昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

いってみんとわからんけん! 忽那(くつな)諸島 渡り歩き4日間 46回目

2010-06-04 04:30:00 | 43瀬戸内海・愛媛県・忽那諸島
釣島灯台へ向かうために、坂を登りました。段々と景色が変わってきました。集落は、島のある部分に密集していました。


(密集した家)

さすがに瀬戸内海ですね。たくさんの貨物船やコンテナー船が行きかっていました。


(行きかう貨物船やコンテナー船)

釣島灯台に着きました。この灯台は、設計者はイギリス人で、御影石造りの洋式建築で、明治6年に竣工されたとのことでした。


(釣島灯台)

その横には、昭和38年の灯台無人化まで使用されていた旧官舎(職員官舎)がありました。松山市の文化財に指定されていました。


(旧官舎(職員官舎))

灯台からの眺望は、天気も良く、遠くまで見えました。


(灯台からの眺望)

下を見ると先ほどの小学校が見えました。その脇に池のようなものが見えました。ここは、明神池といわれていて、半分以上は、埋め立てられて、運動場になってしまったようです。かつてはここに鶴が飛来する場所で、「つるしま」の名はそこに由来するといわれています。


(灯台からの眺望)


(明神池)
(写真撮影:2005.9)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いってみんとわからんけん!... | トップ | いってみんとわからんけん!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

43瀬戸内海・愛媛県・忽那諸島」カテゴリの最新記事