.com/watch?v=so6zhwe7GnQ

 

 

新郎とは面識なく、どんな方をタケが選んだのか、正直、少し心配。

でも、一目見て、安心しました。優しそうな好青年。ほんとうによかった!

 

 

背景は森。日本庭園に張り出した庭の一部で、新郎の勤務されています中学の教頭先生の音頭で乾杯、ケーキカット、集合写真と続きます。

 

 

 

 

 

日本家屋の宴会場に移動して、式が始まりますと、新郎側の主賓、岐阜県からお越しの新郎の勤務先の中学校の校長先生の穏やかなスピーチの後、私のスピーチ。緊張。

 

 

 

 

 

 

タケの真っすぐな気性と、太陽のように明るい性格をお話して、どうぞ、よろしくとだけ懸命にお伝えしました。

緊張の糸がほぐれて、ゆっくり料理を堪能。上品でモダンな日本料理の連続。目にも鮮やか、すごく美味。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 1番右側の方が、ハマーのお相手

 

私たちの席は、タケの大親友3名の女性、ひとりの男性とご一緒。その女性のお一人は、来週、ハマーと式を上げられるとお聞きしてびっくり。そして、男性ともう一人の女性は、この夏、ご結婚予定。そして、その二組のカップルは、タケがお引き合わせしたというから、二重の驚き。3名とも、しっかりされたお嬢さんでした。

そのほかにも、新郎新婦から、お母様、ご兄弟、ご友人へのサプライズの感謝の言葉。要所要所、次々に飛び出してすごく感動的。結婚式は、互いの大切な人達を紹介しあう場だと、しっかり理解しているタケらしい。

 

タケから、お母さんへの感謝の詩。

 

新郎が担任されている生徒さんたちからのお祝いビデオ・メール。これも、新郎には知らされていないサプライズ。新郎が、いかに生徒さんたちに慕われているかがわかって、ジンときましたね。

http://www.youtube.com/watch?v=OHTrKO3OEEM

 

三田のスタッフ、シチョリ製作のタケを紹介するビデオも感動的でした。やるときゃ、やるね。しちょり、ありがとう!

 

 

岐阜からのご出席の方々を考慮してでしょう、16時からのお式でしたが、4時間強のお式はアッという間。豪華な式場でしたが、お式のブーケはカラーの花束のみ。押さえるところは抑え、華美に走らず、人柄の表れた、心温まる素晴らしい結婚式でした。

 

 

カズくん、タケをよろしく。

タケ、しあわせになるんだよ。

ほんとうに、ありがとう。

 

 

 


ランチ・ランチ・ランチ

2013-03-29 20:26:21 | 美味しいお店

朝一番、宝塚南口からのスタート。銀行さんと打ち合わせ。首尾は、上々。ハンコをいっぱい押してしまいましたが・・。

 

 

お昼に何を食べようかと。先日、南口の「ささ田」さんでご馳走になったことを思い出し、N田さんをランチにお誘いして、サロン・オペラのお向かい「シーフォアン」さんへ。

 

オーナーシェフ、松本 幸雄さんには、当然、面識ありで、予約なしでしたが、ねじ込んでいただいた感じ。ありがとうございます。

後から後からお客様が来られていました。流行ってるなあ。「シェフのお任せコース」を選択。まずは、前菜。ジャスミンティーがポットで、出てきてうれしい。

 

 

 

左から蒸し鶏、クラゲの和え物、鯛のカルパッチョ、春巻きがワンプレートに。辛いパプリカのソースがアクセント。フレンチみたい。

 

 

 

アツアツの飲茶。ニラの餃子、中華おこわ、小籠包、ウマウマ。

 

 

 

 

フカヒレとカニ身のスープ。定番の上品なうまさ。メレンゲが雪のよう。

 

 

 

 

揚げた春巻きの皮のプレートに載ったXOジャンの炒め物(豚、パプリカ、タマネギ、オクラ、クウシンサイ)。皮がパリパリ。

 

 

 

 

サーモンを四川風。エビチリのソースです。鮭の皮は、やはり美味しい。

 

 

 

 

 

汁そば。細い麺で、オニオンスープのような甘み。スープも飲みきっちゃいました。

 

 

 

 

珈琲とデザート。左から杏仁豆腐、キーウイとイチゴのゼリー寄せ、マンゴープリン、マンゴーの焼き菓子。どれも、後味スッキリ。

 

 

まるで、フレンチかイタリアンの趣。他にも、飲茶やシフォアンコースなど、たくさん種類がありましたよ。最近は、中華もお洒落になりましたね。

 

お昼から、贅沢をさせていただき、申し訳ございません。でも、これだけ食べれるようになりました。2年前は、ほとんど食べれませんでしたから。ありがたいことです。

 

明日はスタッフのタケこと竹谷さんの結婚式。

来週は、ハマーこと濱田くんのお式。続くなあ。

 

 

 

 

◆シーフォアン

手作り飲茶と旬菜中華 シーホワン
阪急 宝塚南口より徒歩3分
0797-77-5626  

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

オートレ 宝塚山手   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋 0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500




帝国の侵略

2013-03-28 17:20:46 | 書籍紹介

表題からスターウォーズ「帝国の逆襲」を連想された方も多いのでは。映画のご紹介ではありません。国を超えた支配力をもつにいたった巨大企業の実像をご存知でしょうか。

 

アップル、マクドナルド、P&G、ネスレ、メットライフ(アリコ)、アマゾンなんていう会社の名前は、よく耳にされるし、TVでCMを四六時中、目にされておられると思います。われわれの業界で言えば、ケラスターゼでおなじみのロレアルは、ネスレの傘下です。気がつけば、生活の中に外資系企業は、恐ろしいほどに、しっかりと入り込んでいるのです。

 

ましてや、Facebook、Twitterなどを介して、われわれの個人情報は、日々、企業に流れ、蓄積されていっています。すでに、Googleが、あなたを所有しているといっても過言でない状況です。

 

 

Amazonの配送現場 ↑

 

 

 

若い世代の方々は、15年前なんて記憶にないでしょうが、外国の会社は有名な数社に限られていましたし、世界の企業NO.1が日本のTOYOTAであった時代もあったのです。しかし、いまや現金保有高が、アメリカの国政府を上回る巨大企業、アップルをはじめとして、純利益がアップルを上回るアマゾン、マクドナルド、Google、マイクロソフト、モービルなど、多数出てきているのです。そして、それらの巨大企業は、私達の生活や商い習慣などを根底から変えていき、新しい秩序を急速に構築しつつあります。

 

 

 

そういった巨大企業は政治にも強い影響力を持ち、多国籍企業、グローバル企業の枠をはるかに超え、いまや「私設帝国」とでも呼ぶべき存在になっているのです。恐ろしくないですか・・。

 

時代の変わり目に直面したわれわれは、いかに生きて抜いていけばよいのか。そんな疑問に、一石を投じた本があります。

それが、今日ご紹介します ”企業が「帝国化」する” 松井博 著 アスキー新書 です。松井氏は、2009年までアップル社に在籍し、シニア・マネージャーまで努められた方で、それほどパッとしない時代のアップルから、帝国に成長していくプロセスを直にみてこられ、そこから感じた分析から、私達のような一般人が、これからどう生きてゆけばよいのかのヒントを書かれています。

 

最近、読んだ本の中では1番、衝撃的でした。

超お奨めします。

 

 

◆ 企業が「帝国化」する

 

 

 

◆松井 博 

 米アップル社でシニアマネージャーまで務めた日本人エンジニア。オハイオ・ウエズリアン大学を卒業後、沖電気工業、 アップルジャパンを経て、2002年に米アップル社の開発本部に移籍。iPodやマッキントッシュなどのハードウエア製品の品質保証部で活躍。2009年に同社を退職し、教育事業を創業。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 


二律背反

2013-03-27 20:48:31 | ひとりごと

宝塚の山本で、お仕事のあと、友人のお寺さん、H川さんのところへ。


そのまま、南口へ。彼のオススメの居酒屋、かなり料理の種類があるお店「六楽」さんへ。カンパチのかま焼き、淡路鶏のたたき、鶏の梅シソ揚げなどを食べていたら、ゴルフの師匠、宝塚で水道屋さんの社長をなさっておられる、Hさんが合流。

 

気心が知れた人との会話のキャッチボール。おじさんの会話の、なんと単純なことでしょう。

 

音楽やゴルフの話などを中心に、わいわいと、にぎやかな会話。おいしくて、楽しい時間でした。

 

帰宅すると、PCに1通のメールが。

 

 

さまざまな人がおられて、この世は成り立っていると、あらためて。それぞれの価値観や、思惑や、立場や都合があるのは当然のことと解ってはいますが・・。善意で行ったことを相手にご理解していただけないことほど、悲しいことはありません。

 

人生万事、塞翁が馬。なにがよくて、なにがよくないのかは、時間がたってみないとわからないこと。

ものの解釈には、表と裏があり、二律背反はこの世の常なのでしょう。

そんなことを、考えてしまう朝です。

 

最近、ひとりごとが多いなあ。明日は、ちょっとためになる話でも書こう。

いつも、お読みいただき感謝しています。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


あわただしい休日に、お腹いっぱい

2013-03-26 19:15:14 | 美味しいお店

早朝から御影・住吉へ、朝稽古。その後、甲南山手の三宅先生のところへ黄金のリレー。

 

 

その後、一路、宝塚山本へ。新1年生の勉強会です。

再度、「社会、人生、お金、働くことの意味」、「5段階の欲望の形と、自己実現の次にあるもの」などなど、熱く語らせていただく。平均6回は、言い続けないと染み込まないという統計があるそうで・・。しつこいおじさんだと思われることは、覚悟の上。

 

昼過ぎに、シャンプーを指導するメンバー(奥田、中村、山花、中川)にバトンタッチして大阪へ。以前から、購入を思案中の物を見に行かせてもらう。90分ほど滞在しましたが、決められず退散。

春なので、財布を新調。春財布は金運が上がると言い伝えられてますね。財布屋さんの陰謀かもしれませんが。これも、2軒回って、ようやく決定。お腹が空いたので、遅い昼ご飯を。大阪で済まそうかと思いましたが、「西宮のららぽーと」ヘ。

 

 

 

1階のフロアに凄い人だかり。SMAPか、AKB48か、嵐でも来ているのか?!と思ったら子供連れのお母さんがほとんど。「キッザニア甲子園」に詰めかけた親子の大群だったのです。すごい人気ですね。小さい子供たちに、職業の経験。なるほど。

 

 

 

 

横目で見ながら、ここの2階にある「和幸」というトンカツ屋さんへ直行。

 

地下街やショッピングセンターにあるチェーン店へはほとんど行かないのですが、ここには、たまに立ち寄るわけです。その理由は・・。

 

 

 

 

まず、シックで大人なインテリア。落ち着けます。お昼時をはずせば、結構空いています。この日は、ヒレカツ、海老フライと蟹クリームコロッケのセット。茶碗蒸しも付いている。

 

 

 

 

そして、油が新しい。たまたまかもしれませんが。料理は、究極、出汁か脂を美味しく感じさせられるかで決まる気がします。揚げ物は、とくに衣に油が染み込んでいますので、油の善し悪しが勝負を分ける。ここのはサックサクな衣なんですね。大手ハンバーガー・チェーンなんて、酸化しない合成の油ですから。身体に良いわけがないでしょう。

 

 

 

 

加えて、お味噌汁が、いつでも「しじみ汁」であること。シジミのお味噌汁は滋養が高く、目に優しい。すごく身体に良いものを飲んだ気がするのです。そして、なんと、お代わり自由。何杯でも飲めます。

 

 

 

そしてそして、付け合わせのキャベツの千切り、ご飯もお代わり自由なのです!なんということだ。いいんですか?採算はとれるのですか?!

 

 

 

カツのタレが数種類。オリジナルのソース、甘めのもの、柚子の入ったもの。カラシもあります。付け合わせのタルタルソースが、卵やオニオンがきいていて美味しいしね。

漬け物も、しっかり本格的。お茶も土瓶ごとでてきます。

 

たくさん食べたい、お腹を空かせた、そこの若者よ。

このお店、「和幸」に行くのだ!

 

 

◆  和幸ららぽーと甲子園店 地図 西宮市甲子園八番町1−100−2510 ららぽーと甲子園内 2F

 http://www.wako-group.co.jp/menu/prejudice.html

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


ハル・ラン・マン

2013-03-25 16:52:01 | ひとりごと

ユーミンの楽曲に、「14番目の月」というのがある。

 

満月よりも、「物事は、完結する前の寸前までが、一番いい」っていう内容。

とすると、完全に春になるいまの時期が、何物にも代えがたい期間なのかもしれません。

 

 http://youtu.be/XdN-7zGDLlU  14番目の月

 

 

ワンコと夙川沿いを走り、散歩しますと、そこかしこに花見をされた残骸が。出店や屋台が設営され、1年で最も騒がしい時期が始まろうとしていますね。

 

 

 

家の庭にも、宿年草が花を咲かせています。この黄色い花は、この時期になりますと一気に花を咲かせて、急いで荷支度を終え、旅立つかの如くにいなくなります。1年に、フラッと舞い戻ってくるフウテンの寅さんのような植物。

 

 

 

庭のほかの場所にも、キィウイの木が花を付け、名も知らない樹に、ちょっと出せない色の花が咲いていたりします。

 

 

 

 

 

確実に、新しい季節が始まっています。

どんな一年が待ち受けているのでしょう。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


リベルタ学舎

2013-03-24 15:18:15 | NEWS

早春。快晴の日曜日、いつになく芦屋のルナホールは、熱かった。サクラが咲いたからだけではありませんよ。

 

 

 

 

 

先日も、お伝えしましたが、湯川カナさん、岡山亜里咲さんの「リベルタ学舎」説明会が2時から、401号室でおこなわれていたからです。会場にはすでにたくさんのご父兄と、子供たちがお見えになっていました。

 

 

川憲彦先生のセミナー中

 

 

「個性豊かなこどもたちそれぞれを徹底的に信頼し、その潜在的な心身の可能性が最大限に開花するようあたたかく見守る」

 

 

 

 

学校と親の両方から離れ、こどもたちが主体となって過ごす時間。

自由学童のキーワードは、「信頼」。

 

 

こういったコンセプトの基に、学期制のワークショップとして、曜日別に合気道アート外国語身体運用古典などの5種の授業を開校されるそうです。オペラや、ダンス、能の授業まであるんです。すごいな。私が受講したいよ。

 

 

 

 

 

リベルタ学舎のワークショップには、3つの大きな特徴があるそうです。

 

1.身体を動かすこと。

2.学校では学ばない内容であること。

3.親も参加可能であること。

 

これらのテーマを踏まえつつ、選りすぐりのチューターが、子供たちに絶対の信頼をおきつつ、新たな可能性を開花させるお手伝いをするという内容です。詳細については、湯川カナさんが制作されたHPが明るいので、ぜひ、ご覧ください。 

http://libertad-school.com/workshop/workshop-horario.html#horario

 

順風満帆の船出。カナさん、アーリン、おめでとうございます。内田家の底力はやっぱりすごいです。

 

 

 

 

   

 

  

 

 

◆以下は、HPからの抜粋です。

 

多田塾甲南合気会の門人は、日々、「それぞれがその潜在的な心身の可能性を最大限に開花させること」をテーマに、「正直・親切・愉快」をモットーとして、合気道の稽古に励んでいます。

それは、誰か他人と比較して表面的・一時的な優劣を競うより、もっと複雑で、もっと愉快な、心身の鍛錬です。

だからこそ、「個性豊かなこどもたちそれぞれを徹底的に信頼し、その潜在的な心身の可能性が最大限に開花するようあたたかく見守る」というリベルタ学舎のチューターをお願いしています。

 

 

笑顔と夢と未来がいっぱい詰まった、リベルタ学舎の自由学童。

そんな「こどもの夢のくに」を、笑顔で優しく力強く支えてくれるのが

 

 

 

リベルタ学舎のワークショップには、みっつの大きな特徴があります。

 

1.身体を動かすこと。

2.学校では学ばない内容であること。

3.親も参加可能であること。

 

 

 

 

リベルタ学舎では、学校のようにただじっと座って一方的に「教え」を受けるのではなく、身体を動かして「学ぶ」ワークショップのスタイルを採用しています。

 

いまは「脳を鍛える」「脳トレ」などが流行りですが、だからこそ、ヴァーチャルな世界ではなく、しっかりと身体を使う学びの機会を作りたいと考えました。

 

自分の身体は、思ってもみなかったほど、柔らかくも速くもなる。

自分の身体は、思ってもみなかったほど、素敵な楽器になる。

自分の身体は、思ってもみなかったほど、爆発的な芸術作品を生み出す。

伝統の所作を身につけた自分の身体は、思ってもみなかったほど、快い。

誰かと一緒だと、自分ひとりではできなかった、素晴らしい身体の動きができる……。

実はいつだって、「考え」の先を切り拓いてくれるのが、「身体」なんです。

 

 

私たちは生き物です。

身体の全部を使って、食べて、遊んで、眠って、生きています。

脳を含めたこの身体が、私たちの「乗り物」です。

 

私たちは、この先のことを、まったく知りません。

こどもたちはさらに、私たちよりも、ずっと先の未来を生きていきます。

そこでなにが起こるかなんて、誰にもわかりません。

 

そのとき、いちばんの味方となってくれるのが、自分の身体です。

自分の身体を信じられたら、どれほど朗らかでいられるでしょうか。

身体が動くこと、楽器になること、表現もできることを知っていたら、あるいはどういう所作をすれば自分の身体がとても快適なのかを知っていたら、未知の場所で、どれだけ安らぎと喜びを見いだせるでしょう。

自分の身体への信頼や愛情は、これから未来を歩むこどもたちへの、なによりの贈りものになると、私たちは考えます。

 

 

それに、なにより、身体を動かすというのは、単純に楽しいものです。

こどもたちは学校でじゅうぶん、「将来のために」と「いま」を我慢させられています。

せめて放課後スクールくらい、「いま、この瞬間」を、楽しくなくちゃ!

楽しければ、わざわざ我慢させて「教え」なくても、自ら「学ぶ」はずです。

 

身体が自ずと学ぶ。それが、リベルタ学舎のワークショップです。

 

 

 

 

リベルタ学舎のワークショップの内容は、学校教育を補完するようなものではありません。

 

それよりももっと射程が長く視野が広い、たとえばいまの「学校制度」や「社会制度」が変わっても自分を支えてくれる、そんな「学び」につながるものです。

 

人間は、ひとりで生きていくようにはできていないようです。

学校、社会、家庭、あらゆる場所で、他者と共同して生きていくような仕組みになっています。

逆に、「他者」とうまくコミュニケーションが取れるのなら、どんな場面でも、なんとかなるのかもしれません。

 

リベルタ学舎のワークショップは、この「他者とのコミュニケーション」をキーワードに、プログラムを組んでいます。

 

 

※イメージ

 

身体運用

(未来)

アート ←(内)←【他者】→(外)→ 外国語

(過去)

古典

 

 

 

外国語、古典。

「いまの私」からは、いったいそこで何が言われているか、わからないでしょう。

アート、武道。

「いまの私」からは、いったい何をしたいのかすら、きっとわからないはずです。

 

わかるのは、「いまの私にはわからない、広く豊かな世界があるらしい」ということだけ。

それを知りたい。そう思ったときに、自ずと、本来的な「学び」は立ち上がります。

 

 

 

ワークショップの講師には、いずれも「そのひとがプロとして生きる世界の豊かさ」を体現する方、そこに居るというそれだけでこどもたちに「なんだかわからないけど、とにかくすごく楽しそう!」と思わせてくださる方を、お招きしました。

 

リベルタ学舎のワークショップで伝えたいのは、「○○ができるようになった」というような、表面的なことではありません。

こどもたちに感じてほしいのは、自分もまたそれに魅了されて全身でそれを「生きて」いるプロフェッショナルが見ているもののさらに先、たとえば広々とした沃野や見上げる輝く月、世界の震えるような奥行きです。

 

 

 

 

リベルタ学舎のワークショップの、もうひとつの大きな特徴は、親も「こどもとして」参加可能という点です。

 

会社帰りに、夕食前に、ぜひスクールでお子さんと合流してください。

外国語も、古典も、親としてのアドバンテージは、おそらくほとんどないでしょう。

かえって、ふだん様々なコードに縛られている親よりも、こどもの方がうまくできることも多いかもしれません。

こどもと肩を並べて、こどもになって、プロのワークショップを体験してください。

 

 

スクールが終われば、誰もが最後に帰るのは、家です。

こどもと親が一緒に体験するワークショップを通じて、そこが、より朗らかな場所となることを、リベルタ学舎は願っています。

 

生活のベースである家庭の毎日の食卓で、お風呂で、それまでよりたくさんの笑いが生まれたり、お互いに垣間見た世界の豊かさや「ワクワク」をともに語り合えたり、十年後、二十年後に振り返ったとき分かち合える思い出が増えたり……。

それが、「こどもと親が『自由』を学ぶ」リベルタ学舎がお届けする、ワークショップです。

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


なくなるよ~

2013-03-23 19:34:21 | ひとりごと

以前、「紙文化の終焉」について書かせていただきました。

 

kindleやkoboやi-pad miniなんかのガジェットを使い、書籍は読みたいときにWEB上からクラウド化されたデータを引っ張り出して読む時代に、確実に移行しつつあります。

 

そうなると、小学生のランドセルなんかもなくなるでしょうね。学校に、ひとりに一台、キンドルなんかがあれば、15年間は一貫して、教科書はすべて賄えるでしょうから。登下校も、軽いから楽になりますね。

コンサートや映画のチケットなんていうのも、携帯電話に送られたIDやパスワードがあればOKになりつつあるし、電車の切符なんかも同様。イコカやスイカでスイスイ。技術の進歩はありがたいし、すごいことですが、喜んでばかりもいられないかも・・。

 

 

 

 

銀行業務、証券会社の株の売買、為替のやり取り、年末調整の事務処理など、PC、ネット上で処理できることを挙げていけば、快挙に暇がないほど。

 

この流れは、「技術の進歩」、「グローバル化」のふたつの流れによるみたい。技術の進歩については、前述のとおりですし、グローバル化については、人件費の安い場所に世界の工場が移動を繰り返したり、ネットを駆使することで仕事を外国の人に任せることができるという流れです。

 

今後、日本人の仕事として残り続けるのは、機械や外国人に代替されないもの。そのような意味では、機械にできないクリエイティブな仕事や、日本人の持つ細やかさ、おもてなしを必要とする仕事が該当しそう。こういう点からすると、美容の仕事は、本当にありがたいです。

 

このような背景もあってか、最近は、そうした「目に見えない価値」を重視する傾向が強まっているようですね。ただ、いくら自分の職種自体は存続しても、決して安心ではないようですが・・。

インターネットの普及により、どんな企業も簡単に外部のスペシャリストを探して、その人と手を組んで事業を行える時代。企業は今後、自社の社員にこだわらず、外部も含めて、そのつどベストな人材を、国内問わずに、探すようになります。たとえ会社にいても、自分のしている仕事が『誰かに取って代わられる』可能性が強まっていく。おそろしいことですね。

 

TPPの問題も、再度、国民一人一人が理解して、検証すべきであると強く感じます。



 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 

 

 


サクラの季節

2013-03-22 18:18:24 | NEWS

朝1番で、税理士さんと月例会。その後、宝塚南口へ。お客様が、おふたり。

 

 

クルマのフロントグラスから飛び込む日差しは、春。クーラーはつけずに、窓を少し開けて走ろう。

 

 

 

 

 

久しぶりに絵が描きたくなって、画材屋さんで、アクリル絵の具と筆を購入。30号のキャンバスいっぱいに、色鮮やかな抽象画を、描く構想を練る。

 

 

 

実は、先日から油絵の具と格闘しています。いまだ、未完成。ご経験のお有りの方にはわかってもらえると思うんですが、絵の具が乾かないので時間がかかる。イラチの私には油は向かないね。

 

南口から、新しいサロン「オートレ」へ。馴染みのお客様に、ご予約をいただいたんです。ありがたい。宝塚ホテル横の通り、枝垂れサクラが満開。宝塚や夙川のソメイヨシノの有名な場所では、三部咲だったのですが。

 

卒業式も各地で本番。次は、入学式。

 

ようやく、春が来た。

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

  

オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500

 

 

 

 

 

 

 


魅惑の映像

2013-03-21 16:23:00 | ひとりごと

今晩、以前ブログに書かせていただきましたTVドラマ「最高の離婚」最終回です。しっかり録画予約。ずっとやっててほしいなあ。

 

最近に見た、面白い映像をご紹介したいと思います。

まずは、オンワードのCM 組曲X石原さとみ

 

 

 

 

http://youtu.be/psk2rH5gqNg

http://youtu.be/sHkPSWfgqKs

 

女の子の夢が、ここにある。アイデアも、映像処理も素晴らしい。

 

続いて、H&M マドンナやベッカムのもありますが、今日はこれを。

http://youtu.be/JZ1h9KMAIgU (最近のTVCM、シャネルNO.5のヴァネッサ・パラディ)

http://youtu.be/6VAO8ellsfM (ヴェルサス版 H&M、ヴェルサーチの娘)

 

 http://www.hm.com/jp/conscious-collection#inspiration/0

 

 

最後、ジャンルは異なりますが今日のお昼の「笑っていいとも」で出演していたこの子。

http://youtu.be/KWQ7YAoaswI

http://youtu.be/ISU7Am0GgP8

http://youtu.be/hU_-2PeHiI8

 

 

彼は、小学生です。カウンターをご覧いただきたい。世界の音楽界で、話題のスーパー・ヒーローです。自分でもドラムを叩きますので、このテクニックの凄さは、よくわかります。上体がまったくブレてない。フットのペダルが、左右の足に3つずつ。天才に間違いないであろう、現在12歳の彼 内田龍芽。将来は明るい、末恐ろしい逸材。

 

いつの世も、神様は不公平ですよね。 

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


日韓食菜 「はた坊」へ

2013-03-20 19:05:29 | 美味しいお店

以前、ベッカライ・ビオブロードの美味しいパンをご紹介していただいたAっちからの情報で、美味しい韓国料理のお店があるよと。Sさんを交えて3人で行ってまいりました。

 

 

芦屋・阪神打出駅の山手にあります「はた坊」さんにお邪魔しました。うどん「あんかけや」さんのお隣です。

 

 

 

 

グッと落ち着いた大人な雰囲気の店内には、すでにお客様であふれていて、明るい会話の声が響いていました。案内してくださった女性の方の接客が柔らかくてすばらしい。

 

まっこりなどの韓国のお酒の瓶が並んでおり、韓国料理に舌鼓を打ちながら、お酒と会話を楽しむ、そんなお店。ですが、例によって私はノン・アルコール。カルピスやマンゴジュースです。

 

 

なんといっても蒸し豚が、美味しかった。大葉にキムチ、ミョウガ、桜えびの辛いタレをのせて、サラダ菜で巻いて食べます。味のコラボです。

 

 

 

 チジミが、これまた美味しい。

 

 

 

 

蛤のマッコリ蒸し。ネギが効いていて、独特の風味。右は、おかわり自由の韓国海苔。

 

 

 

 

このほかに、ホタルイカの沖漬け、サラダ、焼きそば、デザートに季節の果物と小豆とバターの入ったパンケーキをいただきました。

 

 

 

 

 

 

BGMはジャズで、天井が高く、トイレもオシャレで上品なお店です。しっとりと酔いたいひとに。

韓国好きの方には、堪えられないお店でしょう。

 

 

  

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


入社式  2013 3/19 ANTENNE

2013-03-19 18:37:11 | NEWS

朝、甲南山手の三宅先生のところへお邪魔してから、急いで宝塚山本へ。

 

 

 

 

5名の新卒が、ANTENNEにやってくる日である。司会は、芦屋の五十嵐と西田。来賓は、ガモウ関西の藤本社長をはじめ3名、キクヤさんからも小山様、2名にご臨席を賜り、各メーカー(資生堂、サンコール、中川美容研究所)さまより、お祝いのお花を賜りました。ありがとうございます!

 

 

 

 

初っ端から、一席、感謝のご挨拶と、 新1年生に対して社会人としての考え方や立ち振る舞いのお話をさせていただいた。WBCでの「台湾ありがとう!」プラカードのつかみから入り、人生を左右する人とのご縁の大切さまで。

続いて、藤本社長からのご祝辞を賜りました。

先輩たちの自己紹介、新一年生の自己紹介と式次第は進行。ここで、今年のニューフェイスをご紹介させていただきます。



能戸江里那さん。ショートカットの似合う女の子。YOU=TUBEを見るのが趣味だそう。元気な笑顔。

 

 

 

 

新井奈生子さん。 癒し系です。アニメが大好き。クレヨンしんちゃんを描いてくれてます。

 

 


 

 

神崎あかねさん。話をすること、カラオケが大好きだそう。

 

 

 

 

 

上川真奈さん。成人式の際に、うちで作らせていただきました。趣味はショッピング。目標をしっかり記入。やるな。

 

 

 

 

熊野理加さん。やはり唄うことが大好きで、自宅のお風呂で熱唱するらしい。野菜をチンして食べるのが好きだそう。少し不思議ちゃんかな。そうなのか?!そうなんだね。

 

 

 

 

先輩たちの自己紹介も、たいへんユニークで面白かったのですが、長くなりますので割愛させていただきます。


その後、恒例のご両親からの手紙朗読。社会に巣立つ娘への感動のメッセージ。ご本人には秘密なので、泣き出す子も毎年です。片山、中村、井原の朗読。私も、もらい泣き。


 

昼食をはさんで、先輩たちの2013年トレンドを踏まえた、サブハチームによります研究発表と新1年生の講習。



   




夕刻までノン・ストップで。これを書きながら1日を振り返っていますが、早速、明日、早朝からのレッスンが始まります。



美容師として、社会人として、我がサロンの宝として、大切にしっかり育てていきます。

 

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

ジロ  三田        079 559 0500


思いがけず、珠玉の時間を  神戸元町「別館牡丹園」

2013-03-18 23:50:54 | 美味しいお店

長く生きていますと、思いがけず、いいことがやってくるものですね。



昨日も結婚式の話題を、書かせていただいたばかりですが、昨年末にご結婚されたカンキご夫妻のお招きで、青木ご夫妻、そして湯川カナさんとご一緒に、三宮の「別館牡丹園」に行かせていただきました。

 

 

もちろん、老舗名店の料理も素晴らしかったのですが、お仕事も順調、仲も睦まじい青木くんご夫婦と、土鍋で炊き上げたつやピカご飯のような、新婚ほやほやの神吉さんご夫婦、そして神戸に新しい学びの場「リべルタ学舎」 

http://libertad-school.com/tutor/tutor-tutors.html

を開校予定で、パワー全開、乗りにのっている湯川カナさんとご一緒なら、その時間の密度は何倍にも膨らむことは、いうまでもありません。

 

 

 

 

乾杯の後、最初に、前菜の盛り合わせから。前菜というには、あまりに贅沢なそのオードブルの内容。ネーブルオレンジの輪切りに囲まれし、ピータン、カニの身、焼き豚、クラゲの和え物、蒸し鶏、蒸し海老、そして中央に伊勢海老の姿蒸しのソース掛け。

 

 

 

 

フカヒレ、カニ、メレンゲ仕立てのスープ。フカヒレの繊維質の弾力とカニの身の甘み。クリアカットな、とろみのあるスープと海鮮の融合。

 

 

 

 

肉のレタス包み。豚肉の旨みと、筍の歯ごたえが絶妙でした。

 

 

 

 

炒三鮮(チャオサンシン)三種海鮮の炒め物。ジャガイモで形作られた舞台のごとき器の上で、艶やかに光り輝き、円舞する海の恵みの芳醇な味わい。アスパラとパプリカの鮮やかな色とお味の競演。

 

 

 

 

トウミョウの炒め物。シンフォニーでソロをとるフルートのごとき清楚な調べです。

 

 

 

 

 

K吉くん、絶賛お薦めの牡蠣の広東風お好み焼き。海のミルクの凝縮された滋味。これは、うまかった。

 

 

 

 

 

 

同じくK吉くんが、コース外で特別にオーダーしてくださった車海老マヨネーズあえ。マヨネーズを感じさせないのは、マヨネーズも自家製で作られているからでしょうね。微かな酸味と海老のマイルドな甘み。

 

 

 

 

焼きそば。パクチーと白髪ねぎの衣装を纏った細麺。甘みのあるソースが染み込ませてあります。

 

 

 

 

イチゴの練乳掛け。「あまおう」とおぼしき苺の完熟した甘みは、〆にふさわしい清涼感でした。

 

 

いずれ劣らぬ料理の数々。中華のメッカ、神戸元町にあって、創業五十余年はだてではありませんね。一生、火に苦労すると味にこだわり続けた料理人、王泰比康(オウタイコウ)氏の広東料理の真髄を堪能しました。

 

幸せで、贅沢な時間をすごさせていただきましたことに、感謝。

カンキご夫妻、ほんとうにありがとうございました!

 

 

 

ジャブのように繰り出される、場の空気を読んだ楽しい会話の数々。みなさん、本当に、ごちそうさまでした。

 

 

 

 ◆神戸元町「別館牡丹園」

〒650-0022  兵庫県神戸市中央区元町通1丁目11−3
078-331-5790

 

 

 ◆リベルタ学舎 説明会 

2013-03/24 14:00より

芦屋ルナホールでございます。

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

 

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 


あたたかくて、厳かな日

2013-03-17 19:45:43 | NEWS

朝から、いい話を聞いた。

 

先日のWBCの日本対台湾の試合で、スタジアムに、「台湾、ありがとう!」のプラカードを持った日本人が多数。あるTWITTERのつぶやき、「3/11東日本大震災の際の、台湾よりの200億円の義援金に感謝しよう」という呼びかけに賛同した方々です。それに対応して、台湾の応援に来ていた台湾の方も多数「頑張れ! 日本」のプラカードを持ってこられていたそうだ。

なんて感動するエピソードだろう。国境を越えた、あたたかい人の心。

 

 

早朝から、内田先生の甲南合気会の門下生で新郎、S田さん(通称スーリン)と新婦、沙紀さんの結婚式のお支度をさせていただきました。

 

 

 

 

凱風館での、初めての結婚式ということで、釈徹宗先生の先導で仏前結婚式。やはり、みんなの手作りでのお式。司会O川さん、カメラウーマンはムネイシさん、式場の準備、聖歌の合唱と演奏、合気道有志で、たいへんあたたかい雰囲気。

 

 

                                                                                                                                   

 

 

 

こころから、ご祝福をしたいと思います。

本当に、おめでとうございました!

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

 

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500

 


佐野元春 ”ZOOEY”

2013-03-16 09:41:02 | 音楽

鼻がグズルので、花粉症かなと思っていたら、風邪でした。

 

38度3分の熱と悪寒、関節の痛みでダウン。昨夜、無理して幹部会に出たので余計かな。

風邪薬を、しこたま飲んで爆睡。今朝はかなりスッキリです。ありがたい。

 

お客様が、バリ島へ新婚旅行にいかれるので、深夜に現地と連絡をとり、ガイドをセッティング。カズ、ありがとう。大切なお客様なので、よろしくお願いします。

 

さて、Amazonから小包が着てました。

開けると、箱入りのデラックス版パッケージのCDが。

 

 

 

佐野元春の新譜が。やったぁ。30周年の記念CDから待つこと2年。ようやくNEW CDがでました。 http://www.youtube.com/DaisyMusic?hl=ja&gl=JP

 

佐野元春の哲学的な歌詞とその歌声、ストイックなまでの生き様。シャイで、どこまでもかっこいい、永遠のロッケンローラー。中を見ますと2枚組のCDプラス映像のDVD。そして、佐野元春さんからの直筆の手紙が。きっと、すべてのCDに入ってるファンサービスなんだろうけど、やっぱりうれしい。

 

 

 

”太陽が映っている

       ・・・・陽の射す丘のその陰で

真実はきっと

      きみが・・・・・ほしいとき

・・・・・いつもそこにあるよ

                    親愛なる君へ

                         佐野元春”

 

 

彼は、ほんとうに多作なアーチスト。彼のエピソードとして 、30周年記念大阪城ホールライブで、杉真理さんが語ったのがおもしろい。30数年前、杉さんが、予選を勝ち抜き、YAHAMAのポプコンで決勝戦まで出場した際、ライバルのバンドに佐野さんがいたんだそう。杉さんは、当時40曲くらいのオリジナル曲をもっていて、余裕をもって「佐野くんは、どのくらい曲をもってるの?」と尋ねたら、「600曲」という返事を聞いて、3mくらいうしろに吹っ飛んだと。

 

ライブ映像を含めたYOU-TUBE ↓

http://www.youtube.com/watch?v=d3x_-NWF738&feature=share&list=UUS57xc1Bf-znC9_ouCc3SZw

 

もうひとつ彼からのプレゼントが・・。それは、CDを買って、ご自身でお確かめ下さいね。

 

 ◆佐野元春 ZOOEY

ディスク:1
1. 世界は慈悲を待っている (part one)
2. 虹をつかむ人 (part one)
3. La Vita e Bella (part one)
4. 愛のためにできたこと (part one)
5. ポーラスタア (part one)
6. 君と往く道 (part one)
7. ビートニクス (part two)
8. 君と一緒でなけりゃ (part two)
9. 詩人の恋 (part two)
10. スーパー・ナチュラル・ウーマン (part two)
11. 食事とベッド (part two)
12. Zooey (part two)
ディスク:2
1. 世界は慈悲を待っている (Document)
2. 世界は慈悲を待っている (Music Clip)
3. 虹をつかむ人 (Recording Document)
4. 虹をつかむ人 (Live)
5. ポーラスタア (Interviews)
6. ポーラスタア (Music Clip)
7. 君と往く道 (Interviews)
8. 君と往く道 (Music Clip)
9. 君と一緒でなけりゃ (Music Clip)
10. スーパー・ナチュラル・ウーマン (Interviews)
11. スーパー・ナチュラル・ウーマン (Music Clip)
12. La Vita e Bella (Music Clip)

 

 

 

 

■□■芦屋、宝塚、三田の美容院 ANTENNE (アンテーヌ)□■□

 

 

 

 オートレ 宝塚山手台   0797 82 0220

 

オ・ブリコルール 芦屋  0797 35 1121 

 

オペラ 宝塚南口    0797 71 7747

 

ピオニ 宝塚山本    0797 80 0030

 

ジロ  三田        079 559 0500