goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.1272 ■蔵王に泊まってきました

2019-08-26 18:35:09 | 旅行など
今年もお盆は仕事でした

毎年、お盆の時期は都内が空いているので普通に仕事するのが好きです(笑)

今年のお盆は台風直撃で西日本は大変でしたね


さて、恒例?の墓参り・・今年は奥さんと二人で行きました

一人なら、普段無人の実家にごろ寝(笑)してしまうのですが、そうもいかないので今回は蔵王のホテルに宿泊

蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐



世界的な建築家である丹下健三が設計したデザイナーズリゾートということらしいです



丹下健三氏と言えば私が大好きな東京カテドラルをはじめ、印象的な建築物を多数残した建築家です



国立代々木競技場もそうですね


ホテルは蔵王の横倉ゲレンデの真下にあります



天気も良かったので少し散歩・・

せっかくなのでロープウェイに乗ってみることにしました



蔵王中央ロープウェイ「温泉駅」から「鳥兜駅」へ

高校生の時以来なので〇十年ぶりです(笑)



結構大きい



出発~♪





窓を開けているだけで結構涼しくて快適です



下の方は逆光で見えにくい・・

「鳥兜駅」に着いて、展望台へ上ったものの、逆光で写真がうまく撮れませんでした(*_*)



お金たまりますように・・



こっちは反対側なのでよく見えますね

滞在時間10分で降ります



やはり逆光で下はよく見えず・・ほどなく到着



ゴンドラはスイス製でした



このロープウェイのちょうど向かいに足湯がありました





ポコポコ湧いてきます





足を動かすと少し白く濁ります


ということで、ホテルに帰って後はのんびり♪



夕食はホテルのレストランでいただきました



翌日も天気が良くて、木立の中のドライブは気持ちいいです

無事にお墓参りも済ませて帰宅

帰り(8/18)はやっぱり那須あたりで断続渋滞(25キロくらい)しましたが、まあまあ順調でした(^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。