JR佐倉での懇親会は二度目。一度目2017年は夜の懇親会で駅近くのホテルに一泊した。駅を降りたらなんとなく思い出した。前回から昼に懇親会をし明るいうちに帰れるようにと変更、歳なのと家族の方が心配されるなどの理由から。

案内;七二和会の皆さんへ 皆さんお元気にしていますか。
コロナ禍により永い間中止しておりました懇親会を去年再開しました。
今年も懇親会を下記の通り行いますのでご案内致します。
遠方の方にもご案内致しますので、都合のつく方にご出席頂ければ幸いです。
1. 日時 2025年4月16日(水) 12:00~14:00
2. 場所 庄や JR佐倉北口店 TEL 043-483-2311
3. 交通 JR佐倉駅北口を出て駅前ロータリーの左側です。
4. 会費 5,000円
5. 3月31日までに出欠についてメールにてご返信下さい。
2017年4月16日 半世紀振りに会った人もいて感激!
千葉のJR佐倉にて七二和会の懇親会が開催された。この習志野同窓会/懇親会は社会に出た最初の仲間の集まりである。坂口さんから連絡があり参加させて頂いた。

千葉の佐倉へ来ています。日曜日とはいえ人がいませんでした。田舎ですね!

時間があったので、武家屋敷を散策してきました。武家屋敷へいく途中の道

武家屋敷に到着。

武家屋敷の周り景色で、ひよどり坂の途中です。

翌日、佐倉城跡公園を散策。エノキの大木です。

クマノミズキ、これも大木です。

ソメイヨシノの大木の集まりです。

空堀など自然がいっぱい残っています。

本丸跡に着きました。周りは桜がいっぱいです。朝からいい汗をかきました。
