-
瀬戸内島旅 7回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-15 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
定期船は、防波堤を出て、スピードを上... -
瀬戸内島旅 6回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-14 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
笠岡から北木島へ向かうフェリーに追い... -
瀬戸内島旅 5回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-13 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
この建物は、何でしょうか。帰ってから... -
瀬戸内島旅 4回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-12 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
船が見えてきました。笠岡フェリーの発... -
瀬戸内島旅 3回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-11 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
定期船が入航してきました。 (定期船)... -
瀬戸内島旅 2回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-10 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
待合事務所に入って行きました。 (待... -
瀬戸内島旅 1回目 真鍋島・小手島・手島・讃岐広島・志々島へ 真鍋島へ
(2017-06-09 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
今回の島旅は、島旅仲間(川崎→大分へ移... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 91回目
(2014-09-29 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
時間になり、桟橋に向かいました。「ま... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 90回目
(2014-09-28 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
大きな倉庫の横を通って、港へ向かいま... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 89回目
(2014-09-27 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
その鳥居の前に「砲弾」が飾られていま... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 88回目
(2014-09-26 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
進んで行くと石造の鳥居がありました。 ... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 87回目
(2014-09-25 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
校舎や校庭がそのまま残っています。も... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 86回目
(2014-09-24 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
2階建ての新しい建物がありました。笠... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 85回目
(2014-09-23 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
少し中に入っていくと大きな門構えと塀... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 84回目
(2014-09-22 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
郵便局の前にあるお店も道路に屋根が掛... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 83回目
(2014-09-21 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
畳屋や酒屋が並んでいました。 (畳屋... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 82回目
(2014-09-20 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
板塀の大きなお宅が連なっていますが、... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 81回目
(2014-09-19 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
赤い屋根の建物がありました。北木幼稚... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 80回目
(2014-09-18 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
大浦へ向かって歩いているとまた、大き... -
笠岡諸島・六島の水仙郷とツバキ咲く大飛島と近郊の島々 79回目
(2014-09-17 04:30:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島)
海岸線のその先にも大きな石切工場があ...