2脚めのご紹介です

こちらも絵になります(^^)
このチェアは奥さんがひとめぼれしたもの。

とてもバランスのとれたフォルムだと思います。

アームや支柱はウォルナット、背もたれ部分はチーク材が使われています。

どちらの材も贅沢ですよね。
特にアーム部分のウォルナットの仕上がりにはうっとりします(^^)

前回ご紹介したポール M. ボルザーに比べると少しだけ小ぶりです(というより向こうがでかい)
ところで、今回購入した中で、このチェアのみデザイナーがわかっていません。
岡本マイスターがキルケゴーに似ているのがあったかも・・と言ってましたが残念ながらわかりませんでした。
でも誰のものでも構いません。
とてもバランスのとれた座りやすいチェアです。

このチェアのみ、座面をオリジナルのものから変更していません。
傷みがほとんど感じられないほど、コンディションが良好でした。
他の3脚と同じファブリックにしてもよかったのですが、もったいないのでこのままにしました。
将来的に張り替える必要が出てきた時には揃えたいと思います。

アーム部分の美しいウォルナット材
しっとりした感触が素晴らしいですよ

背もたれのカーブも絶妙です。
背中にぴったりとはまります。
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓



こちらも絵になります(^^)
このチェアは奥さんがひとめぼれしたもの。

とてもバランスのとれたフォルムだと思います。

アームや支柱はウォルナット、背もたれ部分はチーク材が使われています。

どちらの材も贅沢ですよね。
特にアーム部分のウォルナットの仕上がりにはうっとりします(^^)

前回ご紹介したポール M. ボルザーに比べると少しだけ小ぶりです(というより向こうがでかい)
ところで、今回購入した中で、このチェアのみデザイナーがわかっていません。
岡本マイスターがキルケゴーに似ているのがあったかも・・と言ってましたが残念ながらわかりませんでした。
でも誰のものでも構いません。
とてもバランスのとれた座りやすいチェアです。

このチェアのみ、座面をオリジナルのものから変更していません。
傷みがほとんど感じられないほど、コンディションが良好でした。
他の3脚と同じファブリックにしてもよかったのですが、もったいないのでこのままにしました。
将来的に張り替える必要が出てきた時には揃えたいと思います。

アーム部分の美しいウォルナット材
しっとりした感触が素晴らしいですよ

背もたれのカーブも絶妙です。
背中にぴったりとはまります。
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓


