goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

はげ山:大きさも半分位に

2025年04月28日 | ;近辺
暫く前に気づいたことですが、はげ山の上にあった樹がすべて無くなっていました。記憶では昨年暮れにはあったようでしたが今はキレイなはげ山です。右側も半分位が無くなり、はげ山の大きさも半分位になりました。


2023-01-09 急ピッチで平地化
豊田の田籾町、はげ山の反対側を見たらダンプの出入り口があって平地化がかなり進んでいた。ダンプの出入りが激しく急ピッチで進んでいるよう見えました。住宅地になると思いますが自然があっと言う間に無くなった感じがした。


2022-10-12 はげ山拡大
豊田の田籾町、左側は三好カントリーなのではげ山はここまでのようです。これから先はどうなるのかな。整備されて住宅地になるのかな。手前のはげ山は何年も前からでそれでも少しずつ大きくなっているので違う目的なのかもしれませんね。


2022-08-16 ビックリ
三好丘駅奥の丘がはげ山化している。写真を撮っていて気がつきました。ここ最近、急に開発が始まった様子です。場所は、三好カントリーとトヨタスポーツセンターの間で豊田市に入る。この先どうなるのかな。


浮雲の桟橋:上からの景色

2025年02月23日 | ;近辺
初めは東側の豊田市。建物が山の中にびっしりとという感じですね。右側奥の山は左側から炮烙山(ほうろくさん、684 m)と六所山(ろくしょさん、611 m ) 。


南側のみよしの町。右隅にトヨタ社宅の段々になっているのが見えます。その奥が三好丘の小学校。ここも住宅が沢山出来ました。


西側で右奥に見えるのが中部トラック総合研修センターです。


西側の続きで右側部分。真ん中左の建物が東海学園大学。樹木の影になっている辺りは住宅が一杯。


北側で左に猿投山。こちら側は緑が多いです。


2021-11-27 豊田市の町を望む
緑の多い季節の風景。


南東方面を撮ったが右側に逆光での光のいたずらか。

2019-03-25 パノラマ展望台からの景色
パノラマ展望台「浮き雲の桟橋」から見た(南側)みよしです。中央の建物はトヨタの社宅でその奥の建物が三好ケ丘ヒルズです。

東側の豊田市

北側の猿投山



三好丘中学校:上から見た中学校

2025年02月22日 | ;近辺
上から見た中学校の写真があったので追加。浮き雲の桟橋から撮ったもので樹木でハッキリしませんが奥にさなげカントリークラブの建物が見えます。その少し右側の白い建物は中京大学の豊田キャンパスようです。


2024-12-27 三好丘中学校正面
いつもは通り過ぎていますが天候が良くよく見たら自然林に囲まれ、緑豊かな自然に恵まれた場所に。住宅地から少し離れた見晴らしのよい高台にあり、南は緑地公園、東はさなげカントリーに囲まれている。開校は、2006年(平成19年)、三好町立北中学校と分離し、三好町立三好丘中学校と。正面入口。見たところ、中学校とは思えない感じでした。



三好丘緑地:南側入口の左側にある湿地帯

2025年02月21日 | ;近辺
三好丘緑地の南側入口の左側にある湿地帯です。緑地・公園MAPにある左側下の丸で囲んであるところです。オタマジャクシやザリガニ、メダカ等が時期によって見られるようです。


よく見たらカメさんがいました。


公園の入口の案内にありました。


2024-12-21 三好丘緑地の北東部
緑地の斜面がキレイに手入れされていて紅葉と落葉が鮮やかでした。ここも散策の対象にしたいですね。


2024-03-04 散策には良いところ
三好丘緑地、名鉄豊田線の三好ヶ丘駅から東側にある緑地で直ぐに展望台「浮き雲の桟橋」の入口に、散策には良いところ。展望台からはみよしの街並みの他、猿投山、恵那山を始め美しい山々を望むことができます。
他にも、緑地の周囲の苔が素晴らしいです。

少し登っていくとこんな感じです。

2019-03-25 三好ケ丘駅東の「三好丘緑地公園」入口

三好ケ丘駅、東側からの「緑の丘」登り口。

浮雲の桟橋:パノラマ展望台

2025年02月18日 | ;近辺
天候が良かったのでパノラマ展望台に上ってきました。下から角度を変えて展望台を撮る。




2021-12-16 遠くから観るとこんな感じ
浮雲の桟橋(山頂の白ぽく見える所)を遠くから観るとこんな感じです。今は紅葉/黄葉のピーク。左側の建物はトヨタさんの社宅。


中央奥に猿投山。

2021-11-27 全景
全体はこんな感じです。


2019-08-25 浮き雲の桟橋
今日も気温は真夏日でしたが風は少し涼しくなってきましたね。パノラマ展望台「浮き雲の桟橋」まで散策してきました。


パノラマ展望台「浮き雲の桟橋」の入口です。正面に見えるのはトヨタ関連の独身寮です。


2019-03-25 三好で一番高いところ
三好丘緑地公園の緑の丘の頂上にあるパノラマ展望台「浮き雲の桟橋」です。
海抜:138.2m  パノラマ展望台「浮き雲の桟橋」