昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

陸から海からしまなみ・とびしま海道の隠れた秘島探し!瀬戸内海穴埋め16島めぐり 48回目

2011-10-07 04:30:00 | 41瀬戸内海・愛媛県・関前諸島
まず、岡村島の概略を書きます。
岡村島は、愛媛県最北西端、芸予諸島のほぼ中央に位置する島。今治から17km、広島から37kmの距離にある。古くから斎灘の交通の要衝にあたり、古くは平安時代から空海や菅原道真などが立ち寄っている。戦国期には村上水軍の城砦が築かれていた。江戸時代中期には隣島大崎下島の御手洗港とともに潮待ち港として栄え、天文5年(1740)には島南端の観音崎に灯明台が置かれている。明治の中ごろから柑橘栽培が始まり、大正期にはミカンの島として名を知られるようになった。その後も「ミカンと魚の島」として発展をつづけ、ミカン狩り、ハイキングと四季のレクリエーションに最適な瀬戸内海国立公園の景勝地となっている。近年、「蝶の島」として蝶のサンクチュアリをつくろうという動きもある。

向かったのは、船から眺めた観音崎です。ここが、メインストリートのようでした。最初に、JAバンクがありました。


(JAバンク)

次にあったのは、郵便局です。今回には、趣味にしていることがおられず、素通りです。


(郵便局)

次は、今治市役所の関前支所です。


(今治市役所の関前支所)

玄関に松が植えられている立派なお宅もありました。


(立派なお宅)

海岸線沿いに立派なお宅が並んでいました。港町として、栄えた町なのでしょう。


(海岸線沿いに立派なお宅が)

ここで造られているわけではないでしょうが、大きな地酒の看板がかかっていました。しかし、昔のもののようです。最近は、このような看板をあまり見ませんね。


(大きな地酒の看板)
(写真撮影:2011.06)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸から海からしまなみ・とび... | トップ | 陸から海からしまなみ・とび... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松の家 (コスモス)
2011-10-25 10:27:33
この松のあるお宅は 人は 住んでいません。
確か 島のおばちゃんたちが運営しているグループが利用しています。
おはぎを作ったり 農作物を仕訳したり・・・
かつては 人が住んでしましたよ。
返信する

コメントを投稿

41瀬戸内海・愛媛県・関前諸島」カテゴリの最新記事