川向こうの悪友Bの会社に出かけて、風力発電と山椒の話を1時間あまり、おしゃべりしてきた。栽培に関して、わからないことが多く、金曜日には県の担当者が朝一に現場に来てくれることになった。山椒農家への道は遠く、険しい。
驚くしかないが、曜日感覚が薄い。今日は、水曜日だとじっと暦を眺める。明日から、千葉県でアースモンダミンカップの予選が始まる。ビッグな女子ゴルフのレギュラーの大会。先月、主催者枠でトップ通過した藪田梨花も出場する。せめて、予選を通過できればいいが、レギュラーの試合に出ている選手は、レベルが高い。ステップアップとは、厳しさが違うだろう。
ハイレベルな戦いで身を削って、初めて一人前になる。グリーン上で、ボールがピタリと止まるような打ち方と、だらだらと流れるような打ち方では、技術の差が、大きく違う。20歳前後で、そんなことをわきまえて、ピンを狙ってくるようなトップレベルの選手は、やはり、すごい。
億単位の金を稼ぐ世界は、次元が違うのだ。
テレビ放送、あるのかな?