関西に住んでからは、初詣も観光気分で、
西宮神社、生田神社、門戸厄神、住吉大社と、
毎年違う神社へお参りしています
今年は、甲子園球場のすぐ横にある、素盞鳴(すさのお)神社へ
春夏の高校野球の時には、全国の高校野球児が必勝祈願をしている神社です。
画像の右奥が、甲子園球場。
小さな神社ですが、地元の人たちで賑わっています。
野球にちなんだものが多く、
絵馬も、ボールやホームベースの形をしたものや、
阪神ターガースのロゴのものもあり、見ていて楽しいです。
家庭用のお札や、車のお守り、そして、記念にこのボール型のミニお守り
を購入しました
甲子園球場も、お正月はひっそり。。。
今年の高校野球は、どんな感動が待っているでしょうか~
いつもは人が多くて、撮ることも出来ないけれど、
甲子園球場が全面リフォームされる時に、
球場の周りの通路に、名入れレンガを埋めることになり、
地元、そして全国のファンから募集していました。
レンガ1つに、好きな言葉や、自分達の名前や、その他、
いろいろ刻印して、埋められました。
こちらは、そういったレンガの一角にある、
高校野球の優勝校の名前が刻印されたレンガです。
阪神甲子園駅の前には、
甲子園大運動場の記念のオブジェがあります。
1924年(T13)に完成した、
当時の日本の最大規模の多目的野球場として、
甲子園大運動場と呼ばれていたこと、
また、この年が、甲子(きのえね)の年、という60年に一度の
縁起の良い年だったことから、甲子園と名付けられたことが
記されています。
また1926年からの、甲子園大運動場を含めた、
甲子園大遊園計画には、私の大好きな、明治建築の父、
武田五一も関わっていたようです。
西宮には、甲子園の他に、西宮七園と言われる
昭和園(地名としては残っていません)、甲風園、甲東園、
甲陽園、苦楽園、香櫨園という、園のついた地名があって、
それぞれに由来があります。
近くのドイツ菓子のお店のお飾りが素敵でした♪