goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン

定年後の人生、日々の ”こと” つれづれ思いつくままに・・・

ネムノキ:種子(豆)

2022年08月30日 | 樹木:全般
モリコロ、楓池のネムノキに大きな豆が。平たい豆の果実が、サヤの長さは10~15センチ、中に10粒ほどの種子(豆)が見える。


2019-07-30 一輪咲く
モリコロ、楓池のネムノキに一輪だけ咲いていました。幹の下の方で小さな枝の先に咲いていました。


2019年07月06日 満開
モリコロ、楓池のネムノキの花が満開でした。木全体はこんな感じでかなり大きいです。
ネムノキは、枝がきれいに生えるので、剪定は必要ありません。ただここは公園なので、枝が伸びすぎて通行に邪魔になる場合や、見栄えが悪い枝などは花後に剪定します。


2015年06月21日 美しい花が
モリコロの楓池で美しい花が咲いていた。

みよし:ため池巡り(14回;四井池)

2022年08月29日 | みよし;ため池巡り
百々池とほぼ同じ位の大きさ。232号線の反対側奥にある。ここも周りに人家が少なく防災重点のため池なので駐車場がなく大変でした。池の周りは雑草が繁茂。探す途中、池があったが小さく水の色が茶色で気になったので写真を撮って調べてみたら豊田市の倉梅池で、豊田とみよしの境でした。




倉梅池


みよし:ため池巡り(13回;百々池)

2022年08月28日 | みよし;ため池巡り
これも三番目くらいの大きさといえるが周りに人家がなく雑草が繁茂している。みよし市の打越町、愛知県道232号鴛鴨みよし線の横にあり車から見える。防災重点のため池ということと周りに人家がないためか駐車場がないので見学するのが大変でした。

水の色がキレイでした。




国葬について

2022年08月27日 | コラム・つぶやき
国葬について「反対」が53%と「賛成」の30%を上回った。国民を無視した政治利用の国葬は問題です。安倍元首相の「国葬」中止を求めますのネット署名が始まっています。
次のネットが、署名しました。賛同の輪を広げるための紹介です。





みよし:ため池巡り(12回;不動明池)

2022年08月27日 | みよし;ため池巡り
みよし市莇生町の小さな不動明池。愛知県道520号豊田東郷線沿いで、みよし不動明王の付近。車で520号線を走っていては気づかない。写真の右側が520号線で樹木で見えない。池の周りもこのような田舎で道も狭く探すのに大変であった。
520号線の反対側の奥にある新池は不動明池の半分位の大きさで探してみたが見つからなかった。場所は凄いところでここより比較にならないほど凄い田舎というより凸凹が激しく山の中といった感じの圃場といえる。

池の中央にスイレンが咲いていた。