ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

韓国ドラマ2024

2024-01-22 | 日記
1月
Netflix
1、脱出おひとり島3〜(続き)プロバスケ選手の動向が常にスタジオでも話題だった。2で参加したジニョンさんがスタジオ側にいた。戦士から芸能人になったからTVで会える。
2、ブラッシュアップライフ〜(続き)脚本はバカリズムさん。他にもNHK夜のドラマ、映画ウェディングハイを見ていた。今度もバカリズムさんに注目します。
prime video
3、ソジンの家、決起集会〜ナPDは出演者、観覧者を楽しませるのが上手だ。ユン社長が引退しユミさん女1人になって困る事はないのか。テヒョンが飲んでた覆盆子ボクブンジャ酒(木苺、ブラックラズベリー、山苺)が気になる。
1月20日、ボクブンジャ酒を買う。
1月22日BTSを書こうとして画面を指で撫でたら消えた。落ち着いて戻すを押せば復活しただろうが慌てていろいろな所を触ったので本当に消えてしまった。まだ3週間だから書き直したけど気持ちが薄らいでいる。
4、BTS Monuments:Beyond The Star〜デビュー以降世界を目指したが、その期間は短時間で過密な仕事だった。しかも青年期だったから自分の内面を考える事や自由な時間が無くなった。今は兵役で一般と隔離されて任務をしていると思う。軍役も厳しいだろうがBTSを離れて一隊員として務めて下さい。待っています。

2月  ディズニー
1、美女と野獣30周年記念〜私にとっての幸せになるストーリーと音楽はエンタメのNo.1。子供の頃見たディズニーTVを思い出す。紙から漫画になったり、製作スタッフがいたり、ウォルトディズニーさんが解説したり。日曜は楽しい夜だった。

4月  Hulu加入
久しぶりに入ったらウェルカムバックと英語が出た。覚えてくれていた。今までYouTubeで満足してドラマを見る気にならなかった。  
1、賢い山村生活〜賢い医師生活のメンバーの合宿の様子を放送。Part 2終了して涙のお別れの後の6時間後に召集されて始まった。自然体なのにドラマを見てるような雰囲気。ナPDのマジックなんだろうなー。見たいと思ってから2年くらいたつ。ゲストはドラマに関わった人。3を期待しているけどどうかなぁ。番組中の茄子ご飯作った。レシピまで出しているファンもいた。参考にさせてもらった。
Netflix加入
2、涙の女王〜不時着の脚本家と末裔の監督が組んだ作品。キムスヒョンが素敵だった。カメオ出演者が多い。ペクヒョヌのお母さんはいろんな所で見る女優。調べたら結構見ている。初めはベートーヴェンウィルスのヒョッコンさんの奥さん役。キムジウォンさんは表面は気が強いが内は優しい役が合う。末裔、サム、マイウェイは良かった。

5月 Netflix
1、無人島のディーバ〜パクウンビンさんは前ウヨンウ役を演じたが同じ人とは思えない。女優なのに歌が上手いのに驚く。子どもの虐待場面は嫌いだ。韓国ドラマに多いが一般的にあるのか?末裔の医者と薬剤師のコンビだから見ていられた。子役の2人も良かった。 
prime video
2、映画ゴジラー1.0〜CGの素晴らしい出来がアメリカに認められて賞を取った作品。筑波予科練の階段や部屋の場面は以前見学した記憶がある場所だ。今回のゴジラはマッチョに見える。
Netflix
3、私の解放日誌〜「私のおじさん」の脚本家の作品。同じ様に台詞が少なく映像だけの場面が多く感じる。だからこそ演技力が必要だ。キムジウォンさん追いで見たがソンソックさん、なんか男の色気と流し目にやられた。『60日間の〜」の秘書では存在感があった。イエルのお姉さんが自分を分析して言葉にする所、自分に素直な所が好き。ある時はブス、ある時は美人に見える不思議な役。お父さんの寡黙さもいい。食事の場面のお菜が気になった。
4、ゴールデンカムイ、シーズン1〜3〜アイヌ料理やジビエ料理が気になる。登場人物が入り組んで話の筋を追うのが大変なのは年のせい。
5、今日もあなたに太陽を、精神科ナースのダイアリー〜パクボヨンさん追い。明るくて好き。女優の中で小柄だけど私より背が高い。ナース、患者、それぞれの生き方の背景が身近な人にいそうだ。心が温かくなるドラマだ。
6、キングダム、シーズン1〜2〜王騎将軍の戦死で泣いた。澪つくしの又次の時も号泣した。
プライム ビデオ
7、キングダム、シーズン2〜


コメント