goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

ボジョレヌーボ

2015年11月19日 | 日記
株価は2万円に向かって上げているし、貿易収支も黒字に転換したし、日本経済は今のところ大きな問題はないらしい。

で、パリのテロ事件を別にして、国内ではフランスワイン、ボジョレヌーボ解禁のニュースが流れる。今年は、史上最高の出来、だという。気温が高く、ブドウが十分熟して、甘味が増しているのだろう。

で、私は、ネギと塩昆布味の一口唐揚げ(ローソン)を細かく刻んで、塩昆布佃煮で味付けしながらフライパンで炒め、それを炊き上がったご飯に混ぜ込んだ。信じがたい、などとおっしゃるな。これが、結構いけまっせ。パクパクと、2杯も食べてしまった。

吸い物は、大根の煮込み。エリンギとキャベツが少々入っているが、出しツユとみりん少々、砂糖わずか、日本酒わずか。キャベツは、これも大根とは別に、刻んで塩漬けにしたので、その時芯の部分が余ったので、大根を水だけで煮込んでいる時、味を出すように命じて、ゴミ箱に投げる前に、放り込んだ。

ついでに、余った葉も少々入れたが、意外にこれも美味しい。

一度火を止めて、味付けをして、しばらく放置しておいた。理由は知らない。味がしみ込んでほしいなあ、と思ってさ。

面白いねえ、何でも作って食べるのは、最高だ。自分で食べりゃ、文句を言う人もいないしなあ、ははは。

北風が吹く

2015年11月19日 | ニュース
By Yahoo:[ 12c/17c/20% 53p68k ] 晴れ

時折西の空が曇って、そこそこの北風が吹きつけるのだが、雨にはならないようだ。福井市上空は薄い青空が広がっている。多少、風のせいで寒さを感じるけれど、11月半ばだと考えれば、めちゃめちゃ、暖かい方だ。快適といってもいい。

散歩から戻ってくると、暖房なしの部屋に入っただけで、どっと汗が噴き出す。上半身裸になって、熱いお湯で身体を拭いて、さっと下着を着替える。もう少し、寒くなっていい。

それにしても、昨夜は何度もトイレに行き、体中の水分が全部出て行ったような気がする。で、十分眠っていないのかといえば、分からない。今朝は、妙に身体が軽く、調子は良好。

どっちみち中身のない水ぶくれなのかもしれない。普通なら、水分を吐き出せば、血液の濃度が上がって、心筋梗塞や脳溢血が近づくのだが、果たして、どうなのか? まあ、半日もすれば、水分などガンガン増えてしまう。

さあて、また、大根を漬けよう。塩で軽く数時間押して、ある程度水分を取った後に、塩昆布をたっぷりかけて、漬物容器ごと冷蔵庫へ。昨日は、この汁を舐めてみて、あまりに美味しく感じたので、それでご飯を炊いたのだ。

正解だった。炊き上がりと同時に、下準備し、軽く炒ったものを加えて、炊き込みご飯らしくしようと考えたのだが、具を思いつかない。

で、手遅れになって、タダの味付けご飯をおかずで食べることになったが、ご飯が美味しかった。再度、何かを考えて、挑戦だ。漬物を全部食べ終わったあとだけどね。

自分の衣料品の片付けや準備なども、全部自分のことは自分でするから、捨てなきゃいけない夏物がかなり多くなっていることに気づいた。これなども、冬場には、始末しなきゃいけない。食事の片付けも含めて、ワタ者、片付けの専門家になりつつあるなあ。

古い営業日誌や写真の始末、そんなものまで手を出している。自分の「始末」が一番、大仕事なんだろうなあ、ひとの人生っていうのは。