-
宮古諸島8島めぐり報告(三日目)
(2006-08-13 04:48:55 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島)
三日目も快晴である。伊良部島から宮古... -
宮古諸島8島めぐり報告(三日目の夜と四日目)
(2006-08-14 04:23:36 | 80宮古・沖縄県・宮古諸島)
夕食後、宮古地方の歓迎のやり方「オト... -
ゴーヤの完熟したものを見たことがありますか?
(2006-08-15 05:13:34 | その他)
昨日は、東京で大規模な停電がありまし... -
今日から大分県姫島の盆踊りを見に行きます。
(2006-08-16 03:55:10 | 58九州東部・大分県)
今日から瀬戸内海の西端、大分県国東半... -
姫島の盆踊りを楽しく見ました
(2006-08-17 05:38:12 | 58九州東部・大分県)
昨日、姫島の盆踊りを楽しく見ました。... -
台風のため一日早く帰ってきました
(2006-08-18 04:51:11 | 58九州東部・大分県)
昨日は、携帯から投稿しましたが、写真... -
島旅の面白さを教えてもらっている加藤庸二先生について
(2006-08-19 04:47:42 | 島旅)
現在、私は、島旅をする上での面白さ、... -
琵琶湖の島々(沖島、竹生島、多景島、沖の白石)(その1)
(2006-08-20 04:59:44 | 18東海・滋賀県)
昨日、話しをしました加藤先生の「島の”... -
琵琶湖の島々(沖島、竹生島、多景島、沖の白石)(その2)
(2006-08-21 04:46:37 | 18東海・滋賀県)
今年の夏の甲子園は、凄い試合が多いで... -
琵琶湖の島々(沖島、竹生島、多景島、沖の白石)(その3)
(2006-08-22 04:07:14 | 18東海・滋賀県)
昨日の高校野球の決勝戦も手に汗握る好... -
琵琶湖の島々(沖島、竹生島、多景島、沖の白石)(その4)
(2006-08-23 04:29:12 | 18東海・滋賀県)
宿泊した民宿で特別に「フナ鮨」を出し... -
渡鹿野島(わたかのじま)天王祭(その1)
(2006-08-24 04:35:10 | 16東海・三重県・志摩諸島)
琵琶湖から三重県にある渡鹿野島までバ... -
渡鹿野島(わたかのじま)天王祭(その2)
(2006-08-25 03:44:42 | 16東海・三重県・志摩諸島)
神輿は、「チョーサーヤ」の掛け声を掛... -
「花」「猫」「学校」などのシリーズものを投稿します。
(2006-08-26 04:13:21 | 島旅・シリーズ)
昨夜、BS日テレで「沖島」を見ました。... -
「ネコ」シリーズ(1)
(2006-08-27 04:00:50 | 島旅・シリーズ)
昨日は、福岡市で大変痛ましい事故が起... -
「シーサー」シリーズ'(1)
(2006-08-28 04:18:54 | 島旅・シリーズ)
沖縄では古くから、家の守り神・守護神... -
「夕日」シリーズ(1)
(2006-08-29 03:57:33 | 島旅・シリーズ)
各地に夕日を見る絶景ポイントはたくさ... -
「食事」シリーズ(1)
(2006-08-30 04:26:46 | 島旅・シリーズ)
島旅に出掛ける楽しみの1つは、獲れた... -
「蝶々」シリーズ(1)
(2006-08-31 04:21:21 | 島旅・シリーズ)
いよいよ、夏休も終わりですね。大昔、... -
姫島の盆踊り写真集(1)
(2006-09-01 04:35:46 | 58九州東部・大分県)
先月、出掛けた姫島(大分県)の盆踊りの...