goo blog サービス終了のお知らせ 

何色何番ぴろりろ

何色何番の村井ブログ。人生全て私の宝物にするために生きています。

目標を打ち立てる。わかった、免許取る

2011-11-15 01:52:04 | Weblog
もう免許とろ。

4月からやろ。

年越す前に思えてよかったかもめ。




写真を撮れなくなってきた理由。

その場で動いてるものを見れないのがもったいないのと

生ものが良すぎるから

で写真で私が切り取れないから


こどもの写真を撮っても実物がかわいすぎて全然違う、で成長するからすぐ古くなる

なんか全然写真に浸れなくなった

私の中の趣味が一個減った。

マンガ書かなくなった理由と変わらない、平面の絵作りに没頭できなくなった。

旅に行って写真を撮っても、証拠でしかない。




新しい趣味になるだろうか




脚本書くには良い刺激になりそうだ。

お金

2011-11-15 00:27:36 | お金
私はこの月給で

車に乗れるようにならなきゃいけない


私は自分が運動神経ないので車運転したいと思ったことはないのだけど

他者から運転できるようになってほしいと望まれる頻度が高い

お酒全然飲めないしある種向いてるとも言える



お父さんには、私が車乗れたら焼肉いく時とか飲めるようになるしと

たかつさんには、何色何番の搬入搬出の運転手と


将来的に考えて

実家に戻るつもりがある私は、確かに必要かもしれない


墓参りは車ないと行けないし

実家は市バスが割に早めに終わるし
原チャか車はいるだろうと思っていた




何が一番気が重いかと言うと

ただでさえ運動神経ないのでペーパーなんて有り得ないのです

車買わないといけないでしょ

それがいやで堪らない

実家に頻繁に帰って練習するのが苦肉の策で

ならもう帰れよとさえ思うのです



維持費もろもろ考えて、私の月給はそんなこと有り得ない額なのです。

アルバイトに毛が生えた程度のものです。

下手すればアルバイトより手取りがない。

でも就労時間をいたずらに増やしたくない。


その継続性のないお金の使い方は半端なく厭なのです。

ただ実家に帰れば解決する問題でもあります。



具体的なお金の使い方

闇雲に貯まっていたように思ってたけど

お金から言われてるみたい

使えと