日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

算数の日。

2016-04-30 15:27:38 | 算数
 ジャガイモを刻んで、アスパラガスと炒め、
クミンシードを入れて更に炒め、塩とカレー粉で味付け。

 みりんの搾りかすの「こぼれ梅」に漬けた鶏肉の唐揚げ。

 ほうれん草とベーコンのバター炒め。
 2色の千切りキャベツと新玉ねぎのサラダ。
 
 豆腐とネギのみそ汁。

 ご飯を作るのは楽しくて、作り出すとあれ、これと連鎖反応のように作ってしまいます。
それは、楽しい時間です。

 でも、ぷつんと、作りたくないよー、
もう、ご飯なんか、知らんぞー、と思う日があります。

 作ることが、食べることが好きなのに、
何のスイッチであんなになげやりになるんだろうな…。

 そんなことを考えた、夕方でした。

 今日は算数の日でした。

 やってきた子どもに、
「今日は、まゆたんちに何しにきたか知ってる?」と聞くと、
「算数!」と答えてくれました。

 「どうして、ほとんど毎週、来るのだと思う?」と聞くと、
「楽しいから!」と、屈託のない返事。

 わぁ、楽しいと思ってきてくれているんだぁ、と
とても嬉しくなりました。

 更に、「ここの教室で勉強しているのはどんなこと?」と聞くと、
「5までの数」とぴしっと答えてくれたので、
「今は、5までの数だけど、10までにも、もっと上の数までいくよ~」というと、
「ああ、いやだなぁ。むずかしいなぁ。」と自分で自分の頭を捏ね繰り返していました。

 自分にとって「難しい」と予想を立てること、
とても大事なことだなぁ、と子どもの発言を嬉しく思うことでした。

 自信を持ってできなかったことが、
今では自信満々で、「はいはい」と荒っぽいほどに数を把握できています。

 大きな数字でじっくり考えられるようになるには、
この子とどんな学習をすべ気か…。
一緒に勉強する中で、たくさん間違えてもらって、基礎勉強をしっかりやって、
生活の中で、家で、学校で…、自信を持って数字を扱えるようになって欲しいと思います。

 そんなことを考えた、午後でした。



 

 

 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする