ニュースで見ました・・
#30メートルの大木倒れ、名車「トヨタ2000GT」大破#
いや~ショックです( ̄□ ̄;)!!
報道によれば67年型ということ。
トヨタ2000GTと言えば、子供の頃の憧れでした。
子供の時のみならず、いまでもアイドル的なドキドキ感を覚える車です。
プラモデルもいくつか作りました!
もちろん実車を見る機会なんてなかったですけどね。

画像お借りしてます
※事故の車とは関係ありません

見ているだけでうっとりしてしまう、数少ない車です。
国産車とかそういうの関係なしで好きな存在です。
埼玉で、一度だけ走っている姿を見たことがあります。
信号待ちをしていたら斜め前の右折車線に止まっていたのです。
いや~その時は年甲斐もなく興奮してしまいました。
このお借りした画像と同じ白の車でした。
結局、走ってるのを見たのはその一回だけなんですけどね。
お台場のメガウェブに展示されているのは見たことがあります。
そして今回の事故、残念です。
そしてもったいない!
お金どうこうではなく、貴重な文化財が失われた気分です。
337台しか生産されていない車です。
今回の事故、木が倒れてきて避けられなかったとの天災のようですが、かえすがえすも残念です。
それにしても運転していたのが28才。所有者なんでしょうかね?
いくらで、どうやって手に入れたんだろう。
ところで、そもそも私はあまりTOYOTAファンではないんですけどね( ̄▽ ̄;)
私は国産ならHONDA派です。
でも最近はMAZDAもいいな。
名前も似てるし(笑)
ちなみに、私が好きなメーカーさん・・
車 → HONDA
カメラ → canon
電気機器 → SONY
いまいち、趣味が合わないなのが、
トヨタ、ニコン、パナソニックさんです。
他意はないので(これらが好きな方ごめんなさい)悪しからず・・
ところで、私のお気に入りの3企業(ホンダ、キャノン、ソニー)
この組み合わせが好きな人って結構いるみたいですね。
企業風土に共通するものがあるのかも知れません。
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓


#30メートルの大木倒れ、名車「トヨタ2000GT」大破#
いや~ショックです( ̄□ ̄;)!!
報道によれば67年型ということ。
トヨタ2000GTと言えば、子供の頃の憧れでした。
子供の時のみならず、いまでもアイドル的なドキドキ感を覚える車です。
プラモデルもいくつか作りました!
もちろん実車を見る機会なんてなかったですけどね。

画像お借りしてます
※事故の車とは関係ありません

見ているだけでうっとりしてしまう、数少ない車です。
国産車とかそういうの関係なしで好きな存在です。
埼玉で、一度だけ走っている姿を見たことがあります。
信号待ちをしていたら斜め前の右折車線に止まっていたのです。
いや~その時は年甲斐もなく興奮してしまいました。
このお借りした画像と同じ白の車でした。
結局、走ってるのを見たのはその一回だけなんですけどね。
お台場のメガウェブに展示されているのは見たことがあります。
そして今回の事故、残念です。
そしてもったいない!
お金どうこうではなく、貴重な文化財が失われた気分です。
337台しか生産されていない車です。
今回の事故、木が倒れてきて避けられなかったとの天災のようですが、かえすがえすも残念です。
それにしても運転していたのが28才。所有者なんでしょうかね?
いくらで、どうやって手に入れたんだろう。
ところで、そもそも私はあまりTOYOTAファンではないんですけどね( ̄▽ ̄;)
私は国産ならHONDA派です。
でも最近はMAZDAもいいな。
名前も似てるし(笑)
ちなみに、私が好きなメーカーさん・・
車 → HONDA
カメラ → canon
電気機器 → SONY
いまいち、趣味が合わないなのが、
トヨタ、ニコン、パナソニックさんです。
他意はないので(これらが好きな方ごめんなさい)悪しからず・・
ところで、私のお気に入りの3企業(ホンダ、キャノン、ソニー)
この組み合わせが好きな人って結構いるみたいですね。
企業風土に共通するものがあるのかも知れません。
訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
↓


