49日前日の日曜日、DIYでれっちゃんのお墓を庭に作りました。
ペットのお墓についてはいろんな考え方があるみたいですね。
とはいえ、実際にそういう場面にならないと考えることも普通はないです。
将来、自分たちのお墓を作る時に一緒に入れてあげたいなとも思いますが、そういうのがいけないという人もいますね。
また、霊園でNGのところもあるようです。
ただ、それを今考えても仕方がありません。
それでも、将来そうしたいと思ったときに出来るように、庭にお墓を作り、そこにお骨を納めてあげることにしました。

完成したれっちゃんのお墓です。
DIYですので、ごく簡単超シンプルです(^_^;)
まだ納骨はしていません。
もうちょっとだけ家においてあげようと思ってます。
まだ何も置いてないですが、お花などでまわりをきれいに飾ってあげたいです(^-^)

本体(埋める部分)は四角い陶器の鉢です。

穴を掘り・・

全部が埋まらない程度に鉢をセットしました。

まわりに敷いた砂利はちょっと紫がかった感じの石です。
ジョイフル本田、バックヤードカバーズ(チャートレッド)

鉢の上とほぼ同じくらいの高さになるように砂利を敷き詰めます。
鉢ですので、底には水抜きのための穴が開いてます。
そこにネットを敷いて、さらに植物を植える時に使う鉢底の石を敷き詰める予定です。

墓石の代わりにオールドテイストのテラコッタを置きました。

まだ何もないので、シンプル過ぎて寂しいですが、すっきりしていて結構気に入ってます(^-^)

リビングの窓からも見えます(^^)
これなら、れっちゃん寂しくないかな。
いつも一緒にいられますし、喜んでくれると思ってます(*^^*)
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓


ペットのお墓についてはいろんな考え方があるみたいですね。
とはいえ、実際にそういう場面にならないと考えることも普通はないです。
将来、自分たちのお墓を作る時に一緒に入れてあげたいなとも思いますが、そういうのがいけないという人もいますね。
また、霊園でNGのところもあるようです。
ただ、それを今考えても仕方がありません。
それでも、将来そうしたいと思ったときに出来るように、庭にお墓を作り、そこにお骨を納めてあげることにしました。

完成したれっちゃんのお墓です。
DIYですので、ごく簡単超シンプルです(^_^;)
まだ納骨はしていません。
もうちょっとだけ家においてあげようと思ってます。
まだ何も置いてないですが、お花などでまわりをきれいに飾ってあげたいです(^-^)

本体(埋める部分)は四角い陶器の鉢です。

穴を掘り・・

全部が埋まらない程度に鉢をセットしました。

まわりに敷いた砂利はちょっと紫がかった感じの石です。
ジョイフル本田、バックヤードカバーズ(チャートレッド)

鉢の上とほぼ同じくらいの高さになるように砂利を敷き詰めます。
鉢ですので、底には水抜きのための穴が開いてます。
そこにネットを敷いて、さらに植物を植える時に使う鉢底の石を敷き詰める予定です。

墓石の代わりにオールドテイストのテラコッタを置きました。

まだ何もないので、シンプル過ぎて寂しいですが、すっきりしていて結構気に入ってます(^-^)

リビングの窓からも見えます(^^)
これなら、れっちゃん寂しくないかな。
いつも一緒にいられますし、喜んでくれると思ってます(*^^*)
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓



立派なお墓が出来ましたね
リビングからいつでも様子を伺えるので安心ですね。
自宅にお墓..確かに賛否両論あるかと思いますが、お寺さんに立派なお墓を作られても、お参りにも行かず手入れもされないお墓より、いつでも手入れ、お参り出来る環境にある方が供養の意味も成すと思います。
宗教的なものも絡んでくるとは思いますが..大事なのは供養する気持ちだと思うので。。
大事な家族ですもん、いつも手を合わせていたいですよね。
↓シピたん、れっちゃんの傍から離れず寝てたのですね
ようやく作ってあげれたという感じです。でもほっとしました。確かにお手軽なものでしかないですが、それでもすぐ近くにおいてあげられるのはいいと思います。
何より窓からもいつも見られるし、まわりをきれいに飾ってあげられるのはうれしいです。
弔い方は人それぞれですし、どれが正しいとかいうことは本来ないんだと思ってます。
Chipieたんがれっちゃんのまわりで寝ていたのは不思議でした。結局あの日だけなんですよ。しかも一時間以上かけて体勢を変えながらまる一周したんです。にいたんが来たのかも(^^)
昨日はとても嬉しいメッセージを下さってありがとうございました(*^-^*)
れっちゃん、まだ11歳だったのですね・・・。
突然、虹の橋へ行ってしまって、ご家族の皆様はどれだけ悲しい思いをされたことでしょう・・・。
うちのモナカは9歳で、れっちゃんとたった2歳違いなので、その悲しみは容易に想像することが出来ます。
でも、きちんと前に進まれて、素敵なお墓も出来て、れっちゃんもきっと喜んでいますね!
マンション住まいだとこういうことは難しいので、ちょっと羨ましいです^^;
やっぱり傍に居て欲しいですもんね。
そしてChipieちゃん!
これまたなんて可愛いんでしょう!!
猫さんは小さかろうが大きかろうがみんな可愛いですが(笑)
チビ猫さんのときの可愛さは格別ですよね^^
れっちゃんとChipieちゃんに会いに、またお邪魔させて頂きますね(*^-^*)
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします^^
そうですよね。やっぱりほんとはお骨をずっと置いておきたい気分だったりもします。
弔う気持ちは難しいな~とも思ってる毎日です。
それでも、確かにいろんな面で区切りにはなりますね!
いずれにしても、お墓つくってあげれてホッとしています。
Chipieたんはかわいいです(^^)やっぱり無条件にかわいいですよね。ミャーという甲高い声でこっちを見つめて鳴かれるとフニャーっとなってしまいます(^-^)
いたずら盛りなので何をするかわかりません。小さすぎて、思わぬ隙間に消えます(^_^;)なのでごちゃごちゃしたところがある部屋はしっかりドアを閉めておかないと・・入り込まれて昼寝でもされたら行方不明になっちゃいます。呼んでも気まぐれ返事ですしね~
これからもよろしくお願いします。