
楓池周辺の竣工当時と現在
楓池の周辺の竣工(2005年)当時の写真がwebで見つかりました。出来たてホヤホヤといった...

めだか池:反対側から観る
モリコロ、めだか池を反対側から観る。中央は大きな岩がゴロゴロと白い部分は池の端に敷いて...

楓池:ネムノキから燈籠を臨む
モリコロ、先週、楓池のネムノキから燈籠を臨む。もの凄い暑さでした。仲間の一人が軽い熱中...

めだか池:香流亭を望む
モリコロ、めだか池の端から日本庭園の茶室香流亭を望む。キレイな上下対称が撮れました。今日もユキヤナギの剪定、37度の猛暑で余りの暑さに池の端に行ってみたらこの景色に出会いました。少...

滝:楓池ー循環式の滝
モリコロ、楓池のところにある循環式の滝。循環式はいろいろ問題が出ますね。今回は水漏れで...

楓池:瓦の庭園
瓦造りの庭園を松の木の上から撮ったものです。通りの両サイトが瓦で出来ています。2019-10-28 瓦造りの庭園モリコロ、楓池の渦巻きの所にある「瓦造りの庭園」。瓦を立てに積み重ね...

楓池:モミジの新緑
楓池の東屋から観たモミジの新緑です。鏡のような 湖面が静かでうっとりします。2020-03-12 楓池の...

楓池:東屋からの眺めー風で波打っ
昨日は一日中雨。今日は雨上がりで暑い一日となりそうであったが風が強く吹き気持ちよかった...

めだか池のスイレン:開花
めだか池でスイレンが咲いていました。自然のままでかなり増えたように思います。2019-06-07 めだか池で咲くモリコロ、めだか池の奥の方に咲いていたスイレンの花。白いものがチラチ...

楓池:西側からの景色ー樹の下にベンチで昼寝のおじさんが
楓池の西側の風景です。左側の樹の下にベンチで昼寝のおじさん(下欄参照)がいました。右側はあいちアートスクエアです。楓池の西東屋横のベンチで昼寝のおじさん - ラン楓池の西東屋横のベ...
- 心と体(19)
- 植物:全般(107)
- 美しい雑草(52)
- 球根(16)
- 雑草(49)
- 観葉植物/ハーブ(29)
- 多肉植物/サボテン/菫(20)
- 秋の七草(12)
- 野菜(27)
- シダ/芝/希少種(16)
- 苔(13)
- 春の七草(3)
- 剪定(10)
- 樹木:全般(147)
- 衰退・枯死・治療等(14)
- 薔薇(9)
- コニファー/ヒペリカム(15)
- 躑躅/皐月(15)
- 桜/梅(27)
- 紫陽花/雪柳(20)
- 百日紅/山法師/花水木/空木(18)
- 果樹(13)
- 楓/紅葉(18)
- 松/多行松(33)
- 木犀/木斛/餅木/椿/槐(34)
- 樫/欅/曙杉(28)
- 蔓/蔦(22)
- ジブリ:全般(2)
- 大倉庫(4)
- 魔女の谷(4)
- もののけの里(3)
- どんどこ森(5)
- 青春の丘(9)
- モリコロ:全般(15)
- 西エリア(16)
- センターエリア(31)
- 東エリア(8)
- 北エリア(16)
- 動物等(38)
- 南エリア(18)
- 日本庭園(19)
- 楓池・めだか池(17)
- マンション;全般(44)
- ;動物・昆虫等(33)
- ;近辺(45)
- みよし;ため池巡り(17)
- ;神社仏閣(9)
- ;ボランティア活動(8)
- ;モニュメント巡り(52)
- お城(8)
- 庭園・公園(34)
- 偉人(話題の人)(19)
- 宇宙(10)
- 旅行等(26)
- コラム・つぶやき(49)
- 同窓会等;全般(8)
- ;にわか師会(21)
- ;群馬同窓会(7)
- ;NPO協力会(13)
- 品質保証活動のあり方(46)
- コンピュータとの思いで(38)