-
宮崎県・大分県の有人島へ 99回目
(2013-07-28 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
神社の鳥居まで、急な階段が続いていま... -
宮崎県・大分県の有人島へ 100回目
(2013-07-29 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
やっと拝殿に着きました。村社 加茂神社... -
宮崎県・大分県の有人島へ 101回目
(2013-07-30 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
また、港へ戻ってきました。 (港へ) ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 102回目
(2013-07-31 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
どんどん保戸島が遠くなっていきます。... -
宮崎県・大分県の有人島へ 103回目
(2013-08-01 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
そのまま地無垢島へ向かうのかと思いま... -
宮崎県・大分県の有人島へ 104回目
(2013-08-02 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
今度は、地無垢島の周りを回りました。 ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 105回目
(2013-08-03 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
地無垢島の概要を書きます。地無垢島は... -
宮崎県・大分県の有人島へ 106回目
(2013-08-04 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
「むくしま小中掲示板」と書かれた掲示... -
宮崎県・大分県の有人島へ 107回目
(2013-08-05 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
記念樹が植えられていました。看板には... -
宮崎県・大分県の有人島へ 108回目
(2013-08-06 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
中を見ると簡素な飾りがありました。 ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 109回目
(2013-08-07 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
岩が連なって飛び出しているところもあ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 110回目
(2013-08-08 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
壊れた桟橋に着きました。桟橋の上まで... -
宮崎県・大分県の有人島へ 111回目
(2013-08-09 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
大きな建物の中を見ると屋根が落ちてい... -
宮崎県・大分県の有人島へ 112回目
(2013-08-10 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
鳥居の上を見ると神社が見えました。 ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 113回目
(2013-08-11 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
神社から戻りました。 (神社から) さ... -
宮崎県・大分県の有人島へ 114回目
(2013-08-12 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
下には、まだ、布団などが置かれたまま... -
宮崎県・大分県の有人島へ 115回目
(2013-08-13 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
チャーター船は、桟橋横の小さな入り江... -
宮崎県・大分県の有人島へ 116回目
(2013-08-14 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
海岸には、ヒジキが干されていました。... -
宮崎県・大分県の有人島へ 117回目
(2013-08-15 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
その記念碑の横にお堂がありました。「... -
宮崎県・大分県の有人島へ 118回目
(2013-08-16 04:30:00 | 59九州東部・大分県・豊後諸島)
三浦按針碑設立記念詩碑がありました。 ...