憧れの涸沢に行きました。この為に体力を養っていたのですが、コロナで太りました。なかなかもどりません。
前日のネットで小梨平で連続4日熊が出て怪我人も出たのを知って熊嫌いな息子はビビリ気味。今年は貸しテントが中止で絶対数が少ないから初心者には良い機会です。天気も安定してるうちに行こうと決意。
3:00発 自宅 八王子通過4時を目指す
八ヶ岳PAで休憩
松本で下りる、すぐの7ー11で朝ご飯
7:30着 沢渡第一駐車場
7:50発 上高地行きバス コロナのせいかゆったり座れる
着上高地
8:40発 上高地 登山届提出、飲み水の確保
9:30着 明神池 梓川沿いを歩いても人が少ない。
10:00着 徳沢園 元気付けにソフトクリーム
12:00着 横尾山荘 橋を渡って涸沢へ向かう。
山道や沢沿いを進むけど道が整備されて歩きやすい。天気も曇り空でバテなかった。途中雨になりカッパを着た。ペースが落ちて踏ん張りが効かない。向こうは晴れているから通り雨だと思い頑張った。カッパを脱いだら元気が出た。
15:30着 涸沢ヒュッテ 写真と同じ景色が目の前にある。岩と石がゴロゴロ。色とりどりのテントがきれい。コンパネは売り切れ。テントの敷地を探す。3候補の内通路沿いに決定。小石をどかして整地する。巣作りしてるみたい。テントを張る。ペグが効かないから紐の端を石に結びさらに石で押さえた。上手く出来ない所は紐を木の枝に縛って、その枝を石で固定した。昨年以来だけど手順良く出来た。
涸沢ヒュッテでラーメンとおでん(小屋特製は売り切れ、レトルトです)、熱いのをもらったのにすぐに冷めてしまった。
明るいうちに夕飯にする。松茸ご飯、ソーセージ。テントに入ったら雨が降ってきた。音はうるさいが快適。
トイレは必ず空きが有っていつでも使用出来る。ただしテントとの距離があるから水を飲むのをちょっと控えてしまう。
予定通り穂高まで行きたい。左膝の調子はまあまあ。息子の肌の調子が悪い。
星やISSを見る予定だったが曇ってダメだった。
カールの空は山に囲まれて狭かった。
後でヒュッテのHPで260張と知る。
19:30 消灯 夜雨が降った。明け方風が強くてテントがバサバサ揺れて時々目が覚める。どこかロープが外れてるかもと心配になったけど眠くて起きられない。
4:30 起床 気持ち良い目覚め。テント内は快適で寒くなかった。シュラフを開いて掛け布団にした。
モルゲンロートの写真を撮りたくて山頂の雲が上がるのを待っていたら逆にどんどん向こうから雲が下りて来て上部が見えなくなった。写真は思った時撮らないとダメだ。要らないのは後で消せるから。前に青い人にそう言われた事があった。
朝ご飯は山菜おこわ、バウムクーヘン、ブドウパンと一口羊羹。
穂高は行かずパノラマコースも巡らず下山決定。
涸沢小屋のテラスに行く。この眺めも写真でよく見る。
テント撤収。上から順に片付ける。風が強くて上手くたためない。とにかく小さくして袋に戻す。グランドシートは最後にすると他のものが汚れにくい。
7:30 下山 振り返るたびにどんどん山頂は雲で覆われていく。景色見えないし雨だろうと自分を納得させながら下りる。沢沿いは晴れて登りだったら私はバテてるに違いない。
いつもなら、このまま温泉と観光を兼ねて一泊するけど、テントの手入れと洗濯をするために帰る。どんどん下りるけどそれ以上に抜かれる。下りは膝にくる。自分がここにと思った所より手前に足が着いてしまう。足が前に出て行かない。頭は元気なのに体が言う事を聞かない。私より明らかに年長と思う女性に2人会った。1人は小屋泊だった。私も健康で山を続けていたいと思った。
着 横尾
11:25着 徳沢園 コーヒーソフト、すごく美味しい。又来れるならソフトクリームより絶対これ。
着明神
11:15着 上高地 河童橋と梓川は観光客と山屋でいっぱい、でもいつもより空いてるらしい。帝国ホテルのプリンやケーキもパス。バスに乗る。
着 沢渡第一駐車場
14:35着 日帰り温泉 さっぱりした。ちょうど良い湯加減だった。帰りの道中を考えると長くは浸れない。
15:30着道の駅風穴の里 十割そばを食べる。冷たくてコシがあって美味しい。大盛は大満足量でした。お土産は定番雷鳥の里と稲核菜刻み漬け。初めて聞く稲核菜(いねこきな)、お蕎麦のメニューにもあったシソ味を買った。(後日、食べたらシソ味で美味しい。ご飯のお供に良い。野沢菜漬けを思っていたら葉っぱが柔らかかった)
順調な走行だったが、小仏トンネルで横転事故があり25キロ110分渋滞。初狩で早めにトイレ休憩して出発。
予定より2時間遅くなって帰宅。
【良かった持ち物】
① おにぎり〜コンビニで5個、ぶどうぱん、野菜サンド1個を買う。サンドイッチはもう一つ欲しい。朝ご飯はお弁当にした。
② 尾西のご飯〜2泊の予定だったから5個持った。ウチの在庫は味飯ばかりだった。2泊するなら白米と味噌汁もほしかった。水よりお湯が温かくて美味しい。
③ 一口羊羹〜ブドウパンに挟んだ。そのまま食べるよりも良かった。ブドウの酸味がアクセントになった。
④ おやつ〜お煎餅は醤油か塩がしっかりついたものが良い。柿の種が最強?森永INは疲れた息子に役立った。ドライマンゴーとカシューナッツをパック詰めした.次回はビーフジャーキーも用意する。
⑤ カップ麺〜金ちゃんヌードルを持ったが持ち帰った。珍しい。ヒュッテでおでんとラーメンを食べたからだと思う。
⑥ 魚肉ソーセージ〜塩気があっておかずらしいもの、良かった。
⑦アクエリアス 凍らせて持ったが行きは暑くなかったので飲まなかった。帰りは日差しが強くて一気に飲み干した。
⑧アミノバイタル これを飲むと元気が出る気がする
⑨靴紐 胸にぶる下げて握って歩いている。こうすると腕が楽チン。ほどいて洗濯物干にした。
⑩膝サポーター 不安になって夜慌てて購入。バンテリンの左右から締めるタイプで膝を固定するから歩行が安定した。運動用ではないので歩きにくい。
2020.8.28(金)
山ではタイツの上にサポーターを付けたが仕事で肌にそのまま付けたら肌の調子が悪くなった。きつく閉めたり汗をかいたりしたからだと思う。
【次回へのために】
①ココア、チョコ系 持たなかったが大丈夫だった。有れば嬉しい。
②コーヒー 徳沢園、ヒュッテで香りにやられた。スティックを用意する。ココアも可。
③サンドイッチ 野菜サンドがみずみずしくて美味しい。2つ用意したい。
④ビーフジャーキー 塩気と噛むのがいい。
⑤お煎餅 上品なのはダメ。物足りない。醤油がちゃんと付いたものが良い。
⑥耳栓 忘れた。疲れて良く眠たけど、風の音で起こされなかったかもしれない。
⑦アイマスク 忘れた。疲れて良く寝たからよそのライトの影響は無かった。
⑧目印 同じテントが並ぶのでトイレから戻る時迷う。目印が有れば良い。受付札の付け方を工夫すればOKかな。
【心残り】
穂高岳に行きたかった。人が少なくて時間も十分あった。雲が降りてて気温は低くて体は楽だけど眺めが悪そうし雨振りになるかもと理由をつけて諦めた。
【目標】
同じ年齢かそれ以上の女性3人を見かけた。健康でいればまだ続けられると思った。息子と一緒にツルギにも、飯豊連峰にも行きたい。
今が私の体力のピークだからこれを落とさないように維持していきたい。
眠い、頭痛い、肌の調子が悪いと言いながら重い荷物を持ち私のベースに合わせて歩いてくれた息子、ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます