-
大分県の島々へ 7回目 保戸島
(2019-12-05 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
狭い県道を歩いて行くとすぐに建物にぶ... -
大分県の島々へ 6回目 保戸島
(2019-12-04 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
保戸島の島内案内図がありました。保戸... -
大分県の島々へ 5回目 保戸島へ
(2019-12-03 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
定期船の操舵室です。 (定期船の操舵... -
大分県の島々へ 4回目 保戸島へ
(2019-12-02 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
保戸島への定期船が接岸しました。 (... -
大分県の島々へ 3回目 津久見港へ
(2019-12-01 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
大分空港に到着しました。 (大分空... -
大分県の島々へ 2回目 大分県へ
(2019-11-30 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
シートに座ると目の前に液晶がありまし... -
大分県の島々へ 1回目 大分県へ
(2019-11-29 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
今回の島旅は、川崎に住んでいた島旅仲... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 22回目 沖島
(2019-11-28 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
沖島漁港に帰っていると「汀の精(みずの... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 21回目 沖島
(2019-11-27 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
途中、大きな実が生っている木がありま... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 20回目 沖島
(2019-11-26 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
沖にクルーザーが停泊していました。 ... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 19回目 沖島
(2019-11-25 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
散策を続けるとフクロウの彫り物が置か... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 18回目 沖島
(2019-11-24 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
ここは、奥津嶋神社です。色々な建物が... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 17回目 沖島
(2019-11-23 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
歩いていると玄関先に木彫りの彫刻があ... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 16回目 沖島
(2019-11-22 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
港へ戻ってきました。桜並木の下に何か... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 15回目 沖島
(2019-11-21 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
湖の中に何か機器が置かれていました。 ... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 14回目 沖島
(2019-11-20 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
まだまだ桜並木が続いていました。 (... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 13回目 沖島
(2019-11-19 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
桜トンネルがあるということで、向いま... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 12回目 沖島
(2019-11-18 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
あまり見たことのない「幽霊」の掛け軸... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 11回目 沖島
(2019-11-17 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
「湖心KOKO」に戻り、朝食を食べた後、... -
琵琶湖の沖島に民泊して、花見に 10回目 沖島
(2019-11-16 04:30:00 | 18東海・滋賀県)
周りの風景も朝焼けていました。 (...