ブリコルールの日々

キャッチし、発信するアンテナ。ANTENNE アンテーヌ 芦屋・宝塚・三田よりのレアで@な情報発信基地より

こりないやつ

2007-11-29 22:23:16 | NEWS
夏にバリに行かせていただいた際、春のときと同様レギャンで壷をまた買ってしまったのです。船便で届いたとの知らせで、また南港までいってきました。

  

今回は船会社がちがい、事務手続きも自分で行わねばなりません。ちょっと不親切かな。大阪税関に出向き、書類を提出。あっちいき、こっちいきでこずきまわされて事務手続きに戸惑いました。行き返りを含め6時間はかかりましたね。一緒に行ってくれたスタッフの五十嵐君に大感謝です。

残念なことに、ひとつにはカケがみつかり、3つのうち一つは完全に壊れていました。今回、現地のスタッフにかなり厳重に梱包するよう頼んでおいたのです。

コクーンのような丸いシェイプが気に入っていたのにつらい!

 

これが個人輸入の限界なのか?!

リスクをふくめて、再度反省です。

本当に懲りないやつだ、私は(笑い)

大掃除

2007-11-27 14:48:25 | NEWS
困ったことは、まとめてやってくる。

ひとつのことを始めると、雪山のなだれのようにそれが大きくなり、根本のところから解決しないとならなくなるのである。

というわけで、(よくわからないが?)少し早いが大掃除である。
根本から、やりつくす覚悟で始める。

いらないものをとにかく分別。
たちまち部屋という部屋が(実は3部屋しかない)ダンボールや書類や衣服で山のようになる。

生きていくということは、ゴミをためるということ。

「そんなん普段からしとけよ」と声が聞こえそうであるが、私の世代はもったいない症候群の世代。わかっていてもなかなか捨てられない。
悲しい性を引きずっている。
しかーし、今回は全て捨て去る覚悟で望む。

読みたい本をあきらめて、ビニール手袋と軍手とマスクとダンボールが、しばらくは私のお友達になりそう。
生き方自体を見直す時期に来ているのかも・・なぁ。


断る勇気

2007-11-26 18:56:40 | NEWS
昨日、最後のお客様が、YTVの報道局長のH田さんであった。

春まで、製作で指揮を取り「どっちの料理ショウ」なんかの番組を監修しておられた。
自然、グルメ系の話題。
先日、ブログにも書いたミシュランの格付けの話になる。

鮨屋で3つ星であった「すきやばし次郎」は地下だし、トイレも外にあり、ミシュランの格付けの基準が曖昧だと批判の声もあるそうだ。

しかし、マスコミで話題の「分とく山」や「菊乃井 」などは星ひとつで、 話題にも上らなかった「銀座小中」、「かんだ」が3つ星を獲得した意外性については、私も夢のある話だと思う。

そんななか、H田さんから面白い話をお聞きした。
ミシュランの星を辞退したお店があると。

世界的な名店になることを、自ら断ったお店は、「麻布かどわき」

              

H田さん曰く、小さいお店で、接客もアルバイトが交代で入るなど、これ以上忙しくなることを懸念してらしい。従来から来られている常連お方にも迷惑がかかる。外人に日本料理がわかるのか?!という疑問も。

すごい心意気! 職人魂です。
いい話だ。

やはり、たいへんおいしいお店だと、褒めておられた。

でもね、お聞きした話では、「かどわき」のご主人は後で後悔していたそう。

そりゃそうだと思うよ。



日本料理  麻布かどわき
住 所:東京都港区麻布十番3-4-5 コーポミユキ1F 
アクセス:地下鉄麻布十番駅より徒歩3分
営業時間:18時~24時(LO)
定休日:日曜祝日
TEL:03-3452-1335 

お父さんは演技派

2007-11-25 00:08:02 | MOVIE

先日、映画を見た際、予告編で新潟の地震でワンコが家族と離れ離れになる最新作「マリと子犬の物語 」の映像が目に飛び込んできたんです。

女の子がヘリで救助され、飛び立つシーンで母イヌ、「マリ」の名を叫ぶ。
そのヘリを必死で追いかけるマリ。上空から見下ろすと、追いかけてくるイヌの姿が。
このシーンだけで号涙。ノックアウトでした。



ワンコものの、最近のCMといえば、ダントツにソフトバンクの家族シリーズ。
上戸彩ちゃんのお父さんがイヌのやつです。
これも好きだ。お兄さんは黒人。
これも笑える。
なぜなんだ!

白い犬がなぜか「お父さん」という不可解な設定がウケているソフトバンクのCMだが、現在CM好感度ランキングのトップを走っているらしい。



今年6月の登場以来、「何でお父さんが犬なの?」と物議を醸し、加入者増に一役買っているそうだ。

白い犬は、北海道に1000年以上前から生息してきた北海道犬のオスのカイ君(4)。久々のスター犬登場だが、CM人気とは裏腹にかつてアイフルのCMで人気者になったチワワのくぅーちゃんのように、ペット市場で人気急上昇とまではいかないみたい。

■ 別名・アイヌ犬とも言われる北海道犬は戦前に天然記念物に指定され、全国で2000頭を切る希少犬種。衰退の一途にあるが、飼い主に忠実で寒さに強く、1902年には八甲田山の雪中行軍での遭難者の捜索活動で活躍した。最近では今年8月、長野県伊那市が熊の駆除のために10頭の北海道犬を採用するなど狩猟能力の高さでは抜きんでている。


お父さん役に北海道犬を選んだ理由について、ソフトバンクモバイル広報室では「北海道犬にこだわりはなく、白い犬を探していました。お兄さん役のカーバーさんと並んだ時の大きさのバランスがよかった」と説明。

「カイ君は売れっ子タレント犬でお利口さん。撮影中も苦労なく出演者とも仲良くやっていました」といい、NHKの朝の連続テレビ小説「天花」や、TBSのドラマ「里見八犬伝」、映画「ウルトラマンコスモス」にも出演した演技派だという。

そういえば、CMの中で4人と1匹で手をつないで、輪になっていたっけ。
うちのマーブルとリズムならまちがいなくお兄さんに、吼えまくりだろうな。(笑)
少しは、カイくんを見習いたまえ。

 


クリスマスライブ

2007-11-24 01:39:17 | NEWS
12月が近づいてきた。
恒例のクリスマス・ライブがやってくる。

まったく練習してないやん!
どうするんだ?!

ところで、うちのバンドのメンバーは、「医者と患者」という感じ。

ベースとギターが病院の先生で、サックスとコーラスがその病院の受付嬢。そして、キーボードが腎臓を患って透析をしている。私はその付き添いというところでしょうか。(笑)
でも、これ本当なんです。

数回の練習で、いつもやれてるところがすごい。
例によって、山下達郎の曲を中心にさせていただくことに。

数回の練習のうち、1回はキーボードが透析している関係で、明石よりまだ先の加古川というところのスタジオにいっておこなうんです。機材を車に積んで、1時間半。高速でですから、かなりの距離。

それでも、いい歳をした大人を突き動かすものは・・。

ひとつのことを成し遂げるべくがんばる、プロセスと達成感でしょうか。

師走の寒空の下、オヤジバンドは疾走するのだ!
とりゃー!(笑)



■12月17日PM7:00 芦屋レフトアローン

1億総グルメ評論家時代

2007-11-22 21:43:10 | 美味しいもの

ネットでブログを読めば、どこのレストランが絶品とか、どこのケーキは最高とか快挙の暇がない。まさに1億総グルメ評論家の時代である。

そんなブームに警鐘を鳴らすがごとく、『東京 ミシュランガイド2008』が今日発売。


 



その星の生みの親はミシュランというタイヤメーカー。
もともとは自社のタイヤを使ってくれている顧客のために、ドライブの際に立ち寄る休憩所を案内する小冊子を1900年に作ったのが始まりだそう。
それがいつしか、世界の厳選されたレストランやホテルを紹介する『ミシュランガイド』として知られるようになったんです。
これまで21カ国で出版されてきたが、東京版が遂に発刊となったわけです!

日本人2名、ヨーロッパ人3名の調査員はが昼夜回ったレストランは1500軒!宿泊したホテルは50軒!もち覆面で。

「いいな、そんな調査ならしてみたい」なんていっているあなた。
これはこれでたいへんな作業だと思いますよ。

私には、きっとあまりご縁のないお店ばかりだな。
新しい下町の小さな蕎麦屋や鮨屋の情報の方が、ぴったりとくる。

これって負け犬のなんとかでしょうか?! (笑い)


日本が1番?!

2007-11-21 21:37:34 | NEWS
■憎悪犯罪が増 人種偏見が50%
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=344024&media_id=4
上の記事を読んで考えた。

若いころは、ニュージーランドかオーストラリアへ移住したいなんて、安易に考えてたなあ。

何かすばらしいことが、たくさん待っている気がして。

最近、おみえになったサロンのゲストが、人類学を研究なさっている方で、オーストラリアに長期留学にいってらしたとお聞きした。



現地の原住民族アボリジニといっしょに2年間、研究のために暮らしたと。すごい体験をたくさんなさったようです。アボリジニの方々は、最低の生活、人間扱いされていない強烈な人種差別をうけて、満足な教育も受けれず、みな何らかの病気をかかえているんですって。つらい話です。

オーストラリアも観光地は別にして、田舎にいくと強烈な人種差別の国なんだそうです。それはアジア人に対しても同じ。
日本人であってもです。

キャンベラの大学の中でも、アカデミックハラスメントと人種差別を、たくさん感じたとおっしゃっておられました。
同僚のアボリジニとロシア人のハーフの学生がいて、見た目はドイツ人に見えるんだそうです。そうすると全然差別を受けないんだそう。
結局、1番大きなものは、見目形の単純な問題なんでしょうか?!

語学というコミュニケーションの壁。宗教を含め生活習慣の壁。そして人種差別という偏見の壁。

やっぱり、草食動物は肉食獣とは相容れないのか。

日本人には、日本が1番なんですね?!

ボーン・アルティメンタム

2007-11-21 15:52:29 | MOVIE

息をもつかせぬとはこんな映画のことを言うのだろう。

「ボーン・アルィメイタム」

1作目の「アイデンティティ」、2作目の「スプレマシー」と回を重ねるごとに良くなっていく3部作の完結作。こんなのは、なかなかお目にかかれない。



記憶を消され、愛する人までも失ったスパイの行き着く先は・・。

アクションのシーン、追跡のシーン、カーチェイス、ドキドキハラハラの連続。
主演のマットデイモンの演技がすばらしい。等身大でいて、クールな恐ろしい殺人兵器であるそのギャップがたまない。

ハンディカメラによる目線を追った心地よい揺れのカメラワーク、細かいカットの連続は容赦なく観客を物語りに引き込んでゆく。それを盛り立てる音楽がまた、すばらしい。刷毛をたたきつけるようなパーカッションの細かいリズムで、緊張を促し、観客を追い込んでゆく。「最後通告」にむかって!

原作はロバート・ラドラムの“ジェイソン・ボーン”シリーズ。
監督は「ユナイテッド93」のポール・グリーングラス。この監督は今後も要注意。
脇を固めるキャストがまた見事なんだな。
特に、ジュリア・スタイルズ 、ジョーン・アレンの女性陣が。


マット・デイモンをはじめてみたのは「レインメーカー」だったか「グット・ウィル・ハンティング」だったのか。
間違いなく言えることは、ますます彼が好きになったということ。

映画館では少し後ろの席でどうぞ。
なぜかは、ご覧になればおわかりになられます。


007 カジノ・ロワイアル

2007-11-20 18:48:26 | MOVIE

たいへん遅まきながら、サロンのゲスト M本さんに以前オススメしていただいていた映画「007 カジノ・ロワイアル」をDVDにて鑑賞。

 

 





「最初の任務は、自分の愛を殺すこと」というコピーどおり、単なるアクション映画ではなく、従来の007では見られなかった本格的な恋愛ものに発展進化していました。

ニュー・ボンドはとにかくタフ。ダニエル・クレイグは金髪で、年齢もそこそこ。
いままでの色男の路線ではない。マット・デイモンの「ジェイソン・ボーン」シリーズにも通じるマチョでシャカリキに動ける肉体を持つ、より強いボンドなんです。しかも、等身大の人間臭さも感じさせてくれます。

ヒロインもいい。エヴァ・グリーン。ウットリです。知的で、綺麗でおまけに可憐さがある。手放しでほめてますが、本当です。下記にアクセス

http://labs.my-tube.mobi/search/view.php?id=nUv_rYjS70w&vsid=0&sb=1


子供じみた遊園地的な映像やストーリーではなくなって、グレープジュースが、年代もののシャトーマルゴーになった感じ。
言い過ぎかな。【笑】

地に足の着いたアクションや演技で魅せるすばらしいラブストーリーに仕上がっています。
賛否両論あるでしょうが、個人的に映画も歌謡曲ぽい主題歌も好き!

まだの方は、ぜひ大画面で愛する人との鑑賞をおススメします!

秋の夜にピッタリ!確実に愛が深まりますよ【笑】



ますます好きになっちゃいました

2007-11-20 05:01:12 | NEWS


息をもつかせぬとはこんな映画のことを言うのだろう。

「ボーン・アルィメイタム」

1作目の「アイデンティティ」、2作目の「スプレマシー」と回を重ねるごとに良くなっていく3部作の完結作。こんなのは、なかなかお目にかかれない。



記憶を消され、愛する人までも失ったスパイの行き着く先は・・。

アクションのシーン、追跡のシーン、カーチェイス、ドキドキハラハラの連続。
主演のマットデイモンの演技がすばらしい。等身大でいて、クールな恐ろしい殺人兵器であるそのギャップがたまない。

ハンディカメラによる目線を追った心地よい揺れのカメラワーク、細かいカットの連続は容赦なく観客を物語りに引き込んでゆく。それを盛り立てる音楽がまた、すばらしい。刷毛をたたきつけるようなパーカッションの細かいリズムで、緊張を促し、観客を追い込んでゆく。「最後通告」にむかって!

原作はロバート・ラドラムの“ジェイソン・ボーン”シリーズ。
監督は「ユナイテッド93」のポール・グリーングラス。この監督は今後も要注意。
脇を固めるキャストがまた見事なんだな。
特に、ジュリア・スタイルズ 、ジョーン・アレンの女性陣が。


マット・デイモンをはじめてみたのは「レインメーカー」だったか「グット・ウィル・ハンティング」だったのか。
間違いなく言えることは、ますます彼が好きになったということ。

映画館では少し後ろの席でどうぞ。
なぜかは、ご覧になればおわかりになられます。


たぶん私も・・

2007-11-19 00:46:13 | NEWS
大学の先生をされているI垣さんが、カットに来られた。
女性だが、数学を研究なさっている。
私なんかとは、頭の構造がちがう。

いろいろな話題が飛び出すが、私がご紹介した苦楽園の鮨屋によく行かれているそう。気に入っていただけたようだ。
歌劇の生徒さんなんかを連れて行かれるそうだ。

 

「そういえば、このあいだ面白い人と○鮨に食べに行ったのよ」
「どなたと?」
「元オランダ大統領と」
「えっー?!」

アンドレアさんというかたらしい。もちろん、SPつき。
関西学院大で講演をされた際、おつれされたよう。
日本食が大好きで、かなりの日本通らしい。

その鮨屋では、板前さんの手さばきが目の前で見れる。
「手さばきを見て、アートだといっていたわ」
職人にとってこれ以上の褒め言葉はないであろう。

さっそく、本人に確かめると

「確かに褒めていただきました」
「鮨握るとき、手が震えなかった?」
「それはないですね。どっちかというと歌劇の方が、来られたときのほうが緊張します」だって。

外国の要人よりも、綺麗な女性ね。(笑)

たぶん、私も。(爆笑)





1番好きなジブリ映画は?

2007-11-17 00:32:40 | MOVIE



断然、「風の谷のナウシカ」でしょう!

2位は「千と千尋の神隠し」 だと思うんですが。

世の中の人は、「天空の城ラピュタ」らしい。(下の記事を参照)





確かに、ラピュタもいいけどね。
ギャングの一家(特にお母さん)がいい味出してるし、最後がハッピーエンド。
おまけに、飛行船とかが、よく描けていた。

わかるんですがね。

「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」より「紅の豚」が上位なのも解せない。 「魔女の宅急便」もすごく人気があるんですねー。ユーミンのBGMがよかったな。

みなさんはいかがですか?



■クチコミポータルサイト「SHOOTI(シューティ)」では、ネット上のクチコミを分析して順位付けを行った「SHOOTIクチコミランキング」で、「好きなジブリ映画」のランキングを発表した。

 1位になった「天空の城ラピュタ」は、スウィフトの「ガリバー旅行記」をモチーフに、宮崎駿がオリジナル原案で描いた物語。2位は宮崎駿原作のマンガを映画化した「風の谷のナウシカ」。3位は修行に出た魔女の少女が成長していく姿を描いた「魔女の宅急便」。

 以下4位「紅の豚」、5位「となりのトトロ」、6位「千と千尋の神隠し」、7位「もののけ姫」、8位「ゲド戦記」、9位「ハウルの動く城」となっている。


ネットユーザーが選んだ好きな「ジブリ」映画は?


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=341389&media_id=17

 

 

 


世界一の大食い

2007-11-15 20:41:27 | NEWS
鮨屋で、「今日はなんかうまいのある?」なんて聞くと、大将が「今日は、いい鰯がはいってるよ」なんて。

口の中で、溶けるような鰯を堪能して、大満足。
でも、それを続けて10貫食べろといわれれば、きっとご遠慮すると思う。ギャル・曽根なら一瞬でしょうが。

でもね、世の中には、そんなもんで我慢できないやつがいる。
それが、世界一大きい哺乳類のクジラです。
すごいもん見た!

 

ザトウクジラの知恵を使った捕食シーン。魚の大群の周りを円状に空気のバリアで囲って逃げないように確保し、その魚の大群を根こそぎ口の中に入れてるんだな。とにかく、途方もない大食漢なのがよーくわかります。

しかし、根こそぎ平らげようとする輩は、人間が一番厄介。
どっかの官僚とか、どっかの会社役員とか後を絶ちません。
まったく、人間ってやつは・・ねっ。


■その映像。スゴイ!
http://www.youtube.com/watch?v=QF0YzTTIcMc&feature=related

■ザトウクジラの生態のサイト
http://www.alaskawhalefoundation.org/education/bubble_net/bubble_net_feeding.html

ショウガづくしだよ

2007-11-15 02:00:25 | 美味しいもの

12月の始めの忘年会をどのようにするかのアンケートが、サロンで回って来た。
そんな話題がでる季節。
早いなー、1年は。

ところで、我が家の冷蔵庫に、「ショウガ」が入っていない日はない。

毎食、ショウガを小さなオロシ器ですりおろし、紅茶に入れて飲むから。
飲んだとたんに胃がグルグルと動き出します。



慣れると、とてもおいしいですよ、これが。

今日は、おまけにショウガごはん。


千切りにしたショウガをカツオだしで、酒、みりん、醤油、塩、2:1:1:0.5で炊き込めばOK。
さわやかな味ですよ。
ぜひ、お試しを。


小・中学校も2極化?!FA宣言採用

2007-11-13 22:34:15 | NEWS
 

学校に異変がおこりそうだ。

教育再生会議が素案を発表。校長の学校運営方針に基づき、教員を公募し配置できる「公募制」導入を盛り込んだり、教員の側から自分の得意分野をアピールし希望校へ転勤できるようにする「フリーエージェント(FA)制」も導入し、魅力ある学校づくりを進める校長の下に意欲ある教員が集まる仕組みとするらしい。

これはたいへんなこと。
ぜひいかせたい、いい学校、いかせたくない学校がはっきりと2分割されるのではないか?今も同じといえば同じだが。


若い先生ばかりが集まる学校とか、年寄り先生ばかりの養老院のような学校とかね。都会と地方でもかなりの格差が生じそう。



人気のない学校の校区には、人口減少、子供たちの姿がなくなるとかね。

全体のレベルが上がり、活性化しそうだけど、問題点は山積みでしょうね。


■教員にもFA制、教育再生会議が素案(読売新聞 - 11月13日 09:13)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=338212&media_id=20